プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じIPアドレスを他でも使用してしまうことを"バッティング"とかいいますが、
この"バッティング"の本来の意味はなんでしょうか?
和製英語なのでしょうか?

報告資料でIPアドレスの重複について記載しようとしているのですが、
"バッティング"という用語を使っていいものかどうかで悩んでいます。
素直に"重複"とすべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

【butting】


ボクシングで,頭部・肩・腕・ひじなどを相手にぶつけること。反則。
転じて、予定などがぶつかることなどをバッティングというようになったのだと思います。ちなみに野球のバッティングはbatting。

報告資料では重複でいいのではないでしょうか。(もちろんバッティングでも意味をくんでくれると思いますが。)

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

>ボクシングで,頭部・肩・腕・ひじなどを相手にぶつけること。反則。
>転じて、予定などがぶつかることなどをバッティングというようになったのだと思います。
>
自分も"butting"だろうと思いgoogleで「IPAddress butting」で調べたのですが、
3件しか引っかからなかったんです。

IPアドレスの重複に"butting"を使うのは、日本限定ということなのでしょうか?
報告書の提出相手は日本人限定なのでそれでも問題ないのですが...^ ^;)

補足日時:2004/03/11 11:53
    • good
    • 0

あんまり使わないな。



会社ではよく「コンフリクト」と呼んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

コンフリクトですか。
自分はあまりききなれないので調べてみましたが、
>ITの世界では、Mac OSで機能拡張やコントロールパネルの機能が干渉してうまく動作しない状態を指す。
>
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382B3E383B3E38 …
とMacintoshで使われる場面や、
ソフト同士の"衝突"という意味で使う場面が多いようですね。

コンフリクトで十分意味が通じると思いますし、
やはり使う方の環境によっていろいろと変わるということでしょうか。
いろいろな用語が飛び出すようであれば、素直に日本語の方がいいような気がしました^ ^;)

お礼日時:2004/03/12 08:40

バッティングをこのような意味で使うのはどうやら日本のみとの記述も見られます。


英語の検索でもほとんど出てこないところをみると、日本でしか使わないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます!

>英語の検索でもほとんど出てこないところをみると、日本でしか使わないのかもしれません。
>
ネットワーク関連で使われる用語は万国共通かと思っていたのですが、そうではないんですね。
勉強になりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/11 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!