プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家は先祖代々真言宗です。
現在住んでいる場所から北に60キロ程離れた場所に祖父母の墓があります。

お墓参りが大変なので近所に墓を移転しようと考えています。

性根を抜いて移転し性根を入れなおす事は解かるのですが
お墓がある地域には真言宗が無く困っています。
(1)仏教なら真言宗以外のお坊さんでもいいのでしょうか?(移転先には真言宗のお坊さんがいます)
(2)性根を抜くお坊さんと入れるお坊さんは別のお坊さんでも構わないのでしょうか?
(3)墓を移動する時期やタイミングはあるのでしょうか?(例えば不幸があった年は避ける等)

ここ、2年ほど我が家にとり、良い事があまりなく、
墓も遠く、墓参りに行けない状況であり移転を考えました。
墓移転することにより災いがさらに起こる事を心配していますので
慎重になっています。
解かる方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

代々真言宗ならお墓に入っている仏を送ってくれた寺がありますよね、そしてその寺の檀家になっていますよね。


菩提寺の寺に移転のための経を読んでもらって、離壇の手続きをして、石屋さんに墓を解体してもらって移送してもらう。
離壇手続きをしたら新しくはいるお寺に行って檀家にしてもらい、墓を組み立て直して新しい寺に開眼法要をしてもらう。
同時にどなたかの年忌に当たっていたら法事をする。(何も無い時はしませんので、どなたかの年忌が当たっている年に)
菩提寺のお寺様がどうしても出来ない時は、離壇手続きを先にやって、新しい菩提寺のお寺様に移転のお経を上げてもらい、近くに移転したら開眼法要をしてもらう。
墓は古いのを移転するより新たに建てた方が安く済みます。心を抜く時に墓の土を袋に入れてそれを新しい墓に入れればお骨を移転した事になります。

離壇、墓の移転の時は菩提寺の仕事。新しく墓を建てたら新しく檀家になった寺の仕事。
新しい寺の宗派は前の宗派と違っても構いません。(この場合は真言宗から別の宗派にと言う事もOK)

菩提寺が無いけど真言宗だと言う事はありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
真言宗のお寺様に依頼し
精抜きをいて頂き、無事移転が完了しました

お礼日時:2012/12/14 05:04

60キロ程度の距離でしょう?なら、移転先の方にお願いするのが万事に於いて円満だと思うのですが。


むしろそれを嫌がるような寺院であれば今後のお付き合いも心労の絶えないものとなりますから、とりあえず頼んでみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!