プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
現在二車線道路に面した一戸建てに住んでおります。
その前面道路には歩道も路側帯も無い上、我が家が丁度カーブの
コーナーに位置している為に走って来た車が見えにくく危険です。
道路の端にはそこそこの幅の側溝の蓋が続いており、何と無くその
上が歩行者用という感じで皆歩いておりますが、車がすれすれを走
ってドキッとすることもしばしばです。
特にもうすぐ子供が小学校にあがる為に通学路とせざるを得ず、せ
めて側溝の蓋の端(道路中心側)にでも白線を引いて貰えれば運転
手の気の使い方も変わろうかと思います。
そういった要望をあげることは可能なのでしょうか?
また、可能であれば何処にあげれば良いのでしょうか?

因みに福岡市在住です。

A 回答 (3件)

白線(外側線)は、好き勝手に引けるものではないので、要望を上げたからといってが叶うとは限りませんが、道路管理者にご相談になるとよろしいでしょう。



福岡市は政令指定都市のため、市道のほかに県道と国道の一部も管理しているので、市の道路担当部署に連絡してみるとよいのでは?

交通安全に関わることなので、警察の交通担当に相談してみてもよいかもしれません。

いずれにしろ、法令に反して引くことはできませんので、為念。
    • good
    • 1

道は市道、県道、国道。

それによって管轄も違うので頼む場所も違うと思います。
警察で道路区分を教えてもらうついでに担当部署(道路建設課など)を教えてもらうといいですね。

要望を上げるなら白線よりもガードレールやミラーの方が良くないですか?
白線では結局めやす程度で、インコース取りされたらすれすれを通られてひやひやするのは変わりません。

また、違うケースですけど線を書くと、そこまでは車道なんだから、はみ出した方(歩行者)が悪いという感覚につながってしまうこともあるようです。線を消すと境界があいまいになってお互い気を付けるようになり事故も減ったという話でした。

あと、こういった内容でよく見かけるのが、たかが一人の要望ではなかなか通らない、ということです。
町内やできれば議員さん(市道なら市会議員、県道なら県会議員)に相談をして頼むと通りやすいそうです。今なら京都の通学路への車突っ込み事件も記憶に新しいので相談や要望に乗ってくれる可能性が高いと思います。
    • good
    • 2

皆さんの回答にある通り、道路管理者です。


路側線もそうですが、歩車道ブロック、フェンス、ガードレールなどは、細かく設置基準が法令や省令、通知などで規定されています。図書館などで下調べされてから交渉に臨まれた方が良いと思います。
役人には、兎に角、誤魔化したがる方もいらっしゃるので。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!