dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変な極論なんですが、中国に起因して世界大戦が起こり、まぁ今の中国に味方する国は僅かと思います。仮に中国の人民の約7、8割ほど皆殺しにすれば、CO2排出量削減、人口増加等、近隣諸国の諸問題や、地域紛争もなくなり、かなり助かり、地球に優しい気がするのは当方だけでしょうか?その前に核爆弾使用や、あくまでも民主化が原則と言われれば、言い返す言葉もないのですが?

A 回答 (10件)

理想としては、中国が起因時に


中国国内で内乱が勃発、中国国内での
民族で分裂・独立国ができれば
世界平和になる。かな・・・?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方も分裂する気がしますが、まだ先の話ではないかとも思います。

お礼日時:2012/10/10 11:56

地球上の人がみんな日本人と同じ生活をしたら、資源的に地球が2個分必要だ。

といわれています。
中国の巨神兵が日本を焼き尽くしたほうが地球に優しいのではないでしょうか。 
尖閣問題も解決するし。
あとついでに韓国も焼いてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いや、やはり中国と北ですよ。この地球に必要ないのは。恐らく多数決でも同じでしょう(最もか?)

お礼日時:2012/10/10 12:20

人民の7~8割を皆殺し(2~3割残るなら皆殺しとは(略))しなくても、


現在の偏った愛国心を煽る上層部をなんとか排除し、
国際世論的に正当な愛国心を持った指導者が立てば、
あの国も半島の両国も変われると思うんですけどね。

まぁ、ヒのモトの国にも同じことが言えると言えば言えるんですけど。
愛国心、薄いですからねぇ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに人の心配してる場合ではないのかも知れませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 12:17

質問の主旨と違いますが


細菌兵器があります
もし、中国と日本の間に武力衝突があり
中国が核兵器を使用、あるいは脅迫をしてきた場合
日本が細菌兵器を使用することも合理的と思います
炭素菌、ペスト、外 感染力の強い死亡率の高い病気が
中国で発生したとしても、日本は助けることが出来ないと思います
日本のある、一部の心無い人たちが、細菌を中国に持ち込む事も
防げないでしょう その様な事が起きないように祈っています
論理的な文章になっていませんが、ご容赦御願いいたします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。細菌兵器がありましたね。細菌、日本に黄砂のように来ませんよね?来ないのなら、バラ蒔いて欲しいですね。

お礼日時:2012/10/10 12:15

中国の内部崩壊は既に進行しています。


社会主義を標榜しながら,内容は北朝鮮の先軍主義とほとんど似たような状態です。
毛沢東の文化大革命も鄧小平への最高指導者崇拝も,精算されていません。
抛って置いても現政権は遠からず失権します。
無駄な殺戮を仕掛ける必用はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自己崩壊が一番ですね。確かにかなり矛盾しています。

お礼日時:2012/10/10 12:01

巨神兵を使って焼き尽くせば良いのじゃ!!


火の七日間の始まりじゃ~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。火あぶりの刑でしょうか?人骨の山ですよね。散海すれば良いでしょうか?

お礼日時:2012/10/10 11:06

総人口13億人越えの中国人を 10億人程度殺すのも苦労しますぜ


殺されるのに無抵抗の10億人なんてあるわけ無いでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。苦労しますね。弾が尽きますね。

お礼日時:2012/10/10 11:04

>中国の人民の約7、8割ほど皆殺しにすれば



その前に日本は敦煌からの核ミサイルで全滅します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あの国の核だけは嫌ですよね。プルトニウムに何か混ざってそうです。

お礼日時:2012/10/10 11:03

仮に多数決による民主主義ってのが地球規模で行われたとしたら、


周辺諸国の人民を皆殺しってことにしたほうが人的被害も少なく
良いって事にもなりうるね。 極論は怖いね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。中国側からすれば、極論はそうなります。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 11:01

>気がするのは当方だけでしょうか?


安心してください。
質問者様と同様の妄想にふける輩はうじゃうじゃいます。
まあうじゃうじゃいたからといってたいした意味はないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。まぁ無理な話ですが。

お礼日時:2012/10/10 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!