プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

さきほど、ニュースでやってましたが、
「謝罪しろ」などと言って、謝罪文などを要求するのは、
強要未遂 という犯罪ですか?

当方、ある者から被害を受けて、今度「謝罪して下さい」という
手紙を送るところだったのですが、、。
マズイでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

二回目の回答です。



理由(原因)の有無は関係なく、
例え先方のせいであろうが、
法律上の義務がないのに謝罪をさせると、
強要罪に問われるのがバカ日本刑法理論です。

原因を作ったのが先方で、
先方は謝罪もせず、
先方ふてくされていても、
無理やり謝罪をさせると、
謝罪をさせた側が強要罪に問われる、

というのが現代日本の異常社会・異常法の理論です。
    • good
    • 7

理由の無いのに要求を共用することが強要罪です。


あの事件は、こどもの父親がこどものトラブルに対し先生に脅して謝れ、謝罪文を書けと要求したことが強要罪となり、文書を書かなかったので未遂となったモノ。

実際に先生の責任があるなら罪にはならない。
    • good
    • 0

一回くらいでは大丈夫ですよ。

しかし、無職でナマポの分際で 何百回もしつこく、「強要罪で訴えますよ」とかの警告も無視して要求を続けたからじゃないでしょうかね。
モンスターペアレントやクレーマーも皆さんも くれぐれもご注意を!
    • good
    • 1

ケースバイケースです。



静かに紳士的に謝罪して欲しい、といえば
問題ありません。

刃物をちらつかせて謝罪を要求すれば犯罪に
なります。

法律では、こういうのは社会通念に従って
判断する、ということになります。
社会通念というのは、くだけていえば
健全な常識ということです。
    • good
    • 0

結局、日本の法律は、事後解釈で権力者に都合のいいような


運用が出来るように作られているんですよ。

被害者が犯罪者に対してと言えど、
法的義務のない謝罪をさせれば、
「強要罪」になり、場合によっては原因を作った犯人より
重い罪になるという理論です。

しかし謝罪を求めて皆が刑務所行きになるなら、
ブタ箱が幾らあっても足りない。

こんな事で「素人には法律は分からない」と威張ってるのが、
日本の法律家であり、権威主義の2ちゃんねらーです。

他学問の専門家から法律家に転身して皆様驚くのは、
「一文一語句は一義」
という原則が法学では通用しない事です。

例えば、刑事訴訟法213条の「現行犯逮捕」も、
「何人(なんぴと)でも逮捕できる」とありながら、
「逮捕」の意味と性質が
行為主体(私人か警察官か)で変わります。

東大文1の人気低下を見て「ざまあみろ」と思いますね。
    • good
    • 1

言い方の問題ですよ。



「謝罪しろ」は「命令」ですが、「謝罪して下さい」は「要請」です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!