アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公団で9階建ての8階か9階か悩んでいます。最上階の9階は熱いのでは?と8階にしようかと思ったんですが、8階だと上の騒音が気になるのでは?という意見もありました。(この2部屋が空いています)
どちらも端の部屋なので横の音はそう気にならないだろうと思いますが、上の階の音が下にいくのが一番つらい、と聞きました。
ただ、最上階の暑さは夏にすごい、とも。
私は今まで実家の一軒やに住んでいてそれがわかりません。
最上階とその下のメリット、デメリットを教えてください。都市公団に住まわれているかただとさらにうれしいです。
昭和58年に建ったものだと聞いています。

A 回答 (6件)

義理の両親が都内の公団の11階建ての10階に住んでいて、毎年子供を連れて泊まりに行きます。



上の階の人は足音、ドアの開け閉め、トイレの水の音がするのでいるかいないかは判りますが、夜11時以降は静かなので早朝まで問題ありません。

夏は、日中はクーラーを入れなくても風が強く、テレビを見るとき窓を閉めなければ過ごしやすいです。ところが、夜はかなり湿度があり、窓を閉めてクーラーが必要です。

最上階は屋上が物干しとして開放されているので足音がウルサイそうです。夜間に学生が歩き回ると、その音が響き、誰かしらが注意しにいくそうです。夜の景色を見に来たひとは、サンダルでコツコツ歩いても迷惑かけていると思っていないのです。最上階に人が入れなければ音は無いでしょうが、チェックして下さい。

あと、防水のゴムみたいな吹き付けが数年に1回あり、黒っぽいので、夏は特に屋上が暑いそうです。素足なら火傷しますので、コンクリートが夕方から深夜にかけ冷えるまでは最上階は10階より暑いみたいです。逆に冬場や早朝は冷えて、光熱費はむしろ高いと言ってました。

11階なら引っ越すかもしれないが、10階なので、引っ越す気が無いと建築当初から引っ越す人があまりいないそうです。11階はポツポツ空き部屋があるみたいで、それほど満足していないのかも知れません。駅前なので、人気は高く、希望者は多いと聞いています。

私は5階建ての4階に6年ほど公団に住みましたが、冬は暖かく、夏はそれなりで、北側の部屋なら日中はクーラー無しでも過ごせました。南側は日を遮り、風通しをよくしないと、クーラーが効かないで電気代だけかかるので、夜間以外は利用しませんでした。しかし、冬は暖房しなくても24度程度になるので、昼は南の部屋は天国でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今一度、最上階の上の屋上の状態を見る、っていうのはしたほうがいいかも知れません。そこまで見ていなかったのでもう一度見てみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/09 18:02

公団の最上階端部屋に住んでます。

築30年近い25F建てです。
メリットは、上の音が気にならないこと。うちの棟は屋上にはでれないようになってるので、上の騒音はぜんぜんありません。上に気を使わなくて良いのは、気が楽ですよ。
デメリットは、夏は暑く、冬は寒い!!
ただ端の部屋だと二面窓があるのでは?
それを全開させると、夜はよく風が通ります。真夏と真冬以外は、窓を開けると爽快です。
冬は、すっごく寒くておまけに、最上階は風の吹き付けが激しいのか、窓も開けにくいです。洗濯物も冬場は外に干しにくいです。適当に洗濯物を干すと、飛んでしまい、お気に入りの服と永遠のお別れになってしまうかも。
私なら、絶対最上階がいいですね~少なくとも、上の部屋に幼児3人がいる家庭が入り、昼夜とわず走り回られて、夜も寝れないって事はないですから。
    • good
    • 2

#2です。

ちょっと書き方がまずかったかしら・・・
1階の方がもわっとするのではなく、4階の方がもわっとするのです。だから確実に4階の方が温度は高いと思います。でも、風が通るのでなんかさわやか・・・というか^^;1階は木陰というせいもあるのでしょうが一定レベルまではかなり涼しいです、が、風が通らないので限度を超しちゃうとじとーじめーと蒸し暑く、そんなとき4階に行くと、玄関を開けた瞬間もわっとした空気を感じますが、部屋に入るとすかーっと風が吹き抜けて妙に爽快なんですよ。
そんなわけで1階の冬は最悪です。底冷えがするし日が当たらないし・・・多分3階なんかよりは多少冷えるんでしょうが、日当たりが良くて底冷えがしなくて、もう天国でした^^;・・・と、1階は全然考慮外だろうから余談でした。
    • good
    • 0

もっぱら暑さを気にされているようですが、



日本では冷房期間が二ヶ月半~三ヵ月半なのに対し

冬の暖房期間は四ヶ月~五ヶ月半以上あることは

9階の暖冷房費用ではかなり影響されると思います。。。
    • good
    • 0

暑いのと騒音、どちらがより嫌ですか?どちらがより譲れないかは人それぞれですので、メリットよりデメリットを考えそれを我慢(もしくは克服)出来るか考えた方が良いと思います。


昭和53年建の4F鉄筋コンクリート住宅の3階にすんでいますが、上が幼稚園児の女の子二人でかなり響きます。子供の足音ってどうしても響くんですよ。あとイスを引く音とか・・・でも、以前住んでいたところ(似たような建物)では子供の足音は響きましたが家具の音はあまりしなかったので、入居される方次第だと思います。あと、意外と下からの音も響くもんですよ。
暑いのは、確かに暑いと思いますが・・・(沖縄、古い3Fコンクリート住宅の3Fに居住経験有り)私は窓を開けてしまうたちなのでそれほど気になりませんでした。静岡県で4F建ての1Fに住んでいたとき、4Fのお宅におじゃますると確かにもわっとはしましたが、1Fより風は通るので過ごしにくいとは感じませんでした。
4階と9階ではまた違うかも知れませんが参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。反対に1階はもわっとするのですね。それもまたひとつの思考事項です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/09 18:01

こんにちは。


去年出来た20階建ての20階に住んでいます。

>昭和58年に建ったものだと聞いています。
最近の建物はかなり断熱材をしっかり入れているみたいなので夏でも暑くはないですがこの頃の建物は如何でしょうか?
yukarediaさんはどっちが嫌ですか?
夏暑いのと、上がうるさいのと?
上に住む人はどんな人(家族構成など)かある程度わかりますか?
最後はどちらが我慢できるかになってしまうかもしれませんが、もちろん上の方が良い人で常識があればとり越し苦労で終わってしまいますが。
もし風がよく抜ける物件ならばさほど暑さは気にならないかもしれません。
参考になりませんがごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、どちらかが自分がいやか、を考えるべきですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/09 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています