プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京で10万円以下で生活できますか?
家賃 4万円
食費 1,5万(自炊)
娯楽 1万
通信費 5千円
水道光熱費 1万
雑費 5千
9,5万で計算したんですが、他にも必要な費用はあるでしょうか?

A 回答 (9件)

さすがに東京23区内は月10万以下では到底無理ですが、現在はかなり住居費も安くなっており、山手線のターミナルから30~40分乗ればバストイレ別で家賃3万円そこそこの物件も出ます。

そうすればある程度の余裕をもって暮らすこともできます。

自炊の食材は値段の変動が激しいので、値段に基準値をもって複数のお店で買いましょう。ネットチラシもお勧めです。

教養娯楽費や予備費は最低1万5千は確保した方がよいです。そうでないとすさみます。またケータイの使いすぎに注意。どうしても必要な場合以外、割高なスマホにしなくてよいと思います。

家賃3万2千、水道光熱費+通信費1万8千、食費1万8千、日用品関係2千、教養娯楽費・予備費1万5千、被服費5千、交際費(会食など)1万、こういった感じでしょうか。
    • good
    • 2

予備校1年通うなら、少ないけど残っている2食付きの下宿にして勉強に専念した方がいいのでは?食事作る時間がもったいないでしょう。

2食付きならお昼だけ別に食べればいいのだから、何とかなるのでは。都内にはないみたいですけど、隣の埼玉、千葉には数件あるようです。

http://www.gesyuku.net/osusume/03kanto.html

http://www.gakuseiryou-nest.com/search/descripti …

予備校に通うのに娯楽費は予算化しないようにw。
    • good
    • 0

東京と言っても、三宅島や檜原村も東京でんがな。


尖閣も東京都だって?嘘こけ。
冗談はさておき、家賃をもっと減らさないと厳しいかと。
風呂があって4万以下はそうはないだろうけど。
    • good
    • 0

大丈夫、大丈夫、私はやりくりしていました。



でも夏冬の光熱費を考慮してください。

東京の夏は暑いですし、冬だって一日中毛布にくるまっている事は出来ません。

あと、単身では自炊イコール安上がりではありません。

私は学食等を利用する事で安く上がりました。

で、学費等は全部、親に払わせる訳?
    • good
    • 0

 初期費用として、移動代、入居の敷金礼金などあればそれも。


大体2ヶ月分2か月分 かなしか。 また場所によっては管理費用など。
ですので、契約時に確認してみてください。

 家賃4万程度ですと、ワンルームアパートでも理由ありかどになるかと思います。
またフロトイレが完備されているかも怪しいので、銭湯代なども必要になるかもしれません。

また水がのめる状態かがまず問題になりますので、水代がかかる可能性も否定できません。
その場合は水代だけで1万~ぐらい見てください。必ず水道の塩素臭などやシンクに白い粉が付着していないかなども確認してください。

 光熱費ですが、テレビやゲームなどをもっていけなければ大丈夫でしょう。エアコンやパソコンなども節約対象にしてください。我慢できないようであればもう5000円~1万円ぐらい費用を増やしましょう。

 食材がそもそも田舎より高めですので、スーパーなどのサービス品や賞味期限ぎりぎり安い食材を探す必要があります。ですので、今から地元のスーパーなどで値段の目端をきかせておくと良いかもしれません。逆に独り身だとちゃんと食材管理しないとコンビニ弁当などのほうが安くついてしまうので。
そこまでできるようになれば食費1.5万で暮らせるようになるでしょう。

 ぼろアパート狙いでしたら通信はモバイルや携帯からになりますので、通信費も正確に計算しましょう。

また学習代などは親もちだと思いますので、その他雑費、参考書などで1万程度、生活用品などでもう5000程度だと思います。

娯楽費は最後に余裕があればといったところでしょう。

何はともあれ、苦労と努力が相当必要かと思いますがチャレンジは大事ですので試行錯誤してみてください。
    • good
    • 0

家賃4万円ではお風呂が付いていませんから、銭湯代が必要になります。


しかし、現在は銭湯の数が激減しており、住まいの近くに有るとは限りません。
有ったとしても、いつ廃業してしまうか判らない状況です。
なので、家賃は(場所にもよりますが)、風呂付き前提で5~6万円は見ておいた方が良いと思います。

又、ガスは、これも場所によるのですが、都市ガスの場合は安いですが、プロパンガスだった場合は、ガス代だけで月に1万円弱位はいってしまいます。
都市ガスかプロパンガスかは自分では選択出来ませんので、入居する前にそのアパートがどちらなのかを確認しておくと良いです。

交通費が抜けていますね。
通勤通学以外にも、日常的な外出にも必要でしょう。
自転車で行ける所ばかりでは無いでしょう。
行動範囲によって変わって来ますので、正確には何とも言えませんが‥5000~7000円位でしょうか。

本当に最低限ですが‥12~14万円有れば何とかやって行けると思います。
    • good
    • 0

予備校の場所しだいです。

都心だと自転車すら止める場所ないです。でも、たとえ八王子あたりでも10万では無理だよ・・・。最低15万は必要。
    • good
    • 0

>東京で10万円以下で生活できますか?


無理。

>家賃 4万円
この時点で無理。この金額では埼玉でも厳しい。

他のも全体的に安すぎない? 川越で1人暮らししてたときは、17万はかかってましたよ・・・。東京で10万以下なんて無理。

ちなみに、プランターなどで家庭菜園すれば、多少は節約できると思います。
http://okwave.jp/qa/q7702980.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃貸サイトで調べれば、東京の郊外のほうだったら結構あったのですが。
おんぼろのワンルーム6畳でいいです

かなり抑えて生活するつもりです

お礼日時:2012/09/25 01:53

学生さんですか?


状況がわかりませんが、電車は一切使わないのでしょうか?娯楽費に含まれているのかな・・。
自転車通学・通勤としても、買い物行ったり、遊びに行ったり、結構、電車賃はバカにならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京の予備校に通いたくて、お金の算出をしてます
電車は使わず、基本自転車で移動しようと思っています。
雨の日などは使用しますが

お礼日時:2012/09/25 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!