アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2013年3月に結納を予定している者です。

結納について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

経緯としましては、2012年12月の私の誕生日に彼から婚約指輪を贈られました。

贈られて以後、私はその指輪をしていましたが、その後に、両親の希望で結納をする事が決まりました。

結納について自分で調べたところ・・・

同時交換の場合には、男性は結納品(結納金も含む)+記念品(婚約指輪)、女性は結納返し+記念品(腕時計やスーツなど)を結納の際にそれぞれ交換するのが一般的とありました。

記念品については、結納品の交換が終わった後に、それぞれの記念品をお披露目するともありました。

私のように、結納の前に、彼から婚約指輪を贈られた場合には、結納の日までにいったん彼へお返しした方が良いのでしょうか?

それとも、結納の日も婚約指輪をつけていても良いのでしょうか?

結納などの婚礼の知識がまったくなく、皆目見当もつかず、困っております。

そういった知識に長けている方、そういったご経験がある方、もしいらっしゃいましたら、どうぞご教示ください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

どんな理由があろうとも、一時的であっても婚約指輪を返却するのは


縁起の悪い事です。そのような事を考えるのは止めましょう。

結納の際に男性側から女性側に結納品の目録を手渡しますよね。場合
によっては贈る品を読み上げてから目録を手渡す事もあります。
目録には婚約指輪1点と書かれて構いません。既に渡し済みと書く事
は絶対に避けます。ただし読み上げる時は〇〇さんの誕生日に手渡し
済みですと言っても問題はありません。

婚約指輪は指から外してケースに収め、手元に置きましょう。
お披露目の際に彼が貴女の指に婚約指輪をはめても構いません。
指にはめたままの状態で結納の儀を行うのはよろしくありません。
    • good
    • 0

最近結納をされる方が極端に減ってきていますね。



仲人すら立てない方もほとんどのようでうですね。

難しく考えず両家が納得すれば良いと思います。

私の場合は結納も仲人もしましたが本当は本意ではありませんでした。金額的にも精神的にも色んな意味で難しくしたくなかったので。
嫁の母親が見栄が高く結納や仲人、結婚式や旅行など全て恥ずかしくない様にしないと結婚は許さないと言われてしまい、考えた結果全て滞りなく終えました。お金も自分達でするから一切口出しをしないと言う約束で進めました。

結納を入れる時に相手方の結納返しの品も準備して3日前に嫁の実家に届けていました。高い品物ではありませんし、すんなり事が運べそうだったので、、、、、、、私からは両親と私3人で結納の飾り付けをし婚約指輪はその時に一時返却してもらい一緒に並べました。結婚指輪と結納金も一緒に。
見栄高い嫁の母親は今までに私が嫁に送ったネックレスや指輪やカバンなど並べ立て近所の方や親戚の方に自慢タラタラで見せていましたね。最悪です、見えが高いのは、、、、、、、、
結納返しは私が予め用意した品物だけで料理をご馳走になって帰りましたね。返しなどは私達以外の方が見る事もありませんので気にする必要はない様に思います。 地域性がかなり左右されますので結納屋さんに色んなアドバイスを貰うと地域性の問題も解決すると思いますが、商売ですので過剰な金額の商品も進めてきますので注意してくださいね。

私ごとで恐縮ですが結婚自体を両家が納得されているのであれば、そんなに難しく考える事はないと思います。その分違う事にお金を使える様に思いますからね。

私は結婚と言うのは私達の為の行事ごとで周りに口出しされるのを極端に嫌いましたが、今となるとやはり当人同士の結婚ではなく正しく両家の結婚だと認識しています。ここまで育てて来て貰った恩と感謝の結婚でもありしっかりと自分達で歩んで行かなくてはいけないと言う自覚も持ち親にもなって行くのだと今は考える事が出来ています。両親には本当に感謝していますし、今まで出来なかった親孝行もしていきたいと考えています。私事で申し訳ありません。
色んな事はキチッと話をして決めて行く事が特に大切だと考えます。感情的にならず両家の幸せの為に必ず良い考えが出てきますから。
お幸せに~
    • good
    • 0

ご婚約おめでとうございます。



昔と今とでは随分と結納のやり方も変わってきました。

戦前は仲人をたてて、仲人が両家を回って結納品の交換を行ったものですが、戦後になりますと、両家が料亭やレストランの1室を借りて行うようになりました。
もちろん仲人がいて両家の身内だけで行います。

最近では結納という形式は取らず、仲人もいない両家の家族のお食事会という形式の方が主流になっていますが、正式な結納をなさる方も少なからずいらっしゃいます。

また、仲人のいない結納をなさる例も多くあります。

さて、ご質問の婚約指輪をどうするかですが、婚約の印として彼からもらったわけですから、両家でお披露目をするのが妥当だと思います。

もう使っているので、枠に小さな傷がついたりしていると思いますので、お買いになったお店に新品仕上げを依頼した方が良いと思います。

仕上げ直しした指輪は彼の方で保管しておいて、当日、三宝(さんぼう・お月見団子を載せる台のことです)の上に、目録や縁起物と一緒に載せ、飾っておきます。

そして、皆さんの前で彼が箱から指輪を出して、あなたの指にはめてあげればいいのではないでしょうか?

返礼品として、あなたの方は時計かカフスセットなどを、彼に着けてあげれば、目出度し目出度しです。

ただ、あまり堅苦しくならずに、多少段取りが違ってもかまいませんので、和気藹々と進めて下さい。
    • good
    • 0

結納自体は何処で行うのですか?


誰か介添人が居るのですか?

どこかの式場(と言うかお座敷)などを使って、仲人役が居るのであればその方と相談すれば良いし

仲人役とか堅苦しいモノは考えずに、フランクな雰囲気で両家の親交を深める会としてというモノであれば、指輪をわざわざ外さずとも目録にでも記載しておくだけで良いと思うが

経験者から言うと、アレって披露宴なんかよりも有名無実だと考える
仕来りに従って結納飾りなんかを揃えても結局飾り物でしかないしねぇ
重要なのは儀式そのモノよりも、その後に行われる両家の会食という名の宴会だと思う

肩肘張っての挨拶よりも、アルコールが入って胸襟を開いて話し合う事の方が互いの距離が近くなる
    • good
    • 2

 


両家で話し合えばよい
結納と言っても仲人を立てるか否か、両家を行き来するのか/新婦の家で済ますのか/レストランなどで済ますとか、結納金も普通は結納返しも含めて金額を事前に相談するし、結納も飾り物だけで済ますし記念品は贈らない事もあるし...

お披露目すると書かれてますがご近所にお披露目するのですか?
最近はしませんがネ
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!