アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作PCを使用しています。HDD が余っているのでバックアップのためHDD のクローンを作りたいと思います。外付けハードディスクケース玄人志向GW3.5AA-SUP3/MBを購入して、余分のHDD (WD6400AAKS (640G SATA300 7200))を取りつけました。フォーマットし、Acronis Tune Image Home Ver11 という以前購入したソフトを使ってHDD クローンを作ろうとして、ここで疑問がわきました。メインに使用しているHDD はXP と7のDual Boot にしていましたが、一度起動しなくなっており修復したもののXP は使用しておりません。メイン はリカバリ領域とXP と7という3つにパーティションが分かれています。HDD クローンを作るとしたら、7の部分だけで良いのでは?と思うのですが、Acronis Tune でこれは可能でしょうか。 それとも、丸ままコピーしないと、不安定になる可能性もありますか?

そもそもは、Acronis Tune でシステムバックアップを作ったところ、1枚のDVDに保存しきれなかったため、いっそHDD のクローンを作ろうと思ったのが始まりです。
自作は一応自分でしましたが、そんなに詳しくありません。またAcronis Tune も購入したものの全然使いこなせていません。アドバイスをよろしくお願いいたします。

自作PC
[MB] Gigabyte GA-MA78GM-S2H
[CPU]AMD Athron64X2
[HDD]Seagate ST31000528AS
[Memory] Sumsung DDR2 8001GBX2 
[OS] WindowsXP/Windows7 Dual Boot 

A 回答 (2件)

HDDのクローンという限り、何も手を加えないHDDの丸ごとコピーです。


一部分を取り出してコピーするのではクローンとは言わないのではないでしょうか。
そもそもバックアップ目的でWin7のCドライブだけをコピーしたいのであれば、「バックアップと復元」のイメージバックアップで十分目的に適うのではないでしょうか。
その場合もDVD1枚では無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに丸ごとコピーでないとクローンとは言わないかもですね。皆さんの回答を伺って、自分が外付けHDDの使い方を理解していない事に気が付きました。システムバックアップを作って、外付けHDDに保存する事にします。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/11 00:57

SeagateやWDが提供しているAcronis TuneのOEM版ですと、HDDのクローンを作成するときは、パーティションサイズの変更は可能ですが、HDDをそのままコピーします



市販のものも同様だと思います

ただ、HDDをイメージデータとして保存する場合は、パーティション単位で復元出来たはずです。 パーティション単位でバックアップは忘れました・・・

ブートマネージャーがCに入っています。よって、Cもバックアップをとらなければ、Windowsは起動しませんよ
例えば、XPをCに7をDにしていたとても、Cをバックアップをとらなければ、7も起動しません。

パーティション単位でのコピーなら、個人ならフリーで利用可能なパーティション変更ソフトを用いてもコピーをとることが出来ます(ただし、英語となります。 英語といっても簡単ですから、分からなくても操作ができますよ)
もちろん、HDDのクローンを作成することも出来ます。

SeagateやWDのHDDを使っているとAcronis Tune ImageのOEM版が無償で利用出来ます。使用にはそのメーカーのHDDが必用です よって、製品とは多少違うかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。やはりCだけコピーするのは良くないようですね。色々考えると、クローンは必要ないような気もしてきました。もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!