アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都会・郊外・田舎 あなたが暮らしたいのはどこですか?

夢でもいいし、現実的な話でもいいです。理由もおきかせください。

どの程度の都会や田舎など、ご自分なりに表現くださると分かりやすいです。

A 回答 (13件中1~10件)

>都会・郊外・田舎 あなたが暮らしたいのはどこですか?



      ↓
63歳 男性

現在は
平日:都会と週末:田舎の2WAY生活をしてます。

と言う事で、私の意見は両方の良さ・便利さや環境や趣味を取り入れ、自分の意思で都会と田舎、仕事と趣味、便利さと不便さ、人間関係の希薄さと濃密さetcを、バランス良く、体調や家族の希望も考慮しながら使い分ければ最高だと思います。
たった一度の人生を、決め打ちするのも良いでしょうが、私は両方のメリット・喜ぶ、楽しさを思いっきりエンジョイしたいと思っています。

私は、2者択一で決め付けずに両立とイイトコどりを可能な限り追求し目指します。
つまり、平日と終末、通勤通学と趣味、都会で自然【田舎暮らし】を取り入れるor田舎暮らしで都会生活スタイル(情報機器や電化製品・車)をプランニングし取り入れるのです。

勿論、個人の価値感、資金計画、年齢による心境変化、家族の同意etcの問題をクリアーしなければなりませんが・・・
あくまでも私の考え、生き方ですので、人に、その趣味趣向・感性・価値感・ライフスタイルを押し付けたりする積りは毛頭ありませんが・・・
私の体験・現状・感慨を少し述べてみます。
何らかの参考や、そういう生き方・暮らし方もあるんだなぁ~と感じて頂ければと存じます。
<現在の暮らしの充実&満足感から、少し自慢話になっている点はホンネ投稿ですのでご容赦下さい>



~ご参考~

◇田舎暮らしの切っ掛け

田舎・百姓が大嫌いだった青春時代・・・歳を重ね、DNAなのか郷愁なのか50歳を越えた頃から、なぜか家庭菜園・田舎暮らし・自給自足に興味と共感を感じ始めました。

そこで、家族の同意も得るように、自宅(交通の便が良く、買い物や通勤通学にも便利、医療&文化施設も充実)とは別に別荘兼「男の隠れ家的」に2WAYライフをしております。
週の半分を→極力、食糧の自給自足を目指しながらの晴耕雨読と土いじりの田舎暮らし、半分は子供や孫の近くで都会生活の両立です。

◇田舎暮らしのポイント
特別な理由や事情がなければ→出来るだけ、近代兵器【オール電化にしております】・最新の情報武装【パソコン・携帯電話・車】は必要・必需品!
(単なる耐乏生活や自給自足では、家族の合意を得にくく、生活そのものが不便であり、体力気力も続かないと思います)

必要機器または活躍商品:パソコン・FAX・携帯・オール電化・車・生活必需品・書籍
強健な身体:歳を取ると医療関係の不便さが困る
資産&収入源:財テクや家賃収入、田舎での仕事
付き合い:田舎の濃密な人間関係が苦にならぬ性格、考え方、趣味、都会へのアクセス(田舎の都心&街中でも可)

の無い、単なる田舎での耐乏生活・色んな制約と我慢を強いる暮らしは→単独の場合は別だが、家族全員の理解が得れない、病気の場合の対応や子供の学校の確認、田舎にこもりっきりでは衣服や身だしなみ・精神面まで老化・野暮さが進み楽しくないだろうし長続きしない。

◇田舎暮らしを楽しむ
私の場合は、ガーディニングと家庭菜園、パソコンで美味しい快適な空気や環境に囲まれ、一日中、充実した毎日を忙しく過ごしております。

ガーディニング→庭で花壇で四季折々、花を咲かせ愛でお部屋に活ける。
そして、樹木の成長を果実の収穫を旬の味を堪能出来る果樹を植栽しています。

家庭菜園→季節ごとに、愛情を込め、世話をしながら、貴重な食糧として恵まれる野菜を楽しみ勉強しながら作っています。
そして、収穫物の自慢と持ち寄り、行事に参加しての近所交流に、語らいとコミニュケーション(飲みにケーション)のBBQコンロ、囲炉裏も大活躍です。

パソコン・携帯・DVD→環境は田舎でも、最新情報・社会の動向や参画・コミニュケーション・資産運用に欠かせぬ道具です。
映画やスポーツも出掛けるのは大変だが(ミニ旅行の楽しみ)地デジやDVDでご近所への騒音の気兼ねもなく臨場感溢れる大画面で楽しめます。

それに、読書や料理に田舎も都会もありません。
趣味を活かすor創る→お茶やケーキ&パン創り、ジャムや果実酒や漬物を教わるのはご近所の方とのコミニュケーションのベースです。
人間関係と行事への係わり方、収入面の安定があれば、田舎暮らしには素晴らしい喜び、精神面のゆとり、空気の良さ、時間の流れのゆったり感、それらの楽しみ、利点、喜びがあると思います。

但し、虫は本当に嫌です!
日夜、見回り、点検して、征伐・捕殺・処置処分をしながらバトルを展開、ボケ防止のためにも、付き合い、知恵比べ根気比べを繰り広げております。

蟻・蜂・ムカデ・ヤスデ、それに野菜や樹木の天敵も多種多様です。
アブラムシ・ナメクジ・毛虫・青虫・葉ダニ・天道虫・バッタ・巨大な蟻、熊蜂他も出没します。
でも、それは自然の残る、また美味しさや安全性の証拠のようにも思えます。

決して、好ましい物とか歓迎はしませんが、半ば諦めながら共存共栄の道、我慢しながらも闘い・共生をして行かねば成り立たぬ暮らしと覚悟し、そう思うようにも諦観しております。

まさしくエコライフ、田舎には自然が残っており、食糧が新鮮・安全安心な自産自消(不足分のみは、日曜市・おすそ分け・持ち寄っての飲み会・買出し)、時間の流れもマイペースで、ゆったりとしております。
衣食住の基礎条件は、現実的にお金の余裕もある程度は貯めたり在宅で稼げる資格等も欲しいものです。
その人なりの工夫や感性、価値感ですが、私には心地良く気兼ねなく自己流の田舎暮らしが性に合っているのか?
楽しく快適です。

簡単に、時が歳が解決してるとか、住めば都とは言えませんが・・・
そこに楽しみ・喜び・生き甲斐をどう見つけ、創り出し、エンジョイできるかどうかは→結局は、ご自身のご家族の価値感、コミニュケーション、暮らし方に帰すると思います。
同時に、夢や希望を捨てて我慢や根性論では、人生は長くもあり短いのだから、田舎&都会どちらにしてもホンネで選ばれるのが良いでしょうし、無理な決め方は止めといた方が良いです。
自分の価値感・感性で、プラン&ビジョンを持ち、家族が居られれば、家族の話し合いと合意形成を以って決める事です。

経済性やお気に入り物件の都合もあるでしょうが、原則は地域を決め、暮らし方【ライフスタイル】に合わせて便利性・更なる引越しの可能性・庭いじりや家庭菜園の趣味・人間関係&コミニュケーションの問題・治安・病院や学校のアクセス他から都会or田舎、2WAY等の選択をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おもしろくて、じっくり読まさせていただきました。

経験から来る学びも、きっといろいろあったのでしょうね・・・

今の私にはまだ夢のまた夢ですが、そういう暮らしをされている方もいらっしゃるのですね。

私は虫はそれほどイヤじゃないのですが、やはり日陰に住む虫は気持ち悪いですね。

お礼日時:2012/10/04 22:50

私、雪景色を観たいんですよね。


こたつに入りながら、ウイスキーを傾け
庭に積もった雪を観る。
勿論、隣には嫁さんがいます。
遠くには雪帽子を被った山々が覗けます。
そして、そのまま静かに死んでいく・・。

そういう死に方をしたいです。

そんな訳で、当初は田舎に憧れていたのですが、
田舎の友人の家に泊まったり、旅行
したりして、よくよく考えてみると
都会ですね。

都心が良いです。
便利です。
読書が好きなので、大きな図書館が
あるところがいいです。

でも雪景色も観たいなあ・・・。

桜の下に春死ぬのにも憧れます。
小川のほとりで、嫁さんの膝枕で眠るが
ごとく死んでいく、てのも憧れます。

いかん。
書いている間に、迷ってきました。
それに死ぬ、死ぬと縁起でも無い。
病気一つ無いのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても具体的で不思議な夢ですね。

そんな具体的な理想の死に方、というのをもってらっしゃる人の話、たぶんはじめて聞きました。


わたしは、死に方ではないのですが、やはり静かな雪景色と寒さに惹かれて、ずいぶん北の方へ引っ越して来てます。
もう紅葉も終わりにさしかかって、これから長い冬です。

>書いている間に、迷ってきました。

あなたの、魂の願い、とでもいいましょうか、純粋な夢と、現実的な便利さと、
やっぱり離れていても仕方ないですよね・・・

お礼日時:2012/10/11 00:09

都会です。


年寄りも、クルマの運転無しで十分生活できるから。
クルマがないと行きていけない地域では怖くて歳をとれません。
いまどき自分の子孫と同居して生活することもしないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>年寄りも、クルマの運転無しで十分生活できるから。

またこのご意見が出ましたね。
年を取ったら田舎で・・・という夢と、現実の違いだなあと思い知りました。


>いまどき自分の子孫と同居して生活することもしないですし。

そうですよね。子孫と同居自体が難しいですし、遠方に行かれたり、そもそも子孫のない方も増えてると思います。
ヨーロッパの方では、若い学生さんと、同居者がほしいお年寄りの、同居斡旋がはじまっているらしいですね。
それも都会の話だろうと思いますが。

お礼日時:2012/10/11 00:04

生計は何で立てていらっしゃいますか? よかったらお教えください



NO2ですほそぼそと建設業を。
あと、田んぼや、畑はありますから食っていくには困りませんね。
ゴルフ場も、車で10分で二つ30分走れば、いくつだろう八つくらいかな?
飲み屋は少ないかな。まあ行きつけの所があるから良いけど。
でも確かに車は必需品ですね。私のところからじゃ、歩きじゃ店まで、30分はかかりますからねえ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

建設業と、家庭菜園(兼業農家?)をなさっておいでなのですね。すばらしいですね。

私は田舎の出身ですが、飲み屋は不要ですが本屋は必要だな~と思いました・・・

車いりますね田舎だと。
独身・都会暮らしだと車がいらないのは利点です。
お金や環境の面でもそうですが、何より運転あまり好きじゃないので・・ ^^;

お礼日時:2012/10/10 23:58

貴女はカナダにお住まいだということですが、私はアメリカ在住です。



ヒューストン郊外のメキシコ湾沿いの、湖の畔から、一年前に街中に越してきたばかりです。私は生き返った感じがします。

アメリカ国内で、五本の指に入る、ヨットのメッカでした。日の出と日の入りが、それは雄大でした。公立の学校も良かったので、子供達が成長するにはうってつけでしたし、友人もたくさんいましたが。。。なにぶん、興味の持てることが見つかりませんでした。友人達は皆、教会を通した活動に忙しかったです。

現在の住まいは、国内でも屈指の良いお医者様の集まったメディカルセンターまで15分、ギャラリアショッピングモールまで5分、ボランティアをしている美術館まで15分、バレエのクラスまで15分。社交ダンスのクラスまで10分。だいたい十五分以上運転して、お出かけしようということのない私にうってつけです。

あ、バスや電車は、ないと同じです。イタリア語を取ろうとたくらんでいるところですが、イタリアン・コミュニティ・センターまでも15分です。私でも出来る楽ちんな仕事を見つけるが最終目標です。

都会で育ったので、田舎が恋しい、ということはないです。夫の母が、となりの州の山の中腹に住んでいるので、アメリカの田舎のものすごさは知っています。夜になると、電気の明かりが一切見えません。生まれて初めてヘラクレス座(星座です)を見ることができました。そういうところでは、東洋人が珍しいので、じろじろと見られることが多いです。田舎では、人種差別というのがあると思います。

郊外では、自給の安い仕事はメキシコ人の人たちの役割でしたが、街中では黒人の人たちが多くなります。どちらも話してみると、明るくて面白い人たちですが、”悪漢”もいるので、気を許せないです。犬の散歩に行くときには、ペッパースプレイを持ってでます。

という訳で、都会に一票です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

郊外から、都会にこられて、生き返るような感じなのですね。
徒歩圏内に、いろいろな施設があるということでしょうか。それとも車でしょうか?

アメリカで私が以前少しいた所もやっぱりバスや電車があまりなくて、車を長期レンタルしていました。

郊外で興味の持てることが見つからなかったんですね。
ヨットはよさそうですね。高くないですか。こちらではカヤックが人気です。
教会を通した活動はわたしは興味がもてそうです。メンバーにならなくてもできる範囲でしたら・・。
雄大な日の出と日の入りはすばらしいですね。よい経験ができて、とてもうらやましいなと思います。

お礼日時:2012/10/05 01:46

断然、都会です。



帰宅難民なんかになりたくないので。
人身事故、停電、災害…色んなリスクがあるじゃないですか。
そんなんに振り回されるのは本当に馬鹿馬鹿しい。

先日の台風で大混乱になってる駅の映像を見て、
「あぁ、やっぱり田舎には住めないな」と思いましたよ。

「イザと言う時でも、頑張れば歩いて帰れる距離」が理想です。
今の会社が都心にあるので、郊外や田舎なんてまず候補になりません。

郊外や田舎の住みやすさも捨てがたいですが、私は職住近接が理想なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、いろいろな意見がありますね。
利便性で言えば都会が一番便利ですからね。

>「イザと言う時でも、頑張れば歩いて帰れる距離」が理想です。
なるほどなるほど・・・
たしかに郊外の方ではかなりきついです。

田舎や郊外に住むという事は、不便さや困る事態を受け入れる事や、
よりしっかりした備えや計画、予備知識などが必要なのだと思いました。
それに助け合える相手がいることも大事ですね。

お礼日時:2012/10/05 00:02

kanakyu- さん、どうも~。

(笑)
移住する前に、読んだ本の中に「自然は好きだけれど、田舎は嫌い、
という人にはカナダはピッタリ」というフレーズがあったのを覚えて
います。 住んでみて本当にそう思いますね。。 
先日書きました通り、モールには徒歩2分ですが、逆方向に10分
歩けば、河(人工ビーチも含む)があります。 散歩していると、リス
やウサギはもちろん、付近の一軒家に住んでいる友人宅には、
ラクーンなんかも来るそう。。(← あまり歓迎しませんが)
それでいて、両替オフィスに歩いて5分。 国際空港にも車で30分。
不思議ですよね。(笑)
人も意外とスレてなくて、けっこう田舎っぽいところがありますが、
それは”素朴で温かい”という意味ですし、概して人のマナーの良い
点は”洗練されている”とも表現できます。 そういう意味でここは
”都会であり、郊外でもあり、田舎でもある”所でしょうか・・? 
とにかく私にとってはとても住み易いく、ラッキーでした。

kanakyu- さんにとって良い場所が見つかりますように。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

heartoheartさん、またご回答ありがとうございます~。

heartoheartさんの所も、けっこう都会のようですが、自然もあるのですね。
とても住みやすく暮らしてらっしゃるとのこと、何よりです。

たぶん州によって違うかもしれませんね。
この辺は自然たっぷりの散歩道みたいなのはないです。
公園や、川沿いに並木道がある程度です。トレイルが欲しいです。
ストリートにでっかい並木が植えてあるのは、たぶんどこも同じだだろうと思いますが。


>「自然は好きだけれど、田舎は嫌い、という人にはカナダはピッタリ」

なるほど~ たしかにそんな感じです。
人口の90%以上が都市に暮らしている国だとわたしも聞きました。

でもわたしは田舎が好きなのでこまりました・・!!
せめて小都市に移住したいです・・・ただ、生計の立て方が、きっと問題になりますね。

そうですね、人があまりスレていないというのはありがたいと思います・・・
でも都会の人はちょっと冷たいな~ともおもいました・・

わたしはカナダに来た時、日本とカナダの違いよりも、
都会と田舎の違いの方が大きい! と思いました。 なんか人の感覚が違いすぎて。


>kanakyu- さんにとって良い場所が見つかりますように。。

ありがとうございます。お気づきの通り、引っ越しの参考にしようと思いました。

けっきょく少しですが郊外にひっこすことにしました。いまも都会のはじっこですが、
ここはアパートだらけで、引っ越し先は一軒家もパラパラとある場所です。

バスは1時間3本ですが、部屋に時刻表をはっておけば大丈夫かな・・と。
わたしの田舎は1時間1本、バス停は家から1kmなので、まだまだ都会です。

お礼日時:2012/10/04 23:07

外国でも日本でも、不便な場所はダメだな。

仕事面もあるし、危機管理面でも、アクセスが悪いのは無理。現在外国暮らし。

どの程度・・・デパートにドアツードア20分以内、スーパーに5分以内(徒歩)、コンビニに5分以内(徒歩)、国際空港に30分以内、スーパーは15分以内に数軒あること。その国の第二都市まで。日用食料品をデリバリーしてくれる店がネットでなく徒歩圏にあること。車がないとというのは論外。

震災も放射能汚染も、大怪我で寝たきりになる、名医を探して受診する、療養中に旅行する経験もしたしね。今は天変地異も、経済動向も、動く早さが増してる時代だから。どこどこが一番とか決めつけられない。前提もコロコロ変わるし。だから全方位的に選択肢が多く、アクセス良好さを求める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それは、かなり都会派ということですね。

やはり都会派の方は、利便性が一番なのですね。

お礼日時:2012/10/04 22:54

今家と事務所を立てたところは、数年前ならクソが付く田舎でしたが、いまは郊外と呼べるほど


インフラが発達しました。

ぶっちゃけ自給自足生活をするような生活にいまさら戻れないですし、
上も下も左右も、誰かの部屋で何もかもモンモンと我慢して寝て食うだけの枠に住む
都会よりは、自分のテニトリーがあって適当に家が離れてる郊外が一番ラクですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お引っ越しした訳でなく、
田舎が、外側から郊外になったのですね。


そうですね、田舎から都会に来て、やはり思います。上下左右が誰かの部屋で、なんだかハチの巣みたいだと・・

わたしもやっぱり、一軒家でないと、「家」という感じがしないみたいです。

家と家の間に、それなりにスキマがあること、庭があることも大事ですね・・・。

お礼日時:2012/10/04 22:52

都会・郊外・田舎 暮らしたいのはどこですか?



65歳リタイヤ組

都会:徒歩の範囲内の移動で暮らして行ける。
郊外:自転車の範囲内の移動で暮らして行ける。
田舎:車が無いと暮らして行けない。

若い頃は歳をとったら山奥へ住んで自給自足の生活を
したいなんて思ったこともありましたが?。

私の年齢ではまだまだ静かな郊外が良いのでしょうね!。
もっと年齢を重ねてゆくと郊外、田舎暮らしは不便で移動も
大変になってきます、その時は便利な都会暮らしが最適と
思っています。

因みに現在の住まいは首都圏のベットタウン、都心までJR30分です。
まあ都会といえば都会でしょうか?でも車が無いと不便で、手放せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど~。

理解できます・・・現実的に、たしかにそうですよね。

本当は年を重ねたら静かにリラックス・・・と行きたい所ですが、現実はそうですね。


わたしも今都会のはじっこですけど、歩ける範囲にスーパーや病院がありますね。

子供のころは田舎住まいでコンビニや信号機さえもありませんでした。

お礼日時:2012/10/04 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!