dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私と友人は学生時代からの友達で、ともに30代。
私は既婚・彼女は独身です。
彼女はバンドをやりながら働いています。

彼女は人に優しく、とにかく頑張り屋。
学生時代から親友と呼べる仲だったと思います。
外見は地味なタイプでしたが、20代後半から派手になり綺麗になりました。

そんな彼女に対してモヤッとすることがあります。

○自分がお世話になった女性の旦那さんと不倫している。
○「すごい肩書き」「大企業」「業界人」「イケメン」に弱い。自覚アリ。
○SNS、私へのメールでの自慢話がすごい。
 …芸能人と会った・ナンパされた・地味だった私がイケメン既婚者君とデート・
  モデルのような美女と友達になった etc..etc...
  しかも事実より大げさに話が盛られていることもありました。
  数年前も、さんざん「イケメンと不倫してる」と言っていたのに
  事実は
  「数か月に一回しか会っておらず、メールの返事もなし。短時間だけご飯を食べる関係」
  だったことが発覚。不倫ですらないような…?
  (現在は別のイケメン既婚者と不倫中だそうです)
○気になる発言が増えた。
 …自分の価値観だけで決めつけ、突っ走った発言が増えた。
「普通のOLさんには不倫なんてできないと思うけど、
 音楽やってる人間ならこのくらいざらにあるから。」
「男なんて100%浮気する。私の周りにはそういう男しかいない。」

不倫については、彼女が過去の恋愛でかなりひどい思いを
してきたことを知っているので、
とりあえずは静観することにしていました。
(いくら咎めても聞かなかったというのもあります)

基本的にすごくいい子なんです。
面白いし、優しいし、絶対に人を怒ったりしません。
お金の管理もしっかりしています。
男性関係だけが絶望的にダメなんです。

いつまでたっても顔だけいい変な男にひっかかり、
失敗した恋愛から何も学ばない、
嫌な発言が増える彼女のことを
だんだんと嫌になっている自分に気が付きました。
そして、以前は”応援したい!”と思っていた彼女のバンドの営業を
うっとうしい、面倒くさいと思うようになりました。
許せない部分が増えてしまい…なんだかもう複雑です。

そして今また彼女のバンドの夏ライブに誘われています。
「関係者席を用意してるよ~^^」と言ってくれたのですが…
正直、心から応援できる気がしません。

これからどうすればいいか、モヤモヤを解消する方法を
アドバイスいただけないでしょうかm(_ _)m

(先ほど質問内容に誤字があったので再投稿しました、スミマセン)

A 回答 (2件)

友人間で価値観がずれていき、付き合わなくなることは特に女性間では良くあることです。



未婚・既婚/子供がいるか・居ないか/経済力

でも変わってきます。

これは男性にはあまり見られない傾向です。

私も昔不倫に燃えて、不倫相手と結婚する予定と思われる内容のものを書いてきた友達と別れました。そんなタイプではなかったので、なんでわざわざそんな相手選ぶのかなぁと嫌な気持ちになりましたが、一年以内には送られてくる筈だった結婚式の招待状は、ついに届きませんでした。結局、彼女の不倫相手は結婚する気が無かったのでしょう。良くある話です。

結婚式に出なくて済んで私はほっとしましたが、その後彼女には声をかけることも無くなり、関係はフェイドアウトしました。


似たような事は次にもあり、あなたのお友達のような業界にいる人と友達になりましたが、やたらに色んなライブの券を買わないとならなくなったり、不倫相手に絶望的な結婚願望を抱いてたりして、聞いてても色々と鬱陶しくなったので、他の友達と一緒ににフェイドアウトしました。いちいち面倒臭いので。本当のプロのレベルじゃなかったですし。

あなたが男性なら友人の個人的な生き方には関心が無いでしょうが、女性はトータルで友人を選ぶので、なかなか難しくなります。若いときとどんどん変わってくるので…

彼女とすっぱり別れたければ、ライブは他の適当な理由をつけて行かないようにすれば、段々フェイドアウト出来ますよ。

もし、多少は付き合いたいなら、男性同士のように、目的別(飲み用、仕事絡み用、ゴルフ用、同じ趣味用など)に付き合うと良いですよ。


目的別なので友人の生き方とか価値観とか関係無いですから。

例えばあなたの友人の誇張された自慢話は、鼻についても男性同士なら聞いてないんですよ。右から左に聞き流してるんです。お互いに必要な部分だけ交換してるから、男性同士の友人関係は長続きします。

あなたがそのライブに行きたければ行けば良いです。その際、友人の自慢話系はスルーしとけば良いし、彼女がつまらないイケメンと付き合ってボロボロになろうが、単なる彼女の希望的妄想だろうがどうでも良いじゃないですか?好きにやらせとけば良いのです。彼女の人生ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

男性にはあまり見られないのですね!
「トータルで友人を選ぶ」←言われてみれば、そうです!
男性がうらやましいです。
私もなんでも許せるような人になれたらな…と何度も思います。

>その後彼女には声をかけることも無くなり、関係はフェイドアウトしました。
不倫って嫌ですね。
私も、そんな不倫略奪の結婚式なんて出たくないです;
私の友人は「別にこっちだって遊びなんだからいい~結婚なんていつでもできる」と、
不倫に理解がある風に開き直っています。
結婚願望あったはずなのに急になんだ?とイラッとさせられました。

正直、私は友人に恵まれていて、
男性でも女性でも「根拠のない自慢話」をする人がいないんです。
業界人と付き合いがあるとか、大企業の自慢をする人はいますが、
ちゃんと根拠があって嫌みがなく愛嬌のあるお話ばかりです。
根拠がなかったり、他人の威を借りて自慢するのは彼女だけです。

私と関わりのないところで好きに生きてくれ~と思います。
徐々に距離を置いてみようと思います。

お礼日時:2013/05/02 13:55

仲がこじれるのも面倒くさいので、応援するふりとか仲が良いふりだけしてればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

ここだけの話、今まさにその状態です。
20年来の友人ということもあり
SNSやメールその他、
私の目に触れる部分に必ず彼女がいます。

彼女自身も「私=身内・関係者」という目線なので
完全フェードアウトも心苦しく、
友情と嫌悪感の間で揺れていますm(_ _)m

お礼日時:2013/05/02 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!