dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ物や唾を飲み込むときに何か不快感を感じます。
喉を見てみたら、喉ちんこの奥の方が赤く腫れあがっています。
これは放っておいても治るものでしょうか?
今はエスタックのど飴をなめていますが…
寝てる時は平気なのですが、起きている時不快です。
別に熱もないと思います。
どう処置したらいいのか教えてください!!

A 回答 (1件)

>食べ物や唾を飲み込むときに何か不快感を感じます。


早くお医者様に言った方が良いです。
大きな病気だったら大変です。

それかもう一つ考えられる可能性。
花粉症やハウスダストなどによるのどの炎症かもしれないですね。
丁度私も土曜の夜から喉が痛くなり日曜日の朝最悪。
今朝は喉炎症で唾に血が混じっていました。

私の場合はハウスダストでこのような症状になります。
土曜日に近所に開店した100円ショップへ行った後になりました。店内ごった返し埃プアプア状態。

今日耳鼻咽喉科に行ってきました。
私の場合初期に手当てしないとひどくなり、クシャミはもちろん、鼻水・咳がでます。
昨年は咳がひどくて胸を疲労骨折しました。
もちろん風邪で無いので熱は出ないのです。


>喉ちんこの奥の方が赤く腫れあがっています。
私も真っ赤です。そこが炎症して血が混ざっています。(私)
今は薬が効いて痛みは少ないですが鼻水ズルズルです。

質問者サンはこの時期もしかしたら花粉症かもしれませんね。

内科のお医者様より喉が痛いなら耳鼻咽喉科へ行った方が良いです。喉の奥まで調べてくれます。

飲み込み時に不快感は心配です。花粉症も大変ですが、それ以外だったらもっと大変です。

お医者さまに行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
私よりひどい状態のようですね。私は昨日よりは症状は軽くなりました。うがい薬でうがいをして、龍角散などをなめて、気合で治しました。(まだちゃんとは治ってないけど)
血は出ないし、鼻水もないし、昨日ほど飲み込む時の不快感もないので、一時的な喉の炎症だったかもしれません。まだ油断はできませんが。
お互い、喉には気をつけましょう!

お礼日時:2004/02/24 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!