プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在40歳です。昔は漫画やテレビドラマが好きでしたが、今はさっぱり見れなくなりました。
なぜ人は歳をとると、子供のころ、楽しかったことが楽しくなくなるのでしょうか?

今、一番怖いのは、将来、映画が楽しめなくなることです。
映画館に行くとあまり70歳や80歳の老人ってあまりいませんよね?

昔は多趣味だったのですが、最近は休日は新聞を読んですごすくらいです。
昔はJリーグやプロ野球が好きでしたが、今はさっぱり楽しめません。
録画して早く送りで見るぐらいしかできなくなりました。

音楽にしても、私はおニャン子クラブの世代ですごく熱中しましたが
今のモーニング娘のブームには興味がわきません。なぜなんでしょう?

私が異常なのでしょうか?歳とともに、だんだん感性が鈍ってきている気がして怖いです。
歳をとるということは、そういうものなのでしょうか?

そのうち、盆栽だとか、ウォーキングだとか、温泉だとか、そういう趣味に変化していくのが
歳をとるということなのでしょうか?ハリウッド大作映画を今でも楽しむ老人は
少ないと言えるのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

こんにちは。


70代までは行きませんが、現役引退・ほぼ隠居生活の60代のジジイです。
そんなことは無いと思いますよ、ただし興味の対象は変化するかもしれませんが・・確かに歳と共に体力面では無理は効かなくなりますが、時間が有り余っていますので、知識の吸収や趣味の拡張などにはかえって旺盛になれるはずです。

自分の場合ですが、
・映画:レンタルが便利なので映画館へ行くことは確かに少なくなりましたが、ケーブルテレビで見る映画の数は働いていた時代よりずっと増えましたね、1日1本以上のペースです。
大作も見ますしコメディーも見ますし、シリアスなものに涙することも・・昔より感動することは多くなったような気がしています。
また、映画館でよく観察してみてください、例えば「グラントリノ」などは観客はジジイばかりだったですね、いい年寄りがラストシーンで鼻をすすっているのを見ましたよ。

・バイク:未だに大型バイクで郊外の峠道をかっ飛ばすのが大好きです。もし将来バイクに乗れなくなる位歳を取ったら代わりに2シーターのオープンカーを購入したいと思っております。
最近は、かっ飛ばしたあと、駐車場でヘルメットを脱ぐとお互いハゲ頭や白髪のジジイの多いこと!!

・音楽:昔は難解のジャズや軽快なフュージョンが多かったのですが、今は女性スタンダードヴォーカルやラテン。でも息子とジャズのライブにはよく行っております。ここでもノリノリは年寄りは多いですよ。

100名山の登山・望遠レンズを付けたカメラをぶら下げた自然観察会・ハーフマラソンなどのランナー・観光地の駐車場の大型バイクのライダーなどをよく観察してみてください。ジジ・ババの数が圧倒的に増えているはずですよ。
今の60代~70代はもっとアクティブではないでしょうかね、そんな連中に負けないよう物事はアクティブ・前向きに考え・取り組んでみてくださいね。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

映画大好きな60代のオッチャンです。


昔は「ベンハー」「風と共に去りぬ」などたくさん観ましたね。
チャールトン・ヘストンやスピルバーグが好きでした。
邦画では山田監督や黒沢監督ものが好きです。
でもいまはそういった大作や感動ものが少なくなってきていますね。
そういった理由から映画館とは離れています。

私は、いい大人が本屋で漫画を立ち読みしている姿や、お昼の食堂でニュースを見ずに「笑って***」なんか見ている人を見ると、虫唾が走る部類ですから、おにゃんこなんて端から知りません。

本は吉川英治や島崎藤村、松本清張など、ジャンルを問わず読みましたが、老眼鏡が必要になってから邪魔くさくなりました。

年と共に「興味」が変わってくるものですよ。
20代のころは地元の山や北アルプスにつかりきりでしたし、40代のころは釣り一本でしたが、今はさっぱりです。釣れなくなりましたねー。

でも、盆栽や温泉はこの年になっても好きになれません。
今は妻と二人、キャンピングカーで全国徘徊です。
    • good
    • 0

自分自身が経験を重ねてきて、多少のことでは驚かなくなったし、


また単に「見飽きた」というのもあります。
映画が好きで趣味だとしても、その倦怠期みたいなのはあると思います。
AKBなどのアイドルはターゲットが中高生や20代など若い人向けに
出来ていると思います、曲の詩もそんな感じでしょう。
今の若い子は私たちがおにゃんこから刺激をうけたように、
AKBから刺激を受けているのでしょう。
つまり刺激への慣れや相手が狙っているターゲット層の違いなどで
なんとも思わなくなっているのではないでしょうか。
刺激ならそういった擬似的なものより現実の方がより刺激的だと
いうことを歳を重ねていくうちに体で体現してきましたしね。
ちなみにドラクエは6あたりから違和感を感じ7で「子供向け」と悟りました。
リアルタイムで1からやり、2が出たときは徹夜してやったんですけどね(笑)
    • good
    • 2

歳を重ねると言うことは、経験を重ねるということでもあります


知らない知識を得たり、見たことの無い物に触れたり
子供の頃というのは、小さな事にでも興味を持って触れる事が出来るのです
経験を重ねていくと
だんだん世の中の仕組みというか・・・何故この現象が起こるか?という
知識が増えていくのです
だから
結果が予測できてしまうのです
結果の予測が出来てしまうと、だんだん感動も薄くなってしまうものなのです

歳を重ねると、趣味が変化して行くのは、時間の使い方が変わってくるからでしょう
今、働いていらっしゃいますか?
会社勤めとして、1日の何割の時間を取られていますか?
1日の内、あなたが自由に使える時間はどれだけ有りますか?
今のあなたには、自由に使える時間が少ないのです
だから、楽しむ時も、急いで楽しんでいるのです
歳を重ねて趣味が変わるのは必然です
歳を重ねた時、今のペースで楽しむってのも、体力的にキツイですしね
    • good
    • 1

私は質問者よりもやや年上ですが、


映画館で映画を見ることはかなり少なくなりました、
理由は様々ですが、ハリウッドものに関しては
どこかで見たような内容とか、これって以前見たものと変わらないよな、って
思いが強くなってきたことです。
あと、映画館自体がショッピングセンターのなかにあって
休日は激混みだし、平日は本数が少ないなど行くことが面倒になってきました。

興味のあるものはどんどん変わるのでその時興味のあるものを
追及すれば感性が鈍ると言うことはないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています