プロが教えるわが家の防犯対策術!

正月に0歳児~10歳児まで総勢5人くらい子供が増えるんで、
ファンヒーターと空気清浄機を買おうと思っています。

耐久性に定評があるらしいトヨトミのを買おうかと思っています。
8畳と6畳の二間を開けて同時に暖めたいのですが、
4万近くする「LR-680C」を買うのと、1万以下で買える「LC-32CF」を数台買うのと
どちらがいいでしょうか?

■LR-680C
木造18畳、タンク6.5L
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/kero …

■LC-32CF
木造9畳、タンク5L
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/kero …

A 回答 (3件)

こんにちは



別の方法がいいかと思います。

広いほうに1クラス上の機種にする

■LC-L36C
木造10畳、タンク7L
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/kero …

私がこの方法を使用しています(広いほうにLC-L36Aを、狭いほうにはコンパクトサイズのLC-32BFをそれぞれ使用)

メリットは多いです
○暖房出力が高まる(1.02~3.60kw)※LC-32CFは0.79~3.19kw
○「ひろがルーバー」搭載
○大容量7L「どでかタンク」
○大型オレンジ液晶

あと、消費電力が上がります(50Hz:弱12W/強20W、60Hz:弱13W/強20W)が、この機種にも「エコモード」を搭載しており、ゆるやかに「ウォームビズ」推奨温度(20℃)まで設定温度を下げたり、室温が設定よりも上がりすぎると自動消火、反対に下回ったら再点火するので無理なく灯油や消費電力をセーブできます(「エコモード」はLC-32CFにも搭載)。
    • good
    • 0

いかに高火力とはいえ、温風が到達できる広さには限界があります



低火力複数台を離して配置させた方が、広い部屋がムラなく暖まりますよ

また、万が一の故障でも、複数台あった方が全滅するリスクは下げられます

もう一つ確認すべき点は、最小火力です
多分、低火力の方がより弱い火力で運転できると思います

一旦部屋が暖まった後や、秋口や春先など小火力で運転したい場合にも低火力の方が省エネでしょう
    • good
    • 0

「LR-680C」では、使えるシーンが限定されませんか?


普段使うには高能力過ぎてかえって使いにくくないのか?

また「LC-32CF」を数台では数が多すぎて、スペースの問題とか子供が動き回るのにぶつかって危ないとか別の問題もありそう

私がそのような状況で検討するとすれば、

3キロカロリー台(LC-32CFでも良いけど)の1台と少し上の4キロカロリークラス(10畳とか12畳?)の1台にする

今回のお正月が過ぎてからも使用する空間などに応じて、4キロと3キロのそれぞれの機器を状況にあったように使えて無駄がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
田舎なので結構広いんですよね。おまけに寒い地域なんて、
ファンヒーターはいくつか余分にあっても困らないようにも思います。

間の火力のファンヒーターも検討に入れてみますね。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/12/21 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!