![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
電車の中の飲食どこまで許容範囲ですか?
ボックスシートなしの普通車でお考えください。
たくさんあるかと思いますので、いくつか出してみました。
・アメやガム
・アイスクリーム
・スナック菓子
・乾物
(サキイカ等)
・乾物
(フルーツ)
・おにぎり、のりまき
(梅、オカカオーソドックス系)
・おにぎり、のりまき
(○○マヨ系)
・お弁当(コンビニ、手作り問わず)
・コンビニスナック
(肉まんとか)
・カップ麺
・ファストフード
(マック等)
・なに食べてもいいじゃん!!
飲み物
・栄養ドリンク
・コーヒー
・ジュース
・茶類
・水
・酒
何飲んだっていいじゃん
簡単でいいので理由や年代あると嬉しいです
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
No.11
- 回答日時:
30代男
・食べ物
ニオイがキツくない(電車は基本密閉空間なので)
片手で食べられる(両手で食べるものは肘が動いて両側の人に迷惑)
急停車などでうっかり落としても周りに迷惑がかかりにくい
以上の条件を満たしてれば可
アメ、ガム、おにぎり等は可。
サキイカ、せんべい、カップ麺、マック等は否。
肉まんは微妙なところ。
・飲み物
ニオイがキツくない
火傷しない温度(こぼしたら大変なことに…)
以上の条件を満たしてればOK
お茶、水、ビール等は可。
熱々の味噌汁、熱々のコーヒー等は否。
日本酒、焼酎は微妙なところ。
でも、始発とかのガラガラの電車なら、シートさえ汚さなければ何でもOK。
No.10
- 回答日時:
他の回答者の方と同じく、臭いのきつい物は勘弁して欲しいです。
飴やグミなどの甘~い臭いは個人的に気持ち悪くなるので、見かけたら車両を変えてます・・・
それと、本格的な飲食は電車に乗る前に済ますか、目的地で食べるべきだと思います。
以前、朝の混んでいる電車で立ちながらコンビニ弁当を食べてるおばさんがいました。
電車が揺れてよろめいた時に弁当ぶちまけたらどうするんだろう?(-"-)
あれは非常識だな~って思いました。
20代後半 女性
ありがとうございます。
確かにホームで済ますのはいいですよね
弁当ぶちまけたら…そういう人は見て見ぬふりをして立ち去るんだろうな…って思ってしまいます。
No.9
- 回答日時:
食べ物では基本的にそのものが見えるものはバツだと思います。
ですので私はアメやガムは口が動いているだけなのでまだいいかなと思います。
(多少の臭いはすると思いますが)
飲み物はペットボトルなら良いかと思います。
缶はこぼれる可能性がペットボトルに比べて高いかなという理由からです。
仮にお酒がペットボトルに入っていたらそれはアウトですね。
電車の中で酔っ払われても困りますので。
No.8
- 回答日時:
JR東日本高崎線ユーザー・男性です。
種類を問わず、1)においがキツいものと、2)汁ものなど「こぼすと周囲が大変なことになるもの」は勘弁していただきたいですね。
No.7
- 回答日時:
>電車の食事あなたの境界線は
電車の中の飲食どこまで許容範囲ですか?
↓
63歳 男性
基本的に止めてほしいが(マナーや躾、音がしたり&服が汚されるのではと気になる)、そのリミッターとしては、道具(箸・スプーン&ナイフ他)なしで手に持って食べれる物、通勤通学の利用客の多い電車は避ける(観光客の場合は許容範囲)、社会人はみっともない。
・アメやガム △
・アイスクリーム △
・スナック菓子 △
・乾物 △
(サキイカ等)
・乾物 △
(フルーツ)
・おにぎり、のりまき△
(梅、オカカオーソドックス系)
・おにぎり、のりまき△
(○○マヨ系)
・お弁当(コンビニ、手作り問わず)×
・コンビニスナック △
(肉まんとか)
・カップ麺 ×
・ファストフード △
(マック等)
・なに食べてもいいじゃん!!×
飲み物
・栄養ドリンク ○(ただし、缶&ビンのみ)
・コーヒー ○(ただし、缶)
・ジュース ○(ただし、缶)
・茶類 ○(ただし、缶)
・水 ○(ただし、缶)
・酒 ×
何飲んだっていいじゃん×
No.6
- 回答日時:
20代 女です。
私はホルモン治療の副作用の為、タバコの匂いがダメです。食べ物の匂いであれば、基本私は気にしません。でも、電車で移動中の時に隣に食べている人が座っていたら、服を汚されないか、(匂いが強いものであれば)匂いが付着しないか心配なので席を移動したくなります。
以前、合い向かいにシュークリームを袋から取り出し、頬張る若い女性2人組を見て、美味しそうに食べていたので、なんだか可愛らしいなと思いました。
マックの袋を持った男性が入ってきて、さすがに食べはしませんでしたが、ポテトの匂いが思いっきり車内に充満してその匂いの強烈さにビックリしました。
○ガム、飴、グミ、クッキー、ビスケット、サンドイッチ、菓子パン、おにぎり
×汁物等麺類、焼肉や炒めもの有りのお弁当、キムチ等匂いが強い漬物
飲み物はアルコールでなければ他気にしません。(例外:甘酒)
ありがとうございます。
結構においの強いものは抵抗ありますね。
私も同じです。
ああ…ちなみに
甘酒にも2種類あるのですよ^^;
米麹主体の物と酒粕主体の物。
前者はアルコールがなく子供でもアルコールNGな方でも飲めます。
後者は、酒の搾りかすで作ってるので5~8%前後のアルコールが含まれています。
アルコールの弱い人だと酔っ払います。(私もこれ)
No.5
- 回答日時:
ながーいイスの通勤型車両ということですね?
席が埋まるようであれば せいぜい飴まで
ガムは噛む音がくっちゃんくっちゃん耳障りなのでこれもペケ
とはいうものの 坪尻駅のような 超どローカル辺境路線秘境駅にもそういう車輛は来るわけでして
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84% …
このように 一両に数人しか乗っていないようであれば スナック菓子と酒以外の飲み物を追加。
ありがとうございます。
正式名称がわからず^^;
そうです。横に長いあの座席です。
ガムは食べ方次第で可でも不可でもなりますね。
クチャクチャ音を立てて食べる人は、おうちで食べてほしいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 野菜ジュースについて 8 2022/09/04 22:30
- その他(料理・グルメ) 炊き出しについて 7 2023/02/06 03:18
- 食生活・栄養管理 野菜を全く食べない人が取るサプリ 4 2023/08/06 21:56
- その他(料理・グルメ) 人工肉、あなたは食べる? 最近、動物に由来しない人工肉の開発がかなり進んできました。 そこで質問です 8 2021/12/28 14:42
- ダイエット・食事制限 ダイエットと食事について。 27歳男です。半年で4〜5キロ痩せたいのですが、どんな食事が良いと思いま 7 2023/09/01 07:21
- ダイエット・食事制限 女子高生です。ダイエットしてます。 朝フルーツのみ、昼弁当、夜おかずのみって痩せますか? 間食やお菓 4 2023/05/08 07:37
- コスメ・化粧品 中学生のニキビ化粧水 1 2021/12/01 09:04
- 子育て 子供に食べ物を残さないようにとだけ教える大人について 11 2022/09/04 17:26
- 食生活・栄養管理 私の食生活は朝は食べるとき食べないときがあり、昼はコンビニ弁当にお茶、夜は手作り料理な感じです、やっ 4 2022/07/05 10:19
- がん・心臓病・脳卒中 癌って運要素が大きいらしいです 飲酒喫煙大好き高血圧でデブって人がガンにならないのにうちの家族は痩せ 8 2022/11/16 07:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
皆さんは、「じゃがいも」と「...
-
子供が近所にお菓子をもらって...
-
ピエールマルコリーニ vs ...
-
コーヒーや飲み物と一緒に食べ...
-
塩スイーツについてどう思いま...
-
ブルボンのお菓子シルベーヌを...
-
甘いものが苦手という方
-
ラブホテルのアメニティを持ち...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
-
夕飯にピザって・・・
-
好き&嫌いな擬音語
-
お菓子ってそんなに身体に悪い...
-
朝のアイスって太りますか?
-
スーパーで売ってた、四角いプ...
-
ダイエット中に少しだけ食べる...
-
飲み屋の料理メニュー
-
食品の異物混入について
-
通勤電車でお煎餅を堂々と食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
コーヒーや飲み物と一緒に食べ...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
ラブホテルのアメニティを持ち...
-
お菓子ってそんなに身体に悪い...
-
菓子を贈る時、日持ちはどれく...
-
アイスキャンディの個別袋に穴...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
宝物はなんですか?
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
子供が近所にお菓子をもらって...
-
温かくても冷たいものって何で...
-
フルーツサンドは、デザート?...
-
歩きながら、ひとりで物をたべ...
-
ピエールマルコリーニ vs ...
-
退職時にお礼の品としてもらっ...
おすすめ情報