プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

企業は正社員でとらないで、人材派遣会社にたのみ人材派遣で人を扱い場合に企業側にトータルでどのようなメリットみたいなものがあるのでしょうか・・・・?個人的にはわざわざ人をさがさなくていいのと面倒求人の手続きがいらないとか広告費がかからないとかいつでもやめてもらえるとかありそうですが・・・?

A 回答 (2件)

他の回答にあるように使い捨てできるのです。



すべての企業が従業員の能力アップなどをすることも難しいでしょう。
ですので、派遣会社を利用することで、スキルの高い人を簡単に採用できるようになります。
また、期間を設けることで、スキルの高い人の穴埋めを一時的に行ったりも可能でしょう。

下請事業者を使うのと同じように、一番忙しい時期に合わせて雇用することは、まず難しいものでしょう。派遣会社を利用することで、比較的忙しくない時期の従業員数に抑えることで、直接雇用より負担を減らすことも可能でしょう。

派遣会社や派遣方法もいろいろです。派遣社員を何人も変えていき、気に入った派遣社員を雇用するようなことも可能な場合があります。派遣社員と一般の正社員では、やはり、その立場から派遣社員の方が能力が高い場合もありますからね。
さらに、そのような雇用等を行うことで、既存の社員の気持ちを高めたり、能力ある派遣社員から学び取ることにもなることでしょう。

人の採用は難しいのです。この人は能力に申し分がないと思って採用しても、人間性に問題があり、見抜けないということもあります。さらに、会社は簡単に解雇は出来ませんが、従業員側は簡単に退職できてしまいます。雇用主側としては、退職者が出ても困らない体制を作るべきではあるかもしれませんが、費用的な面などを含め難しい部分があります。しかし、派遣社員であれば、もしも派遣社員が辞めると言っても、派遣会社へクレームを出したり、賠償的なものを求めたり、代替要員のスムーズな対応を求めることができます。

派遣を受ける会社と派遣会社の間で契約がされています。派遣会社も営利団体です。派遣を受ける会社の言いなりにはならないでしょう。派遣を受ける会社が簡単に契約をきることは出来ないはずです。ただ、要望内容に満たない派遣社員について、派遣会社と交渉も可能でしょう。

派遣を受ける会社が派遣会社へ支払う派遣社員のための人件費は、通常の給与より高額になるのです。また派遣可能な職種や期間に制約もあります。ですので、同じ人物を長く派遣でということは少ないことでしょうね。

派遣会社・派遣を受ける会社・派遣労働者のそれぞれにメリットがあり、その逆にデメリットやリスクなどもあるのです。その中でそれぞれがデメリットやリスクを減らす努力をしていることでしょう。
    • good
    • 0

使い捨てできるからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!