アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半の教員です。3月に卒業生を送り出すことになり、袴を式で着用しようと考えています。
着物や袴は持っていないので、今回はレンタルを考えています。
今日レンタル店に行って、濃い明るいピンクの着物(花の刺繍が控えめに入っています)と紺の無地袴をすすめられました。若いので、濃い明るいピンク(お店の方はサーモンピンクとおしゃっていましたが、それよりピンクが強い気がします)でも大丈夫だと言われました。確かに、顔はとても映えますし、明るいピンクでも落ち着いた引き締まった感じはありました。しかし、卒業式の主役は生徒たちなので、派手ではないかと思ってしまいます。
例年、女性の先生は袴を着ていて、色は様々ですが、色無地より控えめな模様が入ったものを着ているかたが多いです。若い先生はオレンジなど明るい色、ベテランの先生は薄い落ち着いた色を着ている傾向があります。
濃い明るいピンクの着物に、紺の袴というのは、生徒を送り出す側の服装としてどうでしょうか?ピンクを着たいと思っていますが、ピンクはピンクでも、もっと薄い色にすべきでしょうか?

A 回答 (4件)

質問者さまの学校の卒業式は、生徒さんが着物を着たり、女性の先生はほぼ全員が着物だったりという雰囲気なのでしょうか?


以前、そういう学校があるとTVで見た覚えがあるのですが。

生徒さんが制服で、一部の先生が袴をはいてらっしゃるだけなら、他のご回答通り止めた方が良いと思います。

もし、袴が当然という雰囲気ならば、質問者さまだけがスーツと言うのもかえって場を壊しますよね。
ただ、その場合でも「派手ではないか」と感じる色合いは、お止めになった方がいいと思います。質問者さまが感じておられる通り、「主役は生徒」ですからね。
「少し地味かも?」「これじゃ大人しいかな?」と感じるくらいの色合いの方が、立場的に素敵だと思いますよ。
    • good
    • 5

今でこそ、大学生の卒業式に女性は袴ですが、コレも本人が’主人公’だから。



生徒が制服なのに、なんで、教師が勝手におしゃれしていいのかわかりません。

それとも、卒業式の生徒、学生たちのドレスコードはなくて、振袖でもokなのでしょうか?
アナタもですが、他の教員もどうかとおもう。

学校のレベルとして’オトナ’たちがどのようにうわさするかは何も考慮がないのでしょうか?

制服着用なら、そのようですし、そうでなくても、制服を着てくるような生徒がいるようなら、
普通に、ちょっと、スーツでという配慮もないのかと、いささかならず、びっくりデス。

確かに地味な袴と色無地着物で女教師が出てきますよ。
スーツのときも、ヒールをはいて、コツコツと歩く。

でも、卒業生は普通、(上履き)ですし、保護者もスリッパだったりする。
まま、土足でokというのもないなら、何で、教員だけが足元からして、卒業生と同じじゃないのとと
いささかならず疑問に思うこともないです。
    • good
    • 3

こんにちは



私が卒業した時に、やはり先生で袴を着用されていた方がいらっしゃいました。
確かその当時で20代後半だったと記憶しています。

色もピンクと濃紺だったと記憶しております。
正直なみんなの感想です。
「ちょっとやりすぎじゃない?」と・・・。
日頃から地味ではない先生ですし、御校のように袴の習慣もありません。
なので、そういった批判を受けたのかもしれませんが、ちょっと目立ち過ぎと
感じました。父兄の方からもちらほらそのような声が聞こえていましたし・・・。

ご自分で疑問に思ったのなら、それが正解です。
#1さんの仰るように主役は生徒さんです。

目立たないのが賢明です。
    • good
    • 2

主役は生徒



学校の中の先生の役割というのは料理で言うところの隠し味なんです。
決して主役の材料を邪魔をせず、その材料を引き立たせるための役割をするのが先生なのです。
肉や野菜の味がわからなくなるような調味料になっては行けません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!