プロが教えるわが家の防犯対策術!

新エネルギーについての研究や学ぶことのできる学科を探しています。

具体的に言いますと、
材料工学的要素のある学科です。
「いかに変換効率を良くするかを材料の面から考えていく」
このような学科があれば教えて頂きたいです!


偏差値は静岡大学以上東北大学以下でお願い致します。
宜しくお願い致します!!

A 回答 (4件)

この手のご質問で気になるのは、


「どこそこの大学がいい」という回答が複数来たとき、
そのうちからどこをお選びになるのか、という点です。
多数決なんでしょうか。では、私は東北大学に1票。

そもそも、ご自分の志望にあった学科をお探しになるのに
掲示板(といういいかげんで無責任な媒体)を使うというのは、
果たして本当に適切なんでしょうか。
ご自分の力でお探しになる、ということから大学受験は
始まっているように思えるのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

もっともな御意見だと思います。
ですが、あくまでも私は
「新エネルギー開発の研究」
の出来る学科をお教え頂きたいだけです。
多数決というわけではありません。
参考にさせて頂きたいのです。
もちろん、上がってきた大学については自分でも
よく調べます。
私も掲示板に頼るということはよくないことだとは思いました。
有難う御座います。自分でも頑張ってもう一度調べ直してみたいと
思います。

お礼日時:2013/02/10 23:19

学科ということでいえば 工学部で言うと(東大の工学部が網羅的なので、東大で示す)


http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/department/inde …

材料工学的要素
電気電子工学
→ デバイス素材という目線

物理工学
→ 電気電子より、さらにミクロというか原理的な目線

マテリアル工学科
→ 材料工学とか金属工学とかのご本尊。伝キムタクが華麗なる一族で勉強した学科で、その頃はバルキーな感じでしたが、今はファインな感じ。高炉をドカンという感じから、金属の微細研究へという感じ。

応用化学
→ いろんな物質の中で考えちゃいます

化学システム工学
→ 効率的に化学を見ちゃう感じかなぁ

化学生命工学
→ バイオと工学ってやつ

システム創成学
→ ここの エネルギーというのは、原子力工学出身者の考える、エネルギーね

ということで、7/16 = 44% 半数近くの学科が材料工学的要素を含んだ新エネルギー開発に取り組んでいる・・・とも言えるのが工学部でありやす。

変換効率というときに、工学部では効率を考えないところはないように思うがなぁ。
    • good
    • 0

偏差値は静岡大学以上東北大学以下でお願い致します。


宜しくお願い致します!!

そういう条件付けであると、東北大学以外にはない。
材料工学に関しては、東北大は、論文参照数で世界一なので。
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/releas …
材料科学で、世界三位となっておりますが、一位がドイツのマックスプランク研究所で、二位が中国。この二つは、オールドイツ、オールチャイナでまとめての数字なので、実質的な組織別のランキング世界一は東北大です。
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/releas …
「世界第1位をどう見るか

ドイツのマックス・プランク研究所や、中国の中国科学院などは、傘下の研究機関をそれぞれ、"Max Planck Society"、"Chinese Academy of Sciences" という名称に集約した結果、Essential Science Indicatorsが集計する多くの分野で世界のトップ1パーセントにランクインしています。」以上引用
    • good
    • 0

工学部だと東北大や鈴木教授カップリングの北大、名大、九大~など地帝



あとバイオ技術に熱心な農学部のある処



※学部はあくまで基本までなので、そこで得た知識を基に必要な分野を国内外の院へ進学!?

でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!