dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはどんな人をブロックしますか?

私はその方の投稿(自分についた回答だけでなく、その他の人への回答)を見て
ブロックするかどうかを決めております。

1名どうしても即ブロックしたくなる人物がおります。


ブロックするのは多様な意見を黙殺する行為だから勿体ないという意見もありますが、
どうせ同じ人が粘着気味に回答してるだけだと思うのでそんな意見は黙殺しても良いと思うのですが、いかがでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

>嫌な奴だったらブロックしますか?



いえ、ブロックしません。アタックします。

>あなたはどんな人をブロックしますか?

w_letter こいつだけです。
でもなぜか、ブロックリストに登録できません。

>・・・いかがでしょうか。

すきにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

好き放題やらせてもらいますw

お礼日時:2012/11/15 21:09

私をブロックしている人はブロックします。


私からブロックすることはないです。
相手がブロックするということは、波長が合わない、縁がないと判断した結果でしょうから、こちらもそれに従います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/11/15 21:09

少し過激な人だと感じた場合、僕はまず「ファン登録」をします。



もしかすると、偶々そうだっただけで、日頃は違うかもしれない。でも、いつも過激な人なのかもしれない。

判断がつかない。今、判断をくだすのは自分にとっての損失になりかねない。

しかし、誰しも傷つけられたくはありません。

だから「ファン登録」をして様子伺いをします。

「僕の質問を荒らすのはやめてください」とお願いした女性から、「ブロックしないお前が悪い」と言われたので仕方なくブロックしました。

ブロックするのは致し方ないときです。

話しの通じない人だけブロックしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちいちファン登録するんですか。

面倒くさいですね。

手間暇かかりそうなので私はパスです。

お礼日時:2012/11/15 21:01

別に修行をしているわけじゃないので、バカとか、チンコとか、きめえとか、OO人はバカだとか



そういうのが、意見というなら意見とは場合によっては、黙殺されるべきです。


「意見」に関して、今後、生きているうえで採用しないものは、いくつかあります。


たとえば、「韓国人だから死ね!とか、お前はバカだからしょうがない。」
「人はおいしいから食べてもよい。」
とかいう意見に、賛同することは一生ありません。


そういう「意見」は、人間としての質がきわめて低い。と考えるからです。
そういう人と接触すると、不幸になります。


議論をする上でも、ルールがあります。話し合うにもルールがあります。
各コミュテイごとに、ルールは異なります。しかし、所属するコミュニティを選択するのは、自分です。


ブロックというのは、所属するコミュニティを選択する行為だと思うのです。



僕は、相手に対する敬意が全くない人は、拒絶します(僕がない場合もあるので、その場合はブロックしてもらえれば、、と思います。。)。



線引きをどこでひくかは、質問者様の自由なのですから、それは裁量で決めてよいと思います。



参考になれればうれしいです。




 


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>
そういう「意見」は、人間としての質がきわめて低い。と考えるからです。
そういう人と接触すると、不幸になります。

全くの同感です。

黙殺されるべき。


仰る通りだと思います。

お礼日時:2012/11/15 21:00

便利な機能があるのですからされてもいいのでは・・・



「優しいママの意見」が欲しいわけじゃないんです。
馬鹿を相手にしたくないだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>馬鹿を相手にしたくないだけ。

同意です。

次元が違う人とは関わりたくないです。

私は差別主義者ですから。

お礼日時:2012/11/15 20:59

質問したことは無いし、する気も今のところは無いのでブロックはしません。

と言うことになります。

私もどうやら何人かにブロックされているようです。
たいていは毒をかけたのでブロックされているようです。
中には絡んだ記憶の無いのもいますが・・・
俺をブロックしている質問常連者・・・最近見ないな・・・

たいてい相手のココロをざっくり突き刺した場合にブロックされているようです。
まぁ、口が悪いですし。
相手がふざけたことを書いている場合は毒吐きまくりですしね。
ブロックされてもかまいません。どうせ聞く耳は持っていない人たちですから。

>意見は黙殺しても良いと思うのですが、いかがでしょうか。
もうお前は良いよ。と思うならかまわないんじゃ無いですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もうお前は良いよ。と思うならかまわないんじゃ無いですか

ありがとうございます^^

お礼日時:2012/11/15 20:58

しません。


 どんな破綻した思考回路の持ち主であろうと
 ブロックはしません


フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である『ヴォルテール』
の言葉を借りて言うならば
『私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る』
といったとこでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんな破綻した思考回路の持ち主であろうと  ブロックはしません

(^^;

あら、そうなんですか。

あの意味不明文の質問を繰り返したお手本のような奴もですか?


犬の無駄吠え聴いていた方がまだましな場合もあると思います。

お礼日時:2012/11/15 20:58

自分に害があると思うのであれば、


ブロックしてよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう
感謝♪

お礼日時:2012/11/15 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!