dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着物が好きで、よく着ます。

最近、旅行先に持って行ったりすることも多くなりました。

ただ、旅行先では着替える場所や時間が確保できない場合もあり、
短時間で着られる着物があればいいなと思っています。

3分で着られる着物とか、レンタルとか、ないわけではないですが、
買うと数万円、借りるのでも数千円、お金がかかります。
手持ちの着物を3分で着られるように加工してもらうのも
数万円かかります。

「それだけ払って3分着物を買ったりレンタルするよりは、時間がかかっても
自分の普通の着物を着たほうがいいや」と思ってはいるのですが、
やはり楽に着られる着物がほしいです。

あと、病院などに行くとき、前開きの服を着ていくと診察してもらいやすいですが、
キャミソールなどが前開きでない場合、結局、検査着を借りて着替えることになります。
そんな時も、二部式の着物のほうが便利だったりするのではないかと思いました。

そこで、ご相談です。
以下の全ての条件に合うようなツーピースタイプの着物の作り方が
載っているサイトや本があったら、ぜひ教えてください。

全ての条件を満たすものを探していますので、よろしくお願いします。

(1)スカートと上着に分かれている、ツーピースタイプの着物。
(2)帯を締めれば見た目は普通の着物と変わらない着姿になる。
(3)手持ちの普通の着物を自分で加工して作れる。

イメージ的には、普通の着物を上下に切り離して、下はスカート状に、
上は帯をしたときに「おはしょり」が不自然にならないように加工する
やり方がわかればいいです。

できれば図解や写真つきがいいです。

また、申し訳ないのですが、「自分で着付けを覚えれば?」という内容の
ご回答は不要です。自分で着られますので・・・。

着付けにかかる時間を短縮したり、ツーピース型の方が便利だったり
する場合に着たいと思っているので・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは



こちらの本はいかがでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/3%E6%99%82%E9%96%93%E3%8 …

帯はこちらにあるんですけど
http://kimono-jalan.miyu.oops.jp/?eid=6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても魅力的な本なんですが、定価の割に現在の価格が
高すぎて、買うのはちょっと・・・という感じですね。
9,800円出せば、とりあえず条件を満たすポリエステルの二部式着物が買えてしまうので、
そのほうがいいかもしれません。
地元の図書館にもないみたいなので、何とか別の方法を考えます。

お礼日時:2012/10/19 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!