dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

36歳♂です。今、身長175体重55で、20歳頃から体型は変わってません。数値で言えば痩せていますが、実際は上半身がたるんでいます(20歳前は48~51キロ位でガリガリでしたが)。

たるみを無くし、かつ体力アップするのに最適な運動法、食事等あったら教えて下さい。

尚、かなりの貧乏な為、ジム等を利用するのは無し、食事も、1日3食:500円以内(勿論自炊可能メニュー)で。

今迄、1度だけジムに通い、主に水中歩行、ウォーキングマシンをやった事はありますが、経済的に負担が多く、半年で辞めてしまいました。因みに効果はあまりあったようには思えません。
ここでいう体力アップというのは、声量を上げるのに効果的な方法(音楽をやっているので)、またはその効果的な方法を継続して続ける為の基礎体力作りです。高校の体育の時間以来、まともに運動したことがないので、無理なく、少しずつ出来る方法が知りたいと思います。
貧乏な為、夜も、週1~2はバイトしてるので時間は無い方です。

それと、参考までに、一応自分でも分かっている明らかに不健康な習慣として:煙草=1日40本、酒=毎日ウィスキー・ストレートでボトル1/3、睡眠不足=平均4.5時間(あくまでも平均で、日によっては、8時間だったり、0だったり)

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

食事:安売り店の30円とか50円の豆腐で味噌汁を作り、其の中に玄米とか、なるべく精白しない米を入れて沢山作ります。

其の中に日を追って、屑野菜や昆布でよいので、何でもぶち込んで、食べます。 大体一週間に一回新しいのを作る(火は毎日通すこと)程度の大きさの鍋を用意しましょう。 屑野菜は大手スーパーの裏で捨ててあるので良い。海藻類は安売り店で出汁用の少々硬いほうが栄養はある。





運動:「深く」「ゆっくり」した呼吸を続けながら(腹式から全式にしていく)、それにあわせて歩く。 ひたすら歩くことです。これで、ダイヤフラグムも内臓も柔らかくなり、呼吸も発声も楽になりますし、体力も相当のUPします。

それで、どこかに一ヶ月以上してから異常が出たら、再度質問してください。 一週間二週間では筋肉痛くらいです。

ペットボトルをいくつか用意できれば、それに紐をつけてダンベルとします。
図書館に行って、筋肉増強の方法が書いてある本を借り、それの中で無理なくできるのを紙に書き出して上記ペットボトルダンベルで行います。

他には重要部位としての、腹筋と胸部の各筋肉の鍛え方も覚えてください(上記本にあるはずです)。

自分の明確な目的を決め、タバコとアルコールは止めることです。 止めたからと言って、それで目的迄いけるかどうか分からないのですから、余計な重り(タバコ・アルコールなど)があれば、絶対に到達できません。

青い鳥は身近にいます。 ジムに行ったり、遠くを探す必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。
味噌汁は既に実行してました(あまり味噌汁は好きでじゃないのにも拘わらず)屑野菜が手に入るかどうか分かりませんが、今のところ、にんじんとか玉葱、大根等安くて、日持ちするもので実験中です。

たばこ/アルコールは純粋に美味しいと感じるのと、精神的には良いので、辞める自信は無いのですが、量は徐々に減らし、たしなむ程度に持って行くのが目標です。

お礼日時:2004/02/27 01:44

 No.4のphiphiですが、ダンベルを変換し忘れてました。

改めて自分の回答を見て、びっくりしました。
 ダンベルを「だんべる」と書くと、なんか馬鹿にしているような印象になってしまうような気がして、申し訳なく思ったので謝りにきました。ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、全然そんなことないですよ。
「ダンベル」と書くと、いかにもマッチョで偉そうな感じですが、
「だんべる」だと、本当は力持ちなのに、それを自慢しない/ひけらかさない、という感じで、真の強さが感じられます。

お礼日時:2004/02/27 01:47

No.1のものです。


だんべるとは、○=○ みたいなやつを両手にもって1、2、1、2、と上げ下げするやつです。
    • good
    • 0

これは、私が妊娠中自然に健康的にダイエット+体力UP出来ちゃった方法ですが、参考のため。


まずつわりで食事が取れなかったので、牛乳+野菜ジュースを朝・昼(1日各1リットルずつ)飲み、夜ご飯は野菜を中心にシッカリとって、毎日20分程度の散歩や部屋の雑巾がけ、片付けなどを続けてました。
散歩でなくても適度に身体を動かす程度で良いと思います。
妊娠前の体重54kgに対し、出産直前の体重は51kgで出産後は46kgまで落ちてました!
しかも、血液検査による数値の以上は無く、まったくの健康体で、先生にもほめられたほどです!
簡単な方法としてはお勧めですよ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、牛乳+野菜ジュース買っただけで、1日の食費=500円をオーバーしてしまうので無理です。

お礼日時:2004/02/25 02:32

 ダンベル運動を腹式呼吸しながらやるのはどうですか?1日15分ですし…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダンベル、というと、あの両手に重いやつを持って。上げ下げするやつですか?

お礼日時:2004/02/25 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!