dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ios6.0.1のiphone5とアウトルック2007の連絡先を同期したいのですが(iphone5→outlook2007)iTuneの同期画面「連絡先を同期」に…

『連絡先はOTAで同期中です』と表示がでます

以前はそんな画面なかったと思ったのに。どのようにすれば解決できますか?教えて下さい><

A 回答 (2件)

こんにちは。



このメッセージは連絡先がiCloudやExchange同期しているときに出るメッセージです。
iPhoneの方でiCloudかExchange同期を解除します。「設定」アプリ「メール/連絡先/カレンダー」を開いてアカウントをチェックし連絡先同期をオフにします。

iTunesを開くとこのメッセージは消えているはずです。
次にiTunesでOutlookに同期する設定をします。
1.iTunesを起動し、iPhoneを接続したら「情報」を開きます。
2.「連絡先の同期先」にチェックをいれ、「Outlook」を選択します。
3.「このiPhoneでグループ外に作成された連絡先を次に追加」にチェックをいれます。
ここにはOutlookのグループが表示されています。iPhoneの連絡先を入れるグループを選択します。なければそのままで。
4・ 下の「同期」ボタンを押します。

これで同期が開始し、iPhoneの連絡先がOutlookに入ります。

手順3でチェックを入れないとiPhoneからOutlookの連絡先の移動は出来ません。
これ以降Outlookの変更がiPhoneに同期されます。
    • good
    • 7

その表示はiCloudとかの他の連絡先と同期していると表示されるものです。


そのまま同期しても、iphoneの連絡先にグループ(パソコンから)が増えるだけですので、
別に気にする事は有りません。
ただ、少しでも内容(句読点やスペースも)が違うと「すべての連絡先」
で重複され表示される事も有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます!iCloudですか。現在がどのような状態なのか自分自身わからなくて・・・すいません。アウトルックに1件もアドレスが移行できてないので、もうすこしトライしてみます!

お礼日時:2012/12/15 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!