アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不可解で不自然で不気味な事件や事件処理を耳にして、
「将来は暗い社会になるかもなぁ。。。」
と気持ちが沈んできたら、

あなたは何を食べると沈んだ気持ちがおさまりますか?

A 回答 (7件)

気持ちが沈むということは、感情で言うと“憂”になり、東洋医学でこの“憂”という感情は“金”気が該当します。



さてこの場合、憂う気持ちが高まって(=実して)金気が亢進することで五気のバランスが崩れていると考えます。これを改善する為に『実すればその子を瀉す』、という東洋医学で言う六十九難の考え方を踏襲して、金気と母子関係にあり、金の子という位置にある“金生水”の“水”気を瀉す必要が出てきます。

味でもって臓気を瀉すことを考える場合、今度は相克を用いて水気を克するという方向で考えて、“土克水”により“土”気を強めて水気を制する、という考えが当て嵌まると思います。

さて、では土気を強めるために取るべき味は、と考えると、“甘”がこれに該当します。
結果、気持ちが沈んだ時は“甘”味を摂る事でバランスが取れる事になります。

以上、東洋医学的な考察でした。

次いで、西洋医学的に考えてみましょう。
健康上、心身ともに健康な状態から落ち込んだとき、最初に現れるのは自律神経失調症でしょう。この際、身体上は交感神経が亢進しています。この状態が継続すると交感神経が疲弊して働きが鈍る事で相対的に副交感神経が亢進した状態になり、何もやる気が起きない、やろうとしても身体が疲労感で動かない、などといったうつ状態に進む事になります。

しかしながら、今回の設問に於いてはこのうつ状態まで進んでおらず、自律神経失調症までも進んでいないものとして考えた方が一般的でしょう。
つまり、健康な状態から少しだけ交感神経が亢進した状態である、とします。すると、この状態を脱するには、副交感神経を活発にして交感神経の働きを抑えることでバランスを取ることを考えれば良いことになります。

では、副交感神経を活発にするとして、今回の設問では何かを食べることでこれに対処しなければなら無い訳です。
さて、何を食べるかですが・・・実際、好きな物であれば何でも良い、というのが回答になります。何故なら、好きな物を食べるという行為で自然と副交感神経が優位になるからです。
失恋してやけ食いする、という行動パターンがあることは有名ですが、これも実は失恋して悲しい、というストレス状態を和らげようとしている自然な行為ことであると考えられています。

ということで、西洋医学的には個人個人、好きな物を食べる、ということになります。
ただ、これを一歩進めて一般化すると、甘い物を食べるとストレスが除かれる、という考えに至ります。

といいますのも、海外の論文の中に、甘味が人間に及ぼす作用について書かれたものがあります。その中では生後何ヶ月かの赤ん坊を対象に実施された試験に基づいて考察されているのですが、人は生まれながらにして甘味を口にすると笑顔になることが確認されています。
そして、笑顔を浮かべる心理状態=ストレスフリー、との公式が成り立つので、生来的に甘味はストレスを軽減する、ということになります。

ということで、東洋、西洋医学の両方に於いて、甘味がストレスを取り除くのに有効である、という見解を示すことが出来ます。

Quod Erat Demonstrandum

この回答への補足

皆様、ご丁寧にどうもありがとうございました。

補足日時:2012/09/12 12:58
    • good
    • 0

お菓子類です

    • good
    • 0

 たぶん、そういった感じの時には、体内のカルシウムの不足が気持ちをさらに重くしているはずです。



 煮干しのカタクチイワシをサラダ油で炒ったもの、アジの干物のから揚げ、イワシの丸干しのから揚げ、ちょっと張り込むならカレイの干物のから揚げ…、

 こういったものってとても美味しいし、全部食べられますし、カルシウムも補給できます、そして、気分はやがてバブル期の頃の程度まで…。
    • good
    • 0

ミルキーセーキという、牛乳でできた甘く薄いお菓子です

    • good
    • 0

新サンマの季節ですが、


私は去年取れた一匹30円の冷凍サンマ焼いて、
おろし大根と一緒に、食べてます。

zzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0

天下一品のこってりラーメン!

    • good
    • 0

辛いもの!あまり辛すぎても 逆にストレスになるから 適度に‥。


モスのチリドックくらいがちょうどよいです。スパイシーチリドックは辛すぎです!
これを一つ食べると萎えた気持ちもおさまります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!