プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のライトが突然つかなくなりました。ロービームのみでハイビームはちゃんとつきます。 ロービーム時にもなぜかメーター内のハイビームインジケーターが点灯します。 バルブは新品に換えたので球ぎれではないようです。ヒューズも大丈夫でした。ほかに考えられる原因は何があるでしょか? ちなみに車はjzx90マーク2です。

A 回答 (4件)

結論から言いますと、Loの回路のどこかに


大きな抵抗が発生しています。
怪しいのは、カプラーや、ヒューズ・ボックス周辺の
ジャンクション・ブロック、
もしくはバルブのソケットです。


ハイビーム・インジケータの配線を説明します。

バッテリー(+)
→ヒューズ
 →バルブ(Lo)
 →バルブ(Hi)
  →ディマ・スイッチ
  →アース

ディマ・スイッチというもので、Loをアースに落とすか
Hiをアースに落とすかを制御しています。

さらに、Loの配線を細かく見ると、
Loとディマ・スイッチの間から
ハイ・ビーム・インジケータの配線が枝分かれします。
このハイ・ビーム・インジケータのランプは
非常に抵抗が大きいので、
ディマ・スイッチでLoにスイッチングすると
抵抗の大きいハイ・ビーム・インジケータ・ランプ
のある回路を通らず、アースに落ちます。
Hiにスイッチングすると、
バッテリ(+)→ヒューズ→バルブ(Lo)と流れてきた
電流がハイ・ビーム・インジケータ・ランプを通って
アースに落ちます。
すると、Loとハイ・ビーム・インジケータ・ランプが
直列で並びます。
すると、バルブのLoに比べ抵抗の大きい
ハイ・ビーム・インジケータ・ランプに
電圧がとられてしまい、
Loのフィラメントには点灯するに足るだけの
電圧がかかりません。

このような理屈で、Hiにスイッチングすると
Loの回路にあるハイ・ビーム・インジケータ・ランプが
点灯するのです。

ここで、Loのフィラメントと
ハイ・ビーム・インジケータ・ランプの他に
もう一つLoと直列に大きな抵抗が入ると、
(極論大きな抵抗=断線って考えると、
 Loにスイッチングしているのに
 Lo→ディマ→アースの回路が断線しているので
 常時Hiにスイッチングしているのと同じ)
Loのフィラメントを点灯させるだけの電圧がかからず、
結果ハイ・ビーム・インジケータ・ランプが点灯します。


本来ならば、図をお見せしてご説明させていただきたい
ところですが、
あいにくそのようなサポートは禁じられているので
テキストベースの苦しい説明になってしまいました(汗)。
もしご希望とあれば、私のHPに掲載しようと思います。
そのような要望を「補足」に投稿してください。

この回答への補足

回答どうもありがとうございます。よろしかったらHPのアドレスを教えていただけないでしょうか?

補足日時:2004/02/10 01:53
    • good
    • 13

訂正です。



正確には、
「Loのアース回路に断線あり」です。
    • good
    • 6

多分壊れたのだと思います。


修理やへ行かれたほうが宜しいかと・・・・・
    • good
    • 1

ライト切り替えのリレーか何かが故障したのではないでしょうか 


ハイビームのランプがついているので車が認識していないのでしょう
切り替えスイッチ周囲を業者に点検してもらうのが一番よいのではないでしょうか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています