海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

先日から、血圧が180,120が続き日曜日に国立病院に受診しました。
普段は145、95程度です。

その日は頓服の処方で145,101にさがったので帰宅し指示通り月曜に再度、同じ病院の循環器課受診しました。その日は動脈硬化や、心電図、レントゲン、採血、の検査をしました。血圧は160,120、でした。

ところが不思議なことに、日曜も月曜も先生は下値の数値は口にも出さず問題にしませんでした。
担当医は違った医師です。

何故でしょうか?下値は問題ないのでしょうか?

私は母親の遺伝でしょうか、下値が普段から高いのです・・

詳しい方が居られましたら宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

拡張期血圧(下の血圧)が高目だが、収縮期血圧(上の血圧)が正常な人では、脳卒中や腎不全の発症リスクが低かった(ホノルル心臓研究、MRFIT研究)というデータがあり、拡張期だけ高目の人のリスクは低いと考えられています。



また、フラミングハム研究では、20年追跡して、収縮期血圧が同じであれば、拡張期血圧が高いほうが狭心症の発症頻度が少なかったというデータがあります。

また、高齢になると拡張期血圧はだんだん低下してくる傾向があります。一方で収縮期血圧は増加する傾向にあるので、脈圧=収縮期血圧ー拡張期血圧はだんだん大きくなります。
この脈圧が大きいという事は、脳卒中のリスクになります。かといって、収縮期血圧をあげずに拡張期血圧を上げるのは困難ですので、収縮期血圧を下げて脈圧を下げます。

ただし、最近、別な研究結果もでたので、まぁ、様子見の段階です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、下はリスクが少ないので医師は話さなかったということですか

お礼日時:2012/11/28 16:22

A.NO1です。

説明不足だったみたいで。
==>まだ心臓かが血液を血管へ送っていないのに・・・?
との説明に、
==>ですが血圧計で圧を緩めた状態ですから血管へ血液は送られているんじゃないですか?

とのことですが、心臓が血液を血管へ送っていないのに・・・?・・・・確かに、そうだったら死んでしまいますね!!。
正確には、心臓が収縮して血液を送り出していない拡張期のことです。血管は当然、血液が充満しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ?
まだちょっと理解できません。

心臓からは常に送りださえれtいるじゃないですか・・

で拡張期というのは血管を締め付けていないときですよね・・

で高いというのは血管がちじんでから大きく広がってない状態でしょ。。

お礼日時:2012/11/29 18:18

薬剤師です。


血圧が高い状態で降圧剤治療を開始するとき、降圧目標値は差し当たり140/85以下だと思います。これは4~6週間かけて下降させます。ゆっくりゆっくり下降させる訳です。服用して数日の段階では収縮期血圧(上の血圧)が下降しやすいので医師はそれを口にしたのでしょう。収縮期血圧、拡張期血圧とも重要ですので上の血圧だけを診ている訳ではありませんから安心なさってください。

拡張期血圧は85mmhg以上のときは高血圧と診断されますが、あなたの場合普段から高いようですね。医師の指示通りに生活習慣を改める必要がありそうです。たばこを吸いますか?飲酒量はどのくらいですか?生活が不規則だったりしませんか?糖尿病や脂質異常症、抗尿酸血症を合併していませんか?食事での塩分摂取量は多くないですか?肥満はありますか?

少し有酸素運動をすると良いかもしれません。ウオーキングがお勧めです。水中ウオーキングは腰・膝に過度の負担がかからず効果的ですよ。これを機会にいろいろと生活を見直すと良いでしょう。

降圧療法に限らず生活習慣病は、1に食事、2に運動、3、4がなくて5に薬です。循環器科の医師の指示に従って頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから高値だけをいったのですかぁー

お礼日時:2012/11/28 16:20

ご指摘のように、下の血圧が高いのは、上の血圧が高いのよりも注意が必要と言われていますね。

血圧の下が高いというのは、まだ心臓かが血液を血管へ送っていないのに、血管が強い圧力を受けてる異常な状態ですので、長い時間、放置していると心臓に過大な負荷がかかり弊害が起こる、血管が硬くなって動脈硬化など起こす・・・・・。
で、医者が高いほうの血圧ばかり・・・・は、優先順位の問題だったのでは?医者は患者に差し迫っている危機、最優先すべき処置を常に考えています。すなわち、高いほうの血圧は、脳出血など、すぐにでも重篤な状況になる可能性がある、その危険がどの程度かを気にしていたと考えます。低いほうの血圧が高いのは、主に生活習慣を改めるなどの必要があり、時間をようするのと差し迫った命の危険が少ない・・・・と言うことでしょう。
日本高血圧学会の診断基準によれば、
最高血圧・・・160以上、最低血圧・・・120以上 は、「重症高血圧」と警告しております。専門医と相談され、薬の服用、生活習慣の見直し、運動など広範囲に対策を講じる必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ心臓かが血液を血管へ送っていないのに・・・?

ですが血圧計で圧を緩めた状態ですから血管へ血液は送られているんじゃないですか?

お礼日時:2012/11/28 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!