
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
持ってますよ。
少ないながらもちゃんと飛ばせる戦闘機もあります。
下の記事写真は下記参照 URL の Wikipedia Page より Screen Shot したものです。
Mig21 (正確には中国製の J7) を日本の F15J 並という回答者さんがいらっしゃいますが、それってどんな根拠(^_^;)?
Mig21 は世界有数の「殺られメカ」・・・ザクやショッカーやクリボーみたいな戦闘機です(笑)。
ちなみに日本の F15J の Base となった F15C/D やその前の F15A/B の戦歴がこれ。
http://www.masdf.com/crm/eaglekilllist.shtml
Mig21 や Mig23 が如何に「殺られメカ」であることが判るというものです。
一方 F15 Series で撃墜された証拠があるのは自衛隊の F15J だけ・・・それも訓練中に F15J が Missile を誤射して同僚の F15J を撃墜してしまったというものだけです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-15僚機撃墜事故
Link に日本語が含まれていると Jump しないでしょうから URL をコピペしてください。
F15 Sereis VS Mig21 は 42.5:0、対 Mig23 では 30:0、対 Mig29 では 13:0 の負けなしです。
空自の F15J mod2 は今や F15 Sereis 中最強の戦闘機ですので間違いなく土付かずの勝負を行えます。・・・ちなみに F15E という攻撃機は同じ F15 Sereis でも超音速域での戦闘機動が殆んど行えない攻撃機であり、空対空戦闘機動能力では E767J 早期警戒管制機を背負って行動する F15J の方が遥かに優れています。
まあ北朝鮮の戦闘機は十数機が飛べる状態にあるようですが、Piliot の技量も「飛ばすのが精一杯」みたいな訓練飛行時間が圧倒的に少ないものですし、展示飛行用みたいなものです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/朝鮮人民軍空軍

No.15
- 回答日時:
どうもミサイルはハリボテじゃないらしいんで困るんですよね。
Mig-21がF-15Jと同等だとか、木製戦闘機を保有しているとか、Mil(ヘリコプタだよ)を戦闘機にしちゃってるとか色々な情報が出てきていますけれど、No.11様が一番信用できるかと思います。
さて、北が保有する戦闘機で最新のものはMig-29であることは間違いないと思いますが、そもそも旧ソ連製の軍用機は稼働率が低いことで知られていますし、北の経済状況からして交換部品を潤沢に供給できているとも思いませんので、おそらく共食い整備で稼動機は相当減っていると思います。加えて慢性化した燃料不足で訓練時間も充分じゃないでしょう。
結果として、北は戦闘機を保有しているが、まず戦力としては大きくはないというところが妥当だと思います。
余談ですが、現在稼動状態にある「戦艦」を保有している国は世界中どこにもありません。
No.14
- 回答日時:
一応、MiG-29が40機ほど(ロシアが売っちゃった)いますから…。
(米軍などが飛行を確認している。これなら一対一ならF-15Jと互角にやり合える。)
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/230.html
まあ、どんなに機体が良くてもパイロットが訓練不足だと戦力に成りませんが…。
No.12
- 回答日時:
A No.11 HALTWO です。
木製飛行機が Radar に映らないというのは『嘘』です(^_^;)。
そんなもんで Stealth になるのなら大気との摩擦熱で発火するような高速 (Mach 2 以上とか) では飛ばない P3C などの低速機には東急ハンズの Plywood Sheet をペタペタ貼り付けますって(笑)!。
Glider は金属を殆んど用いない Plastics 製の無動力航空機ですが、Glider も Radar には映ります。
北朝鮮で最も恐ろしい武器は中国 RENOVO 社製 PC を他の中国 Maker がコピーしたバッタモン Windows PC ではないでしょうか・・・こないだ、Button 1 つで韓国の銀行がエライ目に遭いましたよね(^_^;)。
No.7
- 回答日時:
有しています、が、持っているだけで満足に動かせないだろうという見方が一般的です。
Global Security.org (アメリカにある軍事・国家安全保障のシンクタンク)の情報では全体で500程度、最新鋭のもので、MiG-29Sを25機程度保有しているだろう、とのことです。
他には、MiG-23、MiG-21、MiG-19、MiG-17、F-7B、A-5、Su-7Bを保有しているようですね。
http://www.globalsecurity.org/military/world/dpr …
(※当該サイトは有料サイトですが、ひと月8ページ分だけ無料で閲覧可能です。有料登録のポップアップが出てきますが、Closeを押して無視してください。)
ただ、満足に整備されているのか、パイロットの訓練は足りているか、そもそも燃料は足りているのか、といった点で問題があるようです。
また、そもそも機体が古すぎるので(最新のMiG-29Sでも初飛行が1989年と20年以上前、MiG-17に至っては1950年と60年以上前。)新しい機体を持っている日韓米の相手になるかどうかははなはだ疑問です。
以上、参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) ロシアウクライナ戦争、日本がイメージす戦争とはずいぶん違いますね。 7 2022/10/17 23:35
- 軍事学 UFO発見してから、撃墜するまで、何分かかりますか? 5 2022/08/19 23:00
- 軍事学 【戦争時は潜水艦が最強説がありますが潜水艦は上空の敵を攻撃出来ないってことは実際に戦争 1 2022/09/22 22:31
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争で思う事はミサイルやドローン(二つとも無人)を有効に使わないと現代の戦争は出来ないですね。 6 2022/03/29 08:49
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ミリタリープラモデルで以下に示すジャンルの難易度順を教えてください。 第二次対戦前の戦車 現代戦車 2 2023/04/01 13:01
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本国の防衛の最高のお手本はもしかしたら、北朝鮮では? 10 2022/04/28 21:35
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 軍事学 北朝鮮へ、ミサイル撃つとしたら、どこから発射して、どんなミサイルがいいですか? 2 2022/10/07 00:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今まで零戦などのプロペラ戦闘機を艦スプレー塗布で塗りだけで作ってきて今度現代のジェット戦闘機のチャレ 4 2023/04/01 13:07
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次期主力戦闘機はなぜ国産化し...
-
アレスティングワイヤー??
-
戦闘機の違い。
-
航空法の航空の用に供するとは
-
中国の空母
-
航空機の騒音
-
飛行機の欠航について 飛行機は...
-
海上保安庁のパイロットは自分...
-
固体燃料ロケット「イプシロン...
-
21世紀の軍事に戦闘機は必要な...
-
環境汚染大国の日本、飛行機と...
-
羽田空港
-
飛行機の着陸中に地震が起きたら?
-
ドル高は米株式市場にもマイナ...
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
ライターのオイルは自然になく...
-
身近なもので電気抵抗器っぽい...
-
TC74HC4040APについて教えて下さい
-
電力別 原付きセルモーターを回...
-
直流の電圧を下げる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空法の航空の用に供するとは
-
アフガニスタンを飛び立った飛...
-
カタパルトで発艦時の、前進制...
-
古賀パイロットの機体が米軍に...
-
風速8メートルって飛行機は飛び...
-
戦闘機の違い。
-
空中給油が技術的に可能な理由
-
F-X 航空自衛隊次期主力戦闘機...
-
大韓航空のパイロットは何を考...
-
F35。仕様が違うようですが...
-
米空軍のUFOを見たという話は当...
-
グライダーは安全な乗り物ですか?
-
固体燃料ロケット「イプシロン...
-
羽田の事故って 震災地に向かっ...
-
飛行機の着陸中に地震が起きたら?
-
タキシングについて
-
飛行機への落雷
-
ヘリコプターを戦地に投入する...
-
航空機のオーバーランは頻繁に...
-
TV.雑誌とか他でUFOの話を聞い...
おすすめ情報