アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

USB- RS232C変換ケーブルで”USB-CVRS9”というサンワサプライのケーブルをTOSHIBAの32bit版のノートPCでWindows Vista Home Premiumのものを接続しましたが、デバイスマネジャにCOMポートが出てくるのですが、実際にケーブルにRS-232Cの端末を接続しても9600bpsでのテキストデータが受信できません。


このUSB- RS232C変換ケーブルのドライバはこちらのサイトからダウンロードしています。
http://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_drive …


Windows Vista(32bit版) のドライバファイルをインストールしています。
ダウンロード時に、このノートPCにインストールされているウイルスセキュリティが、このファイルをウイルス検知してしまい隔離してしまっていたので、ドライバインスト-ル時にウイルスセキュリティの”すべての機能を無効”を行ってからダンロードしてからは隔離はなくなったのですが、COMポートが表示されてもデータの受信ができていません。

ノートPCでRS-232C通信をするソフトを起動した際に端末に対してデータを送る動作があるのですが、その際にはこの変換ケーブルに付いているLEDが点滅動作するので、データはノートPCから端末に対して送信している感じがしますが、このソフトに端末からのでデータが受信しないようです。


どなたか他に解決方法などご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

どうぞ、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

相手先の機器への接続は、ストレート・クロスの誤りは無いでしょうか?


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1714269.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
別のPC(acerのノートPC)で、同じRS232Cの接続の方法でやった場合は正常に通信ができていることを確認しています。


たぶん、TXとRXがテレコになっているのではないと思うんです。

お礼日時:2012/10/28 20:08

こういった場合、もう一台のパソコンが必要ですね。

できたらRS-232Cポートが付いているものがベストです。

それで、Tera Term等のターミナルソフトをお互いに起動して、繋いだRS-232Cコンバータケーブルで通信できるかどうかを確認します。コネクタの雄雌をジェンダ等で合わせ、ケーブルもストレートとクロスを用意しておきます。これで通信が確立できれば、次はターゲットとの通信に移ります。通信の確認は、一発でできた場合は良いのですが、駄目だと状況が色々考えられるので面倒ですね。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servern …
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/others/adap …
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/rs232c/inde …

こんなのもあります。RS-232Cループバックテスト用のアダプタですね。RxDとTxD、RTSとCTSを直結しているだけしょう。まあこれでは、ターゲットと通信しているかどうかのテストにはなりませんが。
http://dev.tetrastyle.net/2011/08/iphone-rs232c. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
いろいろなTX-RX接続の確認方法の詳細を教えて頂きありがとうございました。活用させて頂きます。

そして、今回の問題なんですが、ちょっと原因が不明ではあるのですが、USB接続で問題なく動作できるようになりました。

一旦質問を完了させて頂きます。

お礼日時:2012/11/05 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています