プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月、小田急線が地下化されますが、今回は将来の緩行線を使うということで良いのでしょうか?
将来の急行線はこれから作るのでしょうか?

中央線の三鷹~立川が複々線化出来ないのは、高架にすると側道を作らなければならないと聞いたのですが、
小田急の場合は必要なかったのでしょうか?

A 回答 (2件)

下記の東京都が公開している資料によると「下北沢駅付近における施工手順」と書いてある時系列の図の中で、一番右に「完」とタイトルが付いている図には上部が緩行線、下部が急行線となっています。


http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/01/ …
今回、先に開通するのは下部の線路の方なので、急行線が先に作られたということなのでしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。


他社ではありますが電車運転士をしております。

>来月、小田急線が地下化されますが、今回は将来の緩行線を使うということで良いのでしょうか?

いいえ、違います。
今回は一番下の“急行線”の線路を使っての営業になります。
急行や準急の停まらない東北沢駅は、仮設ホームを張り出しての使用、
世田谷代田駅は、急行線の構造物を使って仮設ホームを構築します。

地下化をまず完了させ、
地上線を撤去してから、上から掘り下げる形で緩行線のトンネルを作ります。


>中央線の三鷹~立川が複々線化出来ないのは、高架にすると側道を作らなければならないと聞いたのですが、

そうですね。


>小田急の場合は必要なかったのでしょうか?

側道が必要な理由は日照権の問題からになります。
今回は地下移設なので必要はありません。
ただ、世田谷区内や狛江市など、高架化で工事を進めた箇所につきましては、住所が隣接し日照権上必要な箇所は側道を設置しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに写真を見ると世田谷代田と東北沢は仮設ホームの感じがします。

緩行線を作ったら、一旦緩行線に全部移して、急行線を急行線として使えるように整備してから
複々線の完成という感じですかね。

お礼日時:2013/02/08 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!