プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

介護職をしています。
過去に何回か転職をしていて、かつグループ内での移動もあったりで
経験施設数は6つ程です。一ヶ月以上の研修先をいれると10ほどあります。
実際担当をしたのは流れ作業介護も含め100人を超えますが、
ただ症状は知っている、話だけは有名という利用者さんならおそらく300人は超えます。

最近、介護職の現場の漫画を、過去の利用者さんの誰それと特定せずに、
散文的なエッセイ式?で書きたいと思ってます。
自身のホームページでWEB漫画という形なのですが、こういうことはやっても
大丈夫なのでしょうか。

相談した友人は、商業誌での発表でもないし、お金が発生することもないだろうし
私の身分を明かさずにすれば大丈夫なのでは?といいます。
でも、ペンネームとはいえ、私が書いてるのは知人なら結構広く知られています。
(私自身が専門学校出の同人書きのため)

過去に普通のブログに愚痴を書いた医者が問題になったこともありましたし、ちょっと怖いです。

でも、利用者さんたちとの面白おかしいやりとりなどを書き溜めたネタ帳(日記?)を見てると
もったいなくてこれを漫画にして誰かに読んでもらいたいという欲がでてきて
仕方ありません・・・。

まずいならやめます。ご意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

いいか悪いかわからないけど、おもしろそうなので読んでみたいです。

    • good
    • 0

商業誌で現役ヘルパーで介護エッセイ漫画を書いてる方がいますよ


(今、3、4巻ぐらいになってるはず)
それを見てどの程度ならセーフか見てはいかが?
ネットは荒れるときは荒れますから、面白おかしいよりは
人情話からの方が存在意義を問われなくていいかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!