dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリのインストール PCから

はじめまして
最近 アンドロイドを使用はじめました。
以下の点 ご教授いただければ幸いです。


アプリをダウンロードする際、端末本体でダウンロードし、インストールを磨る事が出来ると思いますが、GoogleのPLAYなど(他のソフト 例 moborobo)を使ってPCからインストールする事は可能でしょうか?

PCは有線LANにつながっております。
携帯は3G接続です。また、PCとはUSBで繋がっています。
この場合、アプリを3G回線を使わず、PCでアプリをダウンロードして、一旦PC
に格納した物をUSBケーブル経由で携帯にインストールする。以上 可能でしょうか?
※環境上、直接、無線LANの接続は出来ません。

理由としては、3G回線がかなり遅い(50Kbps程度)、重量制のため費用が掛るためです。

A 回答 (6件)

GooglePlayからのインストール指示は、あくまでも遠隔で端末にダウンロードを


行うだけで、端末側でGooglePlayからインストールするのとなんら違いはありません。
つまり、普通に3G回線を使ってインストールされます。
端末をPCにUSB接続していてもPC経由でインストールされる訳ではありません。

PCにアプリ(apkファイル)をダウンロードして、
PCからインストールする事は可能です。
(本体の設定で身元不明のアプリをインストール可に設定する必要はありますが)
ただし、そのようなインストールはする場合は、アプリを一旦ファイルとして
ダウンロードしなければいけませんので、簡単な方法としては、
GoogleChromeを使用して、ダウンローダをインストール・設定する方法です。
(詳細はググったら色々と情報がありますのでそちらを参考にして下さい)

制限事項としては、有料アプリはダウンロード出来ない事と、
アプリのアップデート情報が通知されないという事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、そうでしたか。
有難うございます。少し考えてみます。
有線を無線LANにすることも考えてみます。

お礼日時:2012/09/13 04:27

no3の ROUTE_34様の補足です



chromeだと多少ショートカットを加工したりする必要がありますが、
chromeではなくPCからSRWare Iron や X-Iron (chrome派生ブラウザ)
というブラウザを使用すれば、簡単に落とせるみたいです。
正規の方法ではないと思います???ので、リスクがあるかもしれません。
自己責任で

参考リンク
http://oyanji.com/2012-07/OY2451.html

X-Iron
http://www.winpenpack.com/main/download.php?view …

SRWare Iron
https://www.srware.net/software_srware_iron_down …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございました。少し考えてみます。

お礼日時:2012/09/13 04:20

wifi接続で無ければ、パケ代はかかります。



MAXプランじゃないと、段階プランだと、1個落とすだけで、MAX行くので、段階は無駄です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
ここは、海外ですので日本みたいなプランはありませんでした。

お礼日時:2012/09/13 04:19

試してないけどChromeでapkファイルをダウンロード


出来るそうです

http://www.teradas.net/archives/3894/

この回答への補足

ちょっと確認しましたが、旧 アンドロイド マーケットとと言うのが気になります。
また、結構面倒ですね。一時的な物なので。

その他 方法があるかどうか調べてみます。

補足日時:2012/09/12 20:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうです。この話でした。
調べてみます。
ここは、3Gの回線が貧弱な物で携帯にダウンロードするのが大変です。

因みに、同期をとってPCでgoogle playでインストール(指示?)をした場合は、やはり
基地局から携帯への電話回線(無線回線)でダウンロードしていると考えれば宜しいのでしょうか?

と、言う事は、play上での操作は、単なる端末へのインストラクション(指示)って事になりますが。WEBでシステムを調べてみます。

お礼日時:2012/09/12 20:10

androidをPCに接続している状態で、googleのホームページ上部のメニューバーに(検索とか画像とかの)にあるPlayをクリック



そこからgooglePlayに飛べると思うので、そこにAndroido端末で使っているアカウントでログインすればダウンロードすることが出来ると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
この場合のandroidは、インターネット接続されているのでしょうか?
単にUSB debuggingの状態でしょうか?

知りたい事は(、3G回線)端末でのデータ接続無しに、PCにデータを落として、端末にUSB経由で入れられるかです。

お礼日時:2012/09/12 20:05

GooglePLAYでアンドロイド携帯と同じアカウントで入ればダウンロード時に、携帯名聞いてきますので、OKすれば勝手に、インストールされますけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
上記のやり方を常にやっていました。(特に問題なくインストール出来てました。)

一点不明でしたのは、この場合、携帯も3Gの回線を使い 同じIDでloginしていると思いますが、(Background dataがON シンクロがON 状態)これって、3Gの回線経由で無くPC経由でアプリがインストールされているのでしょうか?
パッケット数が増えて気になりました。

お礼日時:2012/09/12 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!