dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても好きな人に告白されましたが、
自分に自信がないため断ろうと思うととても苦しいです。

好きな人がいます。
相手も好きだと言ってくれました。

「今はまだ君に何もしてあげられないから、
言えなかった。でも好きだから、
勝手なこと言うけど、待っていてほしい。」

意識して待っていたわけではありませんが、
彼は資格試験に合格し、内定も勝ち取りました。


私は彼のことが大好きです。
こんなに幸せな気持ちになったのは初めてでした。

でも、彼には私などではなく、この先いくらでもいい人が現れる。
その時後悔しても遅いとの思いが消えません。

なぜ私なんだろう。
一緒にいても今後彼に面倒な思いをさせるだけなのではないか。
魅力的な女性現れたら、潔く身を引こうと思っています。


今なら、いい夢を見せてもらったといい思い出にできる。
その方が彼の将来のためだと思えてなりません。

自分に自信がないために、後悔されるのがとても怖いのです。

彼に失礼で、我が身可愛さのことだとわかっていますが、悩んでおります。
最低です。自分が傷つきたくないからとお断りしようとするだなんて。


でも、彼に迷惑をかけたくない。
彼には私ではなく、本当に合っている人がいるはずなんです。

好きだけど、私が離れた方が後の彼のためなのだと
思ってしまい、苦しくなります。

私には恋愛はできないのではないかと思います。

申し訳ありません。混乱しております。
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (16件中1~10件)

それこそお相手に失礼です!

    • good
    • 0

彼は貴女のそばにいたいんです。


他の誰でもなく
大富豪でも
超絶美女でも
お姫様でもなく

彼が選んだのは貴女です。

彼が一番望むのは貴女から「貴方と一緒にいられて幸せです」という言葉です。

だからOKしてあげてください。

幸せになるんではなく、貴女が彼にとっての幸せなんです。

私なんかより、もっと良い人がいるよ!といわれてふられた男より・・・・
(もっとも私の場合はつりあわなかったのは彼女じゃなくて私のほうですが・・・)
    • good
    • 1

彼が、あなたを選んだのです。


あなたが 彼の気持ちを決めてはいけません。
後悔するかどうかなんて、つきあってみないとわかりません。
それよりは、前に進んでしっかり彼と向き合いましょう。
告白した彼の勇気までも あなたは否定してしまうことになりますよ。
何も始まらないうちから傷つくことを恐れて、 人生損していると思います。
自分に自信がないなら、その気持ちをそのまま彼に打ち明けてみたら?そして、
思いを全部さらけ出しちゃいましょう!
断るかどうかは、それから決めても遅くはないです。
    • good
    • 0

30代既婚男性です。


そんなにご自身を卑下されることはないと思います。

彼はありのままの貴女が好きで告白してきたのです。

それを「貴方は自分にはもったいない」という理由で振ったりしたら
それこそ彼が傷つきます。

>自分が傷つきたくないからとお断りしようとするだなんて。

自分が傷つきたくないから彼を振って、彼が傷ついたらどうしますか?
好きな人を傷つけてもいいのですか?
    • good
    • 0

あなたも好きなのに断る・・ってよくわかりません。



彼に合っている人がいるかどうかは、彼が決めることです。
彼があなたのことを好きだと言っているのですよ。

彼のために離れるなんて・・書いてますが、
彼のためなら彼の望むよう受け入れてあげたらどうでしょうか。

自信がなくて後々嫌われたら・・・って思う気持ちもわからなくはないですが、
自分が好きな人が勇気を出して告白してくれたのです。

彼もあなたに告白するのは勇気がいることです。
そんなネガティブな考えはやめて、素直に好きな人と幸せな時間を過ごしてください。

彼と一緒の時間を過ごしても、彼のために離れた方がいいと思ったのなら、
そのときに、じっくり彼と話し合って決めたらよいと思います。

自分が幸せになることを考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/11/06 15:20

「彼には私ではなく、本当に合っている人がいるはずなんです。


それって、どこにいるの?魅力的ってどんな人?
合っているかどうかは、誰が決めるの??
彼自身じゃ無いの?そして選ばれたのはあなたなのです。

誰だって自信なんか無いです。
彼だってそう。あなたは自分にはもったいない人だって思ってますよ。
それでも彼は勇気を出して告白した。
あなたも彼が好き。なら、どこに問題があるのかな?

素直にYESといって、彼の胸に飛び込んですべてまかせましょう。
はっきり言って、将来のことは誰にも分かりません。
どうなるかなんて、知るよしもありません。
ならば「今」を精一杯生きましょう!!
彼を愛しているのでしょ?
なら、精一杯愛せば良い。彼も同じように愛してくれます。

自信はゆっくり付けていけば良いです。
大丈夫、だってあなたは彼が選んだ人なのですからw

もし、好きなのに身を引いたら、それは彼を傷つけることになるのです。
彼が選んだ人(あなた)を蔑むのは、彼自身を侮辱するようなものです。

両思いになれるなんて、奇跡のようなものだと誰かが言ってました。
私もそう思います。
ならば、その奇跡を信じましょうよ。

よけいな事考えるヒマがあるなら、彼とどこにデート行くか考えた方が良いですw
一度しか無い人生。あなたも彼も幸せになるために生まれてきたのですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/11/06 15:19

>彼には私ではなく、本当に合っている人がいるはずなんです



...あなたにもこれから先、彼ではなくもっと合っている人が現れると言い切れるなら
やめたほうがいいと思う。
でも、そんな人と出逢えないまま一生終わってしまうかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/11/06 15:18

彼の為とか、そういうのどうでもいいから、伝えたい気持ちないの?


それ言ってから、彼の為とか、自分の為とか考えなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/11/06 15:17

ようは自分が振られるのが嫌だから


自分から振ろうとしてるわけですね

そりゃみんな自分が一番可愛いですからね…

けど悲劇のヒロイン演じてるみたいですよ
頑張る気持ちはないんですか?


いつか振られてもいいじゃない
例え捨てられても
後悔しても
本当に好きだった人と両想いになり付き合えたんだから
それでいいと思わないと

お互い成長しますよ

それにわからないですよ?
彼には私はもったいないと言っても
つきあったら色んなことが見えてきて
多少の幻滅だってあると思いますからね

私も以前モテモテの人とお付き合いしまして
最初はやはりあなたのように躊躇しました

なんで私?って(^^;

けどつきあって行く内に
何で元カノと3ヶ月しか続かなかったかがわかりました(^^;

完璧な人はいませんよ

好きあってるんだからお付き合いは自然なことです
悲劇のヒロインは辞めて
将来より今を楽しんでください
幸せへの道と向き合ってみてください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/11/06 15:17

質問者さん当人がそう思っているなら仕方ないと思います。


こんな事は誰かに決めてもらう事ではないです。

彼は自分で努力し、向かっていき、資格試験も内定も、人生を勝ち取った。

対してあなたは自分でなんとかする気がさらさらない。
向かっていく気がさらさらない。
ここでウダウダ述べて、人に後押しして貰うのを待っているだけ。
恋愛を他力本願て、情けない事極まりないと思いません?
あなたいくつですか?赤ん坊ですか?

確かに彼に釣りあいませんし、今後もその「おんぶに抱っこ」姿勢を続ければ
彼に捨てられるでしょう。

彼の幸せの為にもさっさとさよならを告げましょう。

もし嫌なら、その他力本願を捨て、
欲しい物を自分で手に入れる事を実行するんですね。

それが出来ないなら、あなたは別に幸せにならなくていいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。頑張ります。目が覚めました。

お礼日時:2013/11/06 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A