アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月の終わりの土日に、子供会のイベントで工場見学を企画したいと考えています。東京から貸し切りバスで行く予定です。できるだけ首都圏に近い場所で、小学生30人程度が楽しめそうな工場を知っている方、教えてください。

A 回答 (5件)

#4です。



ケチを付ける用で申し訳ありませんが、お子様にほったらかし温泉もおすすめではありません。

その名の通り、ほったらかしの岩がごつごつしていて、足元が危ないです。
保護者同伴ならよいのですが、洗い場も暗い場所で、カゴの置き場所など、大勢の子供が入るには適していません。

大人では、野趣あふれる風情が楽しめるのですが、子どもには「あまり整っていないところ」という印象になるかもしれません。



そういえば、小田原のかまぼこ博物館でかまぼこ作り体験は良いかもしれません。
すでに材料は練り合わせたものが用意されていて、板に乗せるだけの作業でした。
蒸すのに時間がかかるので、その間に食事や見学や温泉等で楽しむと良いです。
かまぼこを作った後に、竹輪作りもセットになっていました。
これも、竹に巻きつけるだけの作業です。
こちらはすぐに焼き上がり、アツアツをその場でいただく事が出来ました。
どちらも、とても美味しいものが出来上がりました。
http://www.kamaboko.com/museum/event/free_pass.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分で作ったものがおみやげになるなんて、、いい思い出になりそうです。検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/23 09:29

#3の桔梗屋の信玄餅詰め放題は、行った事があります。



オバサンにはよいかもしれませんが、子供会ではどうかと思います。
ビニール袋を伸ばして、ヨウジを外すのが沢山入れるコツだなんて、子どもにお勧めできません。
しかもっ!!
詰め放題の商品って、賞味期限が当日中のものばかりなんですよ。
あんまりです。


シャトレーゼの工場もいったことあります。
ケーキのラインは見学できないので、おまんじゅうとか、アイスのラインです。
最初にビデオを見るところがありますが、子供向きではありません。
ガイドもいないので、自分たちで勝手に見て回って、最後に売店とアイス食べ放題・・・という感じなので、商品は子供向きでも見学内容が楽しめるかどうかは引率者次第です。


サントリーの白州工場はよいかもしれません。
子供にウィスキーはちょっと・・・と思うかもしれませんが、南アルプス天然水のラインもあり、子供には向いています。
ガイドのお姉さんが親切に案内してくれますし、
甲斐駒ケ岳の山頂が夏でも白い理由を聞いてくれます。
雪のせいではありません。山頂の花崗岩が白く輝いているのです。
最後にジュースを飲んで終わりますので、その後でしたら、シャトレーゼで簡単に工場見学してアイス食べ放題もよいかもしれません。

サントリーとシャトレーゼは、すぐ隣どうし位近いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャトレーゼは私も行ったことがあります。アイス食べ放題でした。。いろいろ参考に検討してみたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/23 09:24

東京から、30人くらいの貸切バスで、「子供向け」で選んでみました。



目的地は山梨県で、高速でのドライブも楽しめます。

「スイーツ」は,ききょうやの工場です。
http://www.kikyouya.co.jp/enjoy/more4/
「桔梗信玄餅」の詰め放題に挑戦しましょう。
(詰め放題の「桔梗信玄餅」は、たぶん、ワケあり商品だと思いますが、私には分かりませんでした)


「冷たいスイーツ」は、シャトレーゼの工場です。
http://www.chateraise.co.jp/enjoy/02factory/01_o …
各種アイスが食べ放題です。(内容欄の「試食」が、以前は食べ放題だったが、今は分かりません)


疲れたら、「ほったらかし温泉」に入りましょう。
https://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_rn=9&gs_ri=ps …
温泉の名前もユニークですが、敷地内には「あっちの湯」と、「こっちの湯」という2つがあり、どちらも脱衣場の設備は古いですが、まあ、露天が主の大きな公衆浴場です。
各地から、この温泉が主目的のバスツアーもあるほどです。
晴れていると露天風呂からは、眼下に甲府盆地が一望出来ます。
繁忙期には、野球場2~3面の広さの駐車場が一杯になります。
軽食が出来る店も2~3つあります。

この温泉への入口の「山梨県笛吹フルーツ公園」の中が、迷うかもしれません。
途中に似たような名前の温泉がありますが、入らないように注意して下さい。
また、この似たような名前の温泉を過ぎると、大型バスのすれ違いが出来ない細い道路で、急坂・急カーブですが、どんどん登ってください。野球場2~3面の広さの駐車場に入ったら「ほったらかし温泉」です。
この温泉に初めてのバス運転手なら、すれ違いや、この上のほうに本当に行けるのかと、ちょっと不安を覚えるかもしれません。


私は、「あっちの湯」のほうが好きです。
富士山を見るなら「こっちの湯」がいいでしょう。
最近の子供は、家庭の内風呂しか入らないので、公衆浴場のマナーを教えるのにも最適と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなところがあるのですね。ありがとうございます。内容をみんなで検討してみます。

お礼日時:2013/04/23 09:22

崎陽軒の工場見学


 http://www.kiyoken.com/factory/index.html#outline
 土曜日可能
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食べ物は大人も子供も楽しめそうですね。横浜なら近いし、検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/23 09:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になるHPでじっくり検討してみようと思います。助かりました。

お礼日時:2013/04/23 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!