アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまでクラスで仲良くしてきた子(高校、大学の時の同級生)はいます。
年に1、2回ごはんに行ったりすることもあります。
職場の同期とも研修で一緒になったときに話す子はいます。


表現が難しいのですが、結婚式に呼ぶくらい仲の良い友達がいないのです。
親友とまではいかなくても、どこか行きたいなぁと思った時に誘えたり、辛いときに相談したり、旅行にいったり…そのようなくらいの友達がいないのです。

今年社会人になって、同期と仲良くなりたいと思ってたけど、寮の子たちとはペースが合わなくて、研修で仲良くなった子たちは気づいたら私以外でグループみたいになってて。。。

社会人になってから、私が求めるような友達を作るのって難しいのでしょうか?

A 回答 (5件)

私も社会人になってから朝は早く出勤、夜は遅く帰ってくるので、家と会社の往復生活になっていました・・・


休日は寝てばかりの生活でした。

会社の上司との雑談の中で「異業種交流会」といったものを知り、ネットで調べて休日に恐る恐る参加してみました。
初めて参加した時、人数は男女それぞれ30人くらいで、総勢60人位だったかな・・・

とにかく緊張していて受付後はプロフィールカードといったものを書いて、お互いの方と交換をして自己紹介が始まりました。
名刺交換に近い感じですね。

あと連絡先もたくさん交換して、今の仕事(IT関係ですが)にあの異業種交流会で出会った方との人脈が生きています。
    • good
    • 0

よくわかります


私もあなたぐらいの時悩みました
あまり深く考えないで
焦ってもつらくなってしまいます
気が合わないと思っていないでもっと話てみればよいかもしれないよ
    • good
    • 0

大事なのは「⇔」なんだよ。


私が求めるような友達「→」が欲しいなら。
相手にとって、
貴方を心地良く受け止めていけるような、
友達になりたいな~と自然に思えるような、
そういう貴方を感じられる事「←」が必要。
求めていくなら、
相手から見て求め「甲斐」のある貴方が伝わっているのか?
その目線に「も」誠実にならないと。
いきなり関係に深さなんて生まれない。
仲が良いと感じ合えるようになる「まで」の積み重ねが必要。
そして、
貴方って周りから見ても少し分かり「難い」んだと思う。
心の内側では仲良くなりたい、
もっと友達になりたいとは思っていても。
貴方の中に活き活きとした、
進行形の交流欲がしっかりと備わっているのかどうか?
パッと見では分かり難いんだと思う。
印象としては微妙に篭っている。
だからこそ、
気軽な声掛けがし難いんだよ。
こちらに向き合う姿勢が、
相手に対して「気持ち良く」見えている、伝わっているなら。
色々考え過ぎずに声を掛けたり、手を伸ばす事が出来たりする。
貴方の場合は、
無いとは言わないけれど自己完結した雰囲気があるんだと思う。
その分だけ、
働き掛ける作業に一瞬の躊躇が生まれてしまう。
それでも貴方に声を掛け「たい」。仲良くし「たい」。
足を前に出す熱量が相手にあれば別だけれど。
何かを感じてくれていれば別だけれど。
まだお互いの事が良く伝わっていない段階では、
躊躇が生まれた時点で、
それ以上踏み込まれない可能性もある。
事実貴方は頭の中で色々微調整しているじゃない?
親友とまではいかなくても良いから、
せめてこれ位の関係性「位」は欲しいな~と。
それって割と都合の良い関係じゃない?
近過ぎず、遠過ぎず。
むしろ「応用」的な距離感なんだよね?
まさかの時に真の対応が出来るような関係、
ふとした時に躊躇わずに声を掛ける、掛けたくなる関係。
それって応用なんだよ。
頭の中にある青写真に対して、
現実の貴方がプロデュース出来ている部分がどこまであるのか?
相手のせいだけで無かったりするよ?
仲良くなりたいなら。
そう思わせるだけの貴方が伝わっているのか?
伝わり難い自覚があるなら、
意志を持って伝わり「やすい」状態で向き合っているのか?
なんとな~く上手くいきませんという感じで悩んでもいても。
おそらくなんとな~く時間だけが過ぎていくんだと思う。
ふとした時に繋がりたいと思える、
どこかに一緒に行きたい、遊びたいと思える存在とは?
それって「心地が良い」関係性で成り立っているんだよね?
じゃあ相手にとっての私ってどうなのか?
心地の良い存在感が伝わっているのか?
ある程度仲良くなる事は出来ても。
そこから「先」の関係を左右するのは「心地良さ」だよ?
心地良さを担う要素って本当に色々ある。
例えば同じ興味、同じ熱量を注げるものがある同士とか。
文字通りコミュニケーションに苦労しない、
一緒にいると話しやすい、会話が弾みやすい感覚とか。
お互いに無い部分を持っている同士、
尊重し合えるような部分を見つけ合えた関係とかね?
それも「心地良さ」に含まれていくんだよ。
貴方の場合は、
仲良くしたいと思っている割には伝わり方が少ないんだと思う。
結局その場でも「無難」に対応してしまう。
周りはいつの間にか、
脱無難(仲良し)の関係を見つけていたりとかね?
貴方なりに振り返ってみてどう?
貴方が欲しい関係を求めていっても良いんだよ。
ただ、
求める側の貴方としても、
相手にとって心地良く受け止めたい。
そう思えるものを提供していかないと。
それが仲良し(⇔)の関係の大事な目線だよ?
難しいのと、難しく「している」のとは違うからね?
貴方側で手当て出来る事はやってみてもいいのかもしれない。
意志を持って動いていく事には意味がある。
折角動いていくなら、
自分から相手目線だけでは無くて、
相手から見た、感じた自分という目線も忘れないで。
丁寧に、快活にコミュニケーションしてみればいいんじゃないの?
もう少し柔らかい貴方も大切にね☆
    • good
    • 0

カンタンですよ。


そこらへんの群れてる連中といっしょに、グチを言い合えばいいのです。

冴えない人生を送るとしても、短期的に寂しさをごまかしたいなら、どうぞ。

ぼくは同期が眼中にあっては、将来のステキな人との出会いを逃すと感じます。

群れずにひとりで自分を磨く。
そして、孤独力ある者同士切磋琢磨しあう。
これがぼくの好きな道です。

別にぼくに合わせる必要はありません。
ただ、ぼくがあなたの立場なら「よっしゃ。自分は群れない人生送ってる」って思うなって。
それだけです。
    • good
    • 0

友達を作ろうとするのではなく、あなたと友達になりたいと思われるような人間力を作るほうが大事なのです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!