アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卓球好きで名選手、名勝負の映像を長年集めてきましたが、ほぼすべてがVHSで場所取りになっています。この際思い立ってこれをDVDに焼き込もうと思います。何百とあるのでたいへんな作業なのですが、なんとかことこつとやろうと思っています。そこで、お知恵をお借りしたいのですが、そのためのデッキがあるのかないのか、あれば銘柄なり教えていただければ有り難いのです。PCを経由するのなら私はマックですが、windows 環境も作れないことはありません。数少なければ外注でもいいのですが、なにしろ多量なので手作業でやりたいと思います。どうか教えをお願いします。

A 回答 (7件)

そのために作った機械があります。


VHSとDVD-Rを入れて再生/録画するものです。
もう生産していないかもしれませんから、お早く!!
    • good
    • 1

新品は種類も少なくなっていますが、まだ入手可能です。

こんなんですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0081PQ9Q0

中古なら山ほどあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりこれを注文しました。簡潔的確なご教示、ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/07 12:27

ピンキリですが、2万位で専用機があります。


私も4年位前に毎日3本づつくらいダビングし完了しました。
VHSの再生時間分かかるので大変ですが、編集しないでダビング
だけなら、毎日やると意外と早くできます。
一般にはファイナライズは別に操作しないといけないので、
注意が必要です。(他のプレーヤーで見られるか確認が)


http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=615946011
    • good
    • 0

パソコンでやる場合は再生しながらキャプチャーして、オーサリングという作業をします。



キャプチャー機器は

http://www.akibakan.com/videocapture_tv/videocap …

このような機器を使います、値段の差はハードウェアエンコードといって、機器自体が処理する物は高いですし、単に映像を入れるだけでPCのCPUで処理する物は安いです、後は色の処理とか。

これでMacに入れてiMovie & iDVDで書出します。

編集等を考えなければ「VHS一体型DVDレコーダー」がお手軽です。

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electroni …
    • good
    • 0

>そのためのデッキがあるのかないのか、あれば銘柄なり教えていただければ有り難いのです。



既にビデオデッキは生産終了して久しいので入手出来るなら何でも良い、メーカーやモデルなんて拘っていられないと言うくらいのスタンスになります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83 …

私もビデオテープのデジタル化のためにVHSとBetaを生産終了する前に何とか入手しました。

私は一旦パソコン(Mac)に保存してDVD-R等に焼いていました。
流れとしてビデオデッキとMacをキャプチャー機器で接続してビデオを再生してMacの録画ソフトで保存する。
当然2時間のテープなら2時間の録画時間がかかります。
もう何年もやっていますが未だに終わっていません。
ある意味ライフワークになってしまうのではないかと思うくらいです。

キャプチャー機器としてはこれを使っています。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/k_ …
家電量販店で見つけましたが、あまり知らないメーカーだし他の同様のものとは明らかに安価(数年前で5000円を切る値段)でしたが一応はMacに対応しているので購入しました。
結果は思いの外便利に使えます。

最近はDVDメディアには保存しません。(※一部バックアップ用には保存しています)
Macの最新のモデルの幾つかにディスクドライブが搭載されていないように、ディスクメディアは過去の遺物となりつつあると感じるからです。
更に言えばDVDもそれなりの保管場所を占有しますからHDDに保存したほうがずっと効率が良いのです。
最近はHDDも2TBで1万円程度ですから。(容量的にはDVD-Rだと500枚に相当)
どの様にやっているかと言うと、キャプチャーした動画はmpeg4にエンコードしてiTunesに保存しています。
これなら好きなムービーを直ぐに呼び出すことも出来ます。

繰り返しになりますが、アナログメディアのデジタル化は本当に時間がかかります。
コツコツやらずに一旦止まってしまうと段々億劫になってきます。
根気が必要です。
    • good
    • 0

外部入力端子搭載の普通のテレビ録画用レコーダー使えばいいだけです


VHS同士で再生しながら録画してダビングするように、VHSで再生しながらレコーダーで外部入力録画を行うアナログ再生ダビングします

VHS・DVD一体型のものもありますが高画質ダビングできるわけでもなく機能の寄せ集めで故障も多いので、普通のレコーダーに既存のビデオデッキをつないでダビングしたほうがいいです
VHS一本をまるごとを媒体容量と映像時間で録画モードを決めて(たとえばDVD4.7GBには録画モードSPで120分分が入ります)にレコーダー内蔵HDDにダビングした上で(外部入力録画予約設定しておけばダビング開始後は放置しておけばいいだけ)、ダビング済みレコーダーHDD内映像をレコーダー上でタイトル設定・分割等の編集を行った後にDVD・ブルーレイへ高速ダビングします

ただし、レコーダーのメーカー・機種によっては、外部入力録画形式がDVD形式に限定されていてブルーレイにダビングするには変換ダビングが必要だったり、逆に外部入力録画形式がブルーレイ形式に限定されていてDVDにダビングするには変換ダビングが必要だったりするので、どの媒体にダビング保存するかで機種を選ばないと時間がかかる場合もあります。

なお、過去の東芝アナログRDレコーダー(RD-X5等)なら外部入力W録画が可能で、VHSデッキ2台をつないでVHS2本同時にレコーダーHDDへアナログ再生ダビング可能でしたが(当然レコーダーHDDには別タイトルとしてダビング録画されます)、現行機種では受信チャンネルのW録画対応機種でも外部入力録画でのVHSからのダビングは同時に1台しか接続・ダビングできません。
    • good
    • 0

PC不要でダビングできる機器は現在これだけかも 



https://www.japanet.co.jp/shopping/recorder/catl …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!