dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
身体の問題なので早く解決していただくとありがたいです。
尚この質問に、
病院にいけばいい等の回答は受け付けておりません。

では質問へ。

先ほどから喉が詰まるような息苦しさが続いています。
生活には支障がない程度なのですが
走れと言われたらキツイくらいの息苦しさ。

ゲップがでる寸前のような感じがします(3時間ぐらい)
苦しさは胸を圧迫してるような...なんともいえない感じです。
ストレスを感じやすいのでそれも原因のひとつかなあとおもっています。
唾液を飲み込もうとすると喉に引っかかる感じがして不快です。

この息苦しさの治し方をおしえてください。

A 回答 (3件)

気分がすぐれないのかと思います。



・走れと言われたらキツイくらいの息苦しさ。
・苦しさは胸を圧迫してるような...なんともいえない感じです。
体を横にして時間を過ごしてください。

・ゲップがでる寸前のような感じがします(3時間ぐらい)
医薬品を使ったり、食事を摂ったりしないで、絶食に近い状態で胃に負担をかけない。
水分は欲しいと思ったときに控えめに飲む。

このように過ごして、1~2日様子を見られたらいかがですか?
お大事に。
    • good
    • 0

血圧は問題ないですか?


持病はおもちではないでしょうか?

のどのところには大きな動脈、静脈も走っていて大きな動脈瘤、静脈瘤ができていることもあります
これが破裂すると肺に血液が大量にはいり・・・
これは一番ひどいことを想像して書きました
年末年始で病院がしまる直前ですし心配で・・・
胸を圧迫してるような・・・
飲み込むのが辛い・・・

お求めの答えではないとわかっていながら書き込ませていただきますが病院へいかれたほうがいいように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配おかけしました。

ようやく落ち着いてきたので書き込みしました。
原因は不明ですが、安静にしたら治りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/09 11:37

私も最近同じ症状で悩んでいます!


私は胃腸科にいきました。
レントゲンを撮ってもらうと、胃に空気がたまっていました。胃酸が多く出ているらしく、お薬をいただいて今落ち着いているといったところです。
胃腸科に行かれたらどうでしょうか?
年末で病院は閉まってしまうので不安ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!