
サッカー知識は初心者レベルですが、お願いします。
ふと疑問に思ったのですが、サッカーはケガの多いスポーツですが、どのポジションがケガが多いと言えるのでしょうか?
FWやDFはなんとなく多いイメージですが、聞いた話ではGKも接触が多いからケガすることも多いらしく、特にプロ・セミプロでの場合ではどうなのでしょうか?
あと個人的な印象ですが、サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。
これはFWはケガが多いからなのか、単なる偶然なのか思い違いなのか…?
チームによってはFWが多い所もあると思いますが、Jリーグやなでしこリーグを見るとそんな印象があります(海外はよく分かりません)。
多分偶然だとは思いますが…気になったので。お時間があれば教えて下さい、お願いします!

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の応援するクラブではFWとセンターバックに怪我が多い印象です。
理由はNo.2の方のご説明のとおりかと思います。
>サッカーチームのFWの選手は、他の(GK以外の)ポジションよりも人数が少ないように感じます。
FWは怪我をしやすいので、そのぶん人数を他のポジションに割いているというわけではありません。
現代サッカーではフォーメーションに4-4-2や4-5-1を採用することが多く、一度に出場するFWの人数は他のポジションよりどうしても少ないんです。
MFと同じだけ人数がいても余してしまいますから、どうしても少なく抑えるものなんです。
>私の応援するクラブではFWとセンターバックに怪我が多い印象です。
理由はNo.2の方のご説明のとおりかと思います。
回答ありがとうございます。
ポジションによって接触やケガが多くなることはあるようですね。
>現代サッカーではフォーメーションに4-4-2や4-5-1を採用することが多く、一度に出場するFWの人数は他のポジションよりどうしても少ないんです。
なるほど! FWはフォーメーションの関係で少ないんですね。となると、チームに入るまでに競争がありそうですね。FWはGKの次くらいに選手の活躍する機会が限られてきそうで、大変そうです…(*_*;)
わかりやすかったです、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
点取りゲームで当然お互いに必死にならざるを得ないゴール付近のプレーヤーに接触による怪我が多いのは当然としてチーム構成上まず脚の速いのをFWに置きます
次に速いのをDFそして比較的スピードが落ちるのがMFとする所が多いです
MFはその分持久力に長けて運動量でも貢献することになります
短距離ランナーがFWで中距離がMF
またその意味でスピードが売り物のスーパーサブはスタミナに問題がどうしてもあります
でその短距離系はどうしても筋肉系の故障が中距離系に較べると多いです
スピードとスタミナは相反します
速筋は疲れやすくケアも難しいです
陸上の100/200と800mの選手でも前者はかなりデリケートで故障しやすいです
>短距離ランナーがFWで中距離がMF
>短距離系はどうしても筋肉系の故障が中距離系に較べると多いです
回答ありがとうございます。
陸上に例えるとこうなるんですね。
他の回答者の方の意見をふまえて考えると、FWやFWとぶつかりやすいセンターバックがどうやらケガの確率が高いようです。
そろそろこの質問の回答を締め切りたいと思います。
回答してくださった皆さん、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
人的接触なんて当たり前なのでどこでも同じですが、もしそうならば
ライン際より中央のポジションの方が、接触率は高くなるでしょうね。
右(左)サイドの者が逆サイドに駆けつけるなんて事はないから。
まあ、これは接触する確率であって、怪我をする確率ではない。
怪我をする確率を全て同じとすれば、機会が少ないと考えました。
まあ、算数の問題やね。
>ライン際より中央のポジションの方が、接触率は高くなるでしょうね。
>これは接触する確率であって、怪我をする確率ではない。
回答ありがとうございます。
なるほど。言われてみると確かにそうですね。
ケガをしないようにプレーしていても、接触は常にありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル 交代枠を使い切ったらどうなる問題その2。交代枠を使い切った後にGKが負傷したら・・・ 1 2022/11/29 20:18
- サッカー・フットサル サッカーの怖いについて 1 2023/05/27 21:56
- サッカー・フットサル もっとも運動能力の高いサッカー選手はどのポジションにするのか 3 2022/09/16 17:06
- サッカー・フットサル 力士がサッカー 6 2023/04/22 15:08
- 子育て 小学生のサッカーの習い事について。 子供がサッカーを習いたいと言っています。 サッカーが好きとかいう 1 2023/01/17 00:41
- サッカー・フットサル 現在大学1年生です フットサルチームを作りほとんどが高校までサッカーやってた人が多いのでそこら辺の大 1 2022/07/11 02:27
- 日本語 敬語問題。「ケガをされて苦しんでいる方が今もいますから、そういう事実を周知することが・・・」」 5 2022/08/02 14:11
- サッカー・フットサル サッカーにおいて、ユニフォームの色が相手チームと色が似ている場合、どうする? 1 2023/06/26 20:18
- その他(スポーツ) スポーツイベントで今なぜ相次いで選手やコーチ・監督らが新型コロナに感染する? 4 2022/07/20 06:53
- 猫 皆さんに聞きたいです。猫又(長寿となったネコが妖怪?様になるらしい。)って信じます?多分飼い猫と思わ 1 2022/04/11 20:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
練習後の手締め
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
中学生ですが所属の違いでなん...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
仕方がないことでしょうか?
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカーのポジション
-
サッカーで足の間にボールを挟...
-
サッカー選手の態度。
-
J下部組織からのスカウトに...
-
サポーターの太鼓うるさくない...
-
サッカーって観るスポーツとし...
おすすめ情報