プロが教えるわが家の防犯対策術!

ケータイ1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 税金投入の国内研究結果を隠す総務省

携帯電話のヒトへの影響を調べた日本の総務省出資の最新研究で、1日20分以上通話する人たちで脳腫瘍のリスクが3倍になるという結果が10月28日、海外の学術誌『Bio Electro Magnetics』で発表された。これまでのWHO研究とも一貫性がある結果だ。だが総務省は「国内向け発表の予定はない」としており、役所が発表しなければ、巨大広告主(携帯事業者、メーカー各社)に不利な情報をマスコミが独自報道することはありえず、国民には知らされない。
・・・とは、なぜ国民の健康に関わる大事なことを国民に伝えないでしょうか?

A 回答 (8件)

婆ちゃん家の近くに高圧電線?でっかい鉄塔があり、電磁波が気になって検査機をレンタルして測定したことがあります。


婆ちゃん家は僕の実家と比べ数値は倍以上高く、危険なレベルでした。

携帯電話や電子レンジの近くもとても高かった。なので電磁波が身体に影響を及ぼすのであれば、携帯電話は悪です。

しかし、ついでに調べた車の中、停止時は弱かったのですが、エンジンをかけると数値がぐんと上がり、すべての測定値の中で最強でした。
面白くなって、彼女の車、友達の車、親の車、会社の車など、7車種(メーカー多数)調べた結果、どれもすごい数値でした。
ちなみにハイブリット車は測定してません。測定したら高いと予想できませんか?


何が言いたいというと、一つの調査研究報告だけで決定するのは危険だということです。もし電磁波が身体に影響を与えるなら、僕の今回の調査結果からいえば一番被害を受けているのは、タクシー運転手やバスの運転手が高くなるはずです。
もしかしたら電車の運転手は?

もうわかりませんよね。

一面だけの結果で騒ぐのではなく、多面的に調べ、何度も、多方向からアプローチをしてより事実に近い調査結果が出るのです。

もう少し落ち着きましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と違う回答です。
WHOや他の先進国で携帯の電磁波は人体に悪影響と常識化されてるので、その部分の否定の回答は不要です。

主な問題として

■脳腫瘍
■発ガン性
■精子が減る
■頭がボーとする

海外では、16歳以下の携帯電話の所持の規制が始まっています。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

スマホを充電するときは離れよう

http://www.youtube.com/watch?v=L9F7b78_3Js&featu …

ノートパソコンの電磁波(電場)対策

http://www.youtube.com/watch?v=2k0uAMx8p-Y&featu …

電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=AWj2r4l1_vo&featu …

無線LANやWI-FIも年中電磁波が飛び交うのため微量であっても問題です。

もう少し危機感を持ちましょう!

お礼日時:2012/09/22 10:53

そうですね、事実かそうでないかが大事ですね。



WHOの中の国際がん研究機関(IARC)が言ったのは脳腫瘍ではなくて発がんリスクですが、
携帯電話の発がんリスクは「がんを誘発する可能性がある」というレベルに設定しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81 …

ちなみにこのレベルにはコーヒーと同じレベルですが、コーヒーも規制されるべきですよね。
同じIARCは日光に発がん性があることを確認しています(疑い、ではなくて確定)ので、日光も規制しないといけないですね。

ちなみにデンマークがん学会では「携帯電話の長期使用はがんリスクの増加には結びつかないことが分かった」と結論づけています。とんでもないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と違う回答です。
何度もムキになって否定されてるが、解答者は携帯会社関係者かな?
WHOや他の先進国で携帯の電磁波は人体に悪影響と常識化されてるので、その部分の否定の回答は不要です。

主な問題として

■脳腫瘍
■発ガン性
■精子が減る
■頭がボーとする

海外では、16歳以下の携帯電話の所持の規制が始まっています。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

スマホを充電するときは離れよう

http://www.youtube.com/watch?v=L9F7b78_3Js&featu …

ノートパソコンの電磁波(電場)対策

http://www.youtube.com/watch?v=2k0uAMx8p-Y&featu …

電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=AWj2r4l1_vo&featu …


無線LANやWI-FIも年中電磁波が飛び交うのため微量であっても問題です。

デンマークのがん学会は携帯産業から買収されたんじゃないですか?
日本の原発問題を見ても利害関係があるのはあきらかです。
デンマーク政府はこちらの政策を取っています。

携帯電話の発ガン性に関するヨーロッパ5カ国(デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、イギリス)の共同調査結果で、10年以上使用すると脳腫瘍リスクが上がるという結果が公表された。

これは世界保健機関(WHO)が進めている電磁場プロジェクトの一環で実施されたデータで、今後日本も含めた13カ国が参加しました。
この調査結果を受けヨーロッパ5カ国、頭に浴びる電磁波を低くするように、との勧告も出しました。

お礼日時:2012/09/22 10:51

携帯電話の健康被害の問題は、福島原発の放射能汚染と比較すれば大したことではありません。


この程度のリスクが危険だとすると、福島はほとんどが人が住めない地域、関東の多くの地域もガン発生危険地帯としなければならない地域となります。
政府と企業にとって知らせないことで、安全安心な生活?を約束できるのです。
ありがたいことに政府はオシプレイも安全を確認した、と知らせることで安心して日常の生活ができるようにしてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問と違う回答です。
WHOや他の先進国で携帯の電磁波は人体に悪影響と常識化されてるので、その部分の否定の回答は不要です。

主な問題として

■脳腫瘍
■発ガン性
■精子が減る
■頭がボーとする

海外では、16歳以下の携帯電話の所持の規制が始まっています。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

スマホを充電するときは離れよう

http://www.youtube.com/watch?v=L9F7b78_3Js&featu …

ノートパソコンの電磁波(電場)対策

http://www.youtube.com/watch?v=2k0uAMx8p-Y&featu …

電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=AWj2r4l1_vo&featu …

無線LANやWI-FIも年中電磁波が飛び交うのため微量であっても問題です。

お礼日時:2012/09/22 10:41

こんばんは



行政側の本音としては、政策や経済構造に不利益になる情報は積極的に宣伝したくないのでしょうねぇ
しかも、現時点ではひとつの「論文」として学術誌に掲載された、という段階のようです
ご存知とは思いますが、学術的研究というものは、論文として発表された後、他の研究者によって追試が繰り返されて
手法や結果、理論に誤りがないかを充分に検証された上でないと認められないものです
あるひとつの研究で「リスクがある」とされても、その研究自体が未検証であれば、行政としては公表して注意を促す、という判断は難しいでしょうねぇ
「未検証の論文一つで日本社会をひっくり返す訳にはいかない」 そんな風に考えるのではないでしょうか?
何しろ、世の中には電磁波を発生するものが満ち溢れていますし、それによって現在の日本は成り立っているといっても過言ではありません

「なぜ国民の健康に関わる大事なことを国民に伝えないのか?」
本当に健康被害があるのかは、未確定(今後検証されて真偽がはっきりする)
政府が積極的に公示すると、確認された事実であるかのように受け止められる危険がある
そうなった場合の社会的影響が大きすぎる
というような判断なのでしょう
善悪は別にして「役人の考え方」としては筋が通っています


さて、以下は付けたし
実際に「電磁波」が健康に悪影響を与えるのか、という問題について、ちょっと調べてみました
WHO(正確には下部組織の国際ガン研)はある種の電磁波を「発ガン性リスク一覧」に掲載しているようです
低周波磁場がグループ2B(疑われる、レベル)
低周波電場と静電場、静磁場がグループ3(分類できない、レベル)
としています
ちなみにリスク一覧のそのほかのグループ分類は
グループ1(認められる、レベル)
グループ2A(おそらくある、レベル)
グループ4(たぶんない、レベル)
グループ1には「プルトニウム」や「六価クロム」などと並んで「太陽光」なんかも挙げられています
ちなみに「低周波磁場」のあるグループ2Bでは
鉛、ナフタレン、重油、ガソリン、ウレタン、わらび、漬物、コーヒーなんかが入っています
あくまでも「発がん性があるかどうかの確実性」でのグループわけのようです
発ガンリスク程度の強弱ではないことは注意すべきですね

また「電磁波過敏症」について、WHOでは現時点では否定的な見解を示しているようです
しかし客観的な判断が難しい症例が多いようですので、「電磁波過敏」という物がない、と言い切ることは難しいでしょうね
主観的な現象に対して、それがない事を証明することは非常に困難です

まあ、高レベルの電磁波が有害出ることは間違いないんですが(500Wのマイクロ波なんて間違っても浴びたくない)
危険なのはどのくらいからなのか、あるいはどのレベルなら安全か?
政府基準やメーカー側の安全性の話はともかく、危険性を訴えている研究者は結構まちまちなことを言っています

電磁波が原因で腫瘍になったと主張している人もいます
しかし、電磁波起因以外の可能性の検証を受け入れていないみたいなんですよね

具体的な電磁波リスクに関する研究なんかをざっと見ても、明らかに手法に問題がありそうなものや、結果を恣意的にコントロールしていそうなもの、結論ありきなものなどが多いようで、正直なところ「判断不能」という感じでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとつの「論文」ではなくWHOや他の先進国で携帯の電磁波は人体に悪影響というのが常識です。

主な問題として

■脳腫瘍
■発ガン性
■精子が減る
■頭がボーとする

海外では、16歳以下の携帯電話の所持の規制が始まっています。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

スマホを充電するときは離れよう

http://www.youtube.com/watch?v=L9F7b78_3Js&featu …

ノートパソコンの電磁波(電場)対策

http://www.youtube.com/watch?v=2k0uAMx8p-Y&featu …

電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=AWj2r4l1_vo&featu …


無線LANやWI-FIも年中電磁波が飛び交うのため微量であっても問題です。

お礼日時:2012/09/22 10:39

目に見えない危険に対する対応は人それぞれですね^^♪♪♪



見えないから大丈夫と思い込むヒト♪
見えないから見えるまでは可能な限りそれから避ける努力をする人♪♪
どちらが賢明なのかわかりますよね^^♪♪♪

福島原発の爆発後、
「ただちに」を連発し、自国民を福島原発周辺に閉じ込めた日本♪♪♪
自国民に対し80km圏内立入禁止にしたアメリカ♪♪♪

どちらが賢明かは時間が証明してくれるでしょう♪♪♪


通話もデータ通信もスマホ1台のヒト♪♪♪
通話はピッチ、データ通信はスマホを使い分ける人♪♪♪

どちらが賢明か一目瞭然です^^


私は高圧電線の近くには絶対住みません♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ。
これだけ多くの人が持てば、やはり日本も規制が必要ではないでしょうか?
タバコとお酒のように。
20歳以下禁止するべきでは?
依存症や他の問題もあります。
タバコみたいに携帯の横に使いすぎ注意の文字も必要でしょう。

お礼日時:2012/09/20 23:10

「国民の健康に関わる大事なことを国民に伝え」るには優先順位があります。



なにしろ危険なものは数え切れないほどありますし、大多数の国民が知りたがるものなのかどうかも重要でしょう。


御質問者さんの仰る研究結果は「人間以外の実験動物に異常な電磁波を照射した際に生じた障害から換算した推測値」であり、脳腫瘍患者の臨床 Data ではありません。

実際、脳腫瘍の発生率は 10 万人あたり 12 人と Wikipedia では記されているものの、これが「昔は 4 人ほどだったが、今は 12 人ほどになった」といったように携帯電話の普及と共に増加しているとは記されておらず、米国及び北欧の Data では横這いまたは減少傾向、北欧の例では明確に携帯電話の普及による影響は見られないとしています。

http://www.cancerit.jp/2509.html

http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/517377 …

日本での資料ならば

http://www.fpcr.or.jp/publication/statistics.html

辺りからも得られるでしょう。

庶民にとっては 10 万人中 12 人が発症している脳腫瘍の発症率が「増えるかも知れない」程度の憶測よりも「野菜の農薬や放射能」「牛肉の食中毒」「インフルエンザ」といったようなものの方が遥かに大事な情報でしょう。

10 万人中 12 人と言うと 1 億 2 千万人中 1 万 4 千 4 百人、私は毎日携帯電話を 20 分も使用する者ではありませんので、私のような者が人口の半数以上を占めるとすれば、携帯電話を毎日 20 分以上使用して脳腫瘍の発生率が 3 倍になったことによって脳腫瘍になったと推測できる数は、中学受験生 Level の算数知識でも 5 千人以下と推測できる筈・・・交通事故の死亡件数よりも少ないですね。

・・・ということは、携帯電話の電磁波で脳腫瘍の心配をするというのは、交通事故に遭うことを心配するほどのことでもなさそうです(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

であるならば、携帯の電磁波による人体への悪影響は最優先事項です。
なぜなら携帯電話やスマホは日本人の殆どが所持しているからです。
5 千人以下でも新型インフルエンザで亡くなる方が100人ぐらいでワクチンの副作用でなくなる方が100人ぐらい200名ぐらい新型インフルエンザのほうが伝える必要がないじゃないでしょうか?
知らないほうがインチキなワクチンを打たずに済みます。
ワクチンには脳に悪い水銀化合物も混入されてますし。

WHOや他の先進国で警告されるものが日本で警告されないのは、おかしいと思いますがね。
スイスでは、公衆衛生局が予防的措置として曝露を最小限にするための使い方を勧告。

短い動画です。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

ノートパソコンの電磁波(電場)対策

http://www.youtube.com/watch?v=2k0uAMx8p-Y&featu …

無線LANやwi-fiも年中電磁波が飛び交うのため微量であっても問題です。

お礼日時:2012/09/20 22:05

回答をよく読んでくださいね。



>公表もしてますし
と書いています。
公表しているので、質問文の
>国民に伝えないでしょうか?
は伝えているのでなりたちません。

同時に
>国民の健康に関わる大事なこと
携帯電話の使用と脳腫瘍と因果関係が見つからないので、ことさら騒ぐようなことでもないですよね。

質問文の前提が成り立っていないので、その旨をお知らせしました。


また、どこぞのブログ(mynewsjapanあたり?)から内容の精査もせずに転載してきたのですね。
こういうのは、「こんなに考える人もいるんだー」と楽しむものですよ。


東京女子医科大学の山口教授の論文ですよね?これ。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/14/n …
>電波は見えない、理解できないというイメージから、
>悪いことは何でも電波のせいにする傾向がある」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転載が問題ではなく「その内容が事実か?」といゆことが大事でしょう。
携帯やスマホの電磁波の人体への悪影響はWHOも認めた事実であります。
なんとiPhone5で電磁波遮断のカバーが販売されます!
さすがアップルですね。電磁波が体によくないと認めるとは。

短い動画なので、ここまで読まれた方は見ていただきたい。

携帯電話の電磁波

http://www.youtube.com/watch?v=Vdj1DOc-BR0&featu …

スマホを充電するときは離れよう

http://www.youtube.com/watch?v=L9F7b78_3Js&featu …

電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=AWj2r4l1_vo&featu …

お礼日時:2012/09/20 21:46

http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/ele/body/ …

えっと、上記論文よりは
>携帯電話使用に関する疾病リスクの増加は認められなかった
>(オッズ比0.73, 95%CI: 0.43‐1.23)。
>同様に、累積使用年数(<4 years, 4-8 years, >8years),
>累積使用時間(<300h, 300-900 h, >900h)をばく露指標としてもリスクの増加は
>認められなかった。

とありますね。公表もしてますし、携帯電話と脳腫瘍の因果関係は認められていませんけど。

この回答への補足

貼り付けても読まないだが、少し見ただけでも平成18年3月てそもそも古いデーターでなんの意味がある?

補足日時:2012/09/20 22:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2012/09/20 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!