アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月結婚するそうです。新居も決めたようです。
でも、親同士はぎりぎりまで、紹介しないらしいです。理由は、もしも彼女が寸前で、息子が嫌になった場合、まずい。もしも息子がギリギリで彼女を、振って捨てた場合、どうなる?

ということで、カッコ悪いから?ですかね、そんな理由で、私は未だにあちらのご両親に挨拶すらさせていただいてません。

何ヶ月かは、私も正常に結納ができるようにとか、奮闘しましたが、今となっては
親の立場が、まるでわかってない自分勝手な2人に、かなり気分を害し、嫌いになりつつあります。

若いから仕方がないのですか?

私はもう、そんなやり方について行けなくなりました。

非常識な親御さんだと思われても、もういいです。というか、その人達の結婚ですし、未成年でもないのだから、事がうまく運ぶようにとか、失礼がないようにとか、長男なので立派にしてやりたいとかの
私の思想が、うざく、鬱陶しいものだったのか?・・・・彼女には特に、迷惑な配慮だったのかと、落ち込むようになりました。
そして、時間が立てば立つほど、憎しみに変わりつつあります。だから、もう若い人に近寄らないほうがいいですかね?

双方の実家は、まあまあ近くです。新居は彼女の家の近くです。

A 回答 (5件)

質問主さんの怒りは伝わりますが


距離を取ったところで本人達が「何がおかしいのか」分かっていない場合あちらから質問主さんの家にやってくるのでは?とちょっと感じます。

さて息子さんとその恋人さんの件ですが・・・

「若いから」と括ったら若い人に失礼かと・・・
それぐらいお2人の感覚は「ズレ」ています。

簡単に言えば「だって結婚する~同居する~って言っても結婚する前に分かれたら挨拶の意味無くなるじゃ~ん」って事なんだと思いますが

たった1ヶ月先の結婚まで関係が続くか自信がないような二人なの?
それを公言するほうが「カッコ悪~」って気はしますけどね。

1ヵ月後は平気でも1年後は喧嘩ばかりしてるかもしれませんし
「ギリギリに顔合わせした方が良い」のメリットは無い気がしますけどね。
ギリギリに顔合わせして1年で離婚したら結局早くやろうがあとにしようが同じ事では?


親からの結婚に対する希望や要望は
結婚する当事者達からすれば相容れない事もあるしすれ違う時もありますが
質問主さんが口にした事は「子どもが結婚する親が感じるとても普通の感覚」じゃないかな~と。
実際どんな会話だったかは分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしもの、離婚ありますでしょうか?6年付きあって
・・・だとしたら実家には帰らないで自立してもらいます。

もう、今は息子のやり方に懲りてますから。母親とは、この程度の存在なのですかね?

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/31 11:19

 


そんな優柔不断な子に育てた親を見てみたい!!
 
    • good
    • 0

40歳主婦です。

子どもが2人おります。

感想としては、ほっときゃいい、ですかね。

質問者様のおっしゃることは至極常識的です。
そして若い2人のやってることは非常識、だと思います。

自分の納得いくやり方でやって、それで万が一破談になっても
「自分のやり方でやった」のだから親には文句ないでしょう。
というか、言わせません私なら(笑)
いい年した大人なんだから、きちんとしたいのなら
冠婚葬祭の本でも読め、と私なら言ってやります。

仮にうまくいって結婚して生活が始まったとしたら、
親として常識的な付き合いはします。
でも優しくもしませんしのめり込みもしません。

質問者様はご自身の息子さんだからこそ
いろいろイライラさせられると思います。
でも、彼ももう大人。
自分で失敗すりゃいいんです。

息子さんより、ご自身の人生を大切に、楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しくしていただきありがとうございます。

きちんとしたいのでも、ないのでしょうね。男はいいけど娘を持つ親御さんは、もっと、嫌でしょうね。

お礼日時:2013/01/31 11:13

おはようございます。


息子さんと彼女さんに、常識がない?ご様子。
姑の立場の私が思うに・・・彼女がそう言ってますね。
結婚前からお尻の下に敷かれてますね。息子さん。(笑)
相手方のご実家の「常識」がそれなんでしょうね。でも結婚して姓を名乗るのは息子さんの姓なのでしょ?
だったら言ってやったら?
「養子にいくつもりなのか!?」って。

親戚縁者は別にしても
ご両家の代表である親同士が、会った事もないとはちょっと考えられませんよ。
もしかして長く続かない結婚生活なのかもしれない・・・覚悟されているのでは?

親としての最後の出番なのにね。
まぁ、歩み寄ってくるまでご祝儀、お祝い、一切出さないくらいの制裁は必要なんじゃないですか?

親戚で結納、結婚式嫁入り道具、500万以上かけて盛大だったイトコ。
ライスシャワーがオプションで2万円だったとか。
5年持たずに別れました。・・・まぁこのような例もあるので。
精神衛生上、あとはご主人と話してもらうようにしてはいかがですか?
男同士なら冷静に話すってこともありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は深く考えてないのですね。どうでもいいみたいです。
産んでないからでしょうか?
私も無関心になりたい、、、楽になりたいんです。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/31 11:15

「類は友を呼ぶ」の典型ですね。


人に配慮できない人には、同じような人しか寄って来ないのでしょう・・・。

結婚したところで、さてどうなる事やら。
子供も子供ですが、親の責任でもあると思います。

親も投げ出したくなるような子供ですから、周りからの支援も期待できませんね・・・。
残念・・・!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りからの支援って、具体的にお祝いということですか?

お礼日時:2013/01/31 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!