dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素人が屋根にアンテナを立てようとしています。

屋根の側面に支線アンカーを打ち込み、アンテナマストに支線を繋ぐ場合、
支線が屋根瓦に当たりますよね?

その場合、どういう風にしてますか?
ワイヤーが瓦に当たったままにしてますか?
それとも、L字のアンカーなどがあって、当たらないようにしてますか?

どなたか教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

まずはお宅に引き込んである電線類がプロの仕事としてどの様になっているか見てください。



一つの方法としては、それに似た金物を買ってきて縛る方法もあります。
(瓦をよけるように樋受けの金物みたいな大型の物ですが、住宅軒裏の状況によっては取り付け不能)

他には、既設雪止めの根っこに取り付ける方法もあるかと存じますが、状況次第です。
(負荷に耐えられないことも十分考えられます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直雪止めには取り付けしたくないですねー。
なにか対応できそうな金物がないか探して見ます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/26 22:04

我家も以前は屋根にアンテナを乗せてましたから、あなたと同じ経験は


していました。台風や強風、潮風でアンテナが朽ちるのが早い事から、
家族と相談して地域のケーブルテレビと契約しました。
現在では屋根温水器の固定で同じような事をしています。

支線を張るのは4ヶ所で、屋根瓦に角が当たっています。
我家の場合は線を束ねる時に使うケーブルチューブで支線を保護してい
ます。ただ家庭用ではなく屋外用のゴムで作られています。

L型アンカーでは支線が風により揺れが生じて瓦に当たりますので、出
来れば瓦に当たる方が揺れは生じなくなります。
支線が瓦に当たる部分に厚みのある板ゴムを貼り付け、そのゴム板に支
線が当たるようにすれば支線が切れる事も瓦が割れる事も無くなります
よ。

この回答への補足

ありがとうございました。瓦屋さんと話したところ、瓦がワイヤーで刷れても割れないとのこと。
気になるようなら、ホームセンターで売っている、目立たない色のゴムホースでも通して付ければ良いとのことでした。

補足日時:2013/03/10 00:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今度 瓦屋さんと少し相談してみたいと思います。
何か丈夫な金物か、ゴムで取り付けしたいと思います。

お礼日時:2013/02/26 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!