プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

桂太郎は、伊藤、山縣、大山、松方よりもちょっとの世代です。
しかし、1911年に公爵になっています。同世代の西園寺より先です。


日本史で習うところでは桂園内閣とか、2個師団とかあまりいいイメージでは教わってませんが、
ニコポンといわれるくらい愛想がよくて上にも下にもウケがよかったのかな。

A 回答 (6件)

韓国併合時の首相であったためその功績を認められてのことでしょう。

    • good
    • 0

男爵


公爵
子爵
と言う社会的立場は幾らでも金さえ出せば
買うことが出来たのです
知りませんでした???????????????
今その元爵位(過去の社会的身分)
や勲章やノーベル賞(章そのものとメダル等)
さえもを金に換えて生活資金にするような輩も沢山いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブースカ!

お礼日時:2013/08/11 06:15

官位は金で買え!




日本史の鉄則ですが?
    • good
    • 0

No1様に同意



>日本史で習うところでは桂園内閣とか、2個師団とかあまりいいイメージでは教わってませんが、
>ニコポンといわれるくらい愛想がよくて上にも下にもウケがよかったのかな。

【桂太郎】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%82%E5%A4%AA% …
(1911年(明治44年)4月21日:公爵 韓国併合の功)


爵位についてですが、叙爵の基準と相続については↓のようになっています。

【爵位】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%B5%E4%BD%8D# …
(3日本における爵位・3.3近代における爵位制度・3・3・2解説
叙爵は宮内大臣によって奉行され、国務大臣の責任には属さない。授爵がいかなる原因によるかは法律上特段の制限がないが実際は皇族で臣籍に降下したもの、旧公卿、旧将軍および旧大名、旧幕臣および旧大名の家老、大華族の次男以下の分家したもの、国家に勲功のあったものの6種で血統または勲功のいずれかの原因にのみ基づいた。爵は世襲の権利で男子たる家督相続人が襲ぐが女性は有爵者たり得る権利はなく、男子を養子にすることによって爵を襲がせることができた。)

いわゆる、爵位の売買ですが、これは名誉・地位を欲している富裕な平民と没落貴族との婚姻・養子縁組をそのように呼んでいるだけに過ぎません。
それらの行為自体は↑の合法的な爵位の相続の範囲内です。
政府(陛下)からの授爵が↑以外の不当な金銭の授受で決定したという例はありません。
    • good
    • 0

sumiyoshigawa さん、こんばんわ。


確かに公爵になった直接の原因は朝鮮併合の功績です。
伊藤、山縣、大山、松方に比べて彼は若く、知名度が有名な元老世代に比べて力量が小さいと思われるかもしれませんが、
しかし、彼の場合は日清戦争の功績で子爵、日露戦争の功績で公爵になっているので、必ずしも実績が伴わないのになっているというわけではありません。それどころか彼は元老にもなり、それなりの実力者なのです。
    • good
    • 0

ithiです。



言い忘れたことがあります。彼は少壮将校だったころ、ドイツへ留学して、ドイツ陸軍の実際的な兵制をみて、当時フランス式だった日本陸軍の兵制をドイツ式に改革した兵制改革の立案者です。このことからも彼には先見の明があり、唯愛想がよいだけの人物ではないことがわかります。
訂正です。日露戦争の時の功績で公爵ではなく侯爵でした。申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!