アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

16歳になる室内犬を飼っています。

以前はあまり無駄吠えのない子でしたが、ここ半年ほど認知症のような行動が出るようになりました。
意味もなく吼え続けたり、夜間徘徊をしたり、まったく言うことを聞かず攻撃的になってしまいました。

早朝にほえ続けるので、私もノイローゼ気味です。
耳がまったく聞こえないので、ほえたら脇腹を蹴る方法で(しつけの番組で見ました)おとなしくさせているのですが、私が不在の間は家に母しかおらず、母は鳴かせっぱなしにしています。
注意はしているといいますが、耳の聞こえない犬に対して「こら!」などと怒鳴っても意味がないと思うのですが…。

最近、あまりの酷さに耐えかね、朝だけでも口輪をして吼えないようにと提案したのですが、「口輪なんて虐待じゃないか」と猛反対され、結局そのままの状態が続いていたのですが…

ついに今日隣の方がうちに怒鳴り込んでこられたそうです。
私は仕事で不在でしたので、母から聞いた話なのですが
「ライフルを買ってきて撃ち殺す」といわれたそうです。

言い方は酷いですが、クレームがきて当然のうるささです。
しかし母は「隣の人は頭がおかしい」といって、なにも対処しようとしません。
明日の朝からどうするのかときくと、「鳴けばだっこすればいい」といいます。
確かに抱っこすれば泣き止みますが、母と違って私は仕事で朝早く出ないといけないし、朝そんなことしている暇もありません。
鳴いたら抱っこしてもらえると思って、余計な癖がつきそうです。

確かに犬に口輪はストレスになるでしょうし、可哀想なのも十分承知していますが、とにかく近所へ配慮をしたいのです。
家の窓を二重窓にする工事もしてもらうことにしましたが…工期までかなり時間があります。

口輪はそんなにいけないことでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

若い犬ならば、口輪もいいと思います。


口輪が不快だったり抑制になって、吠え癖が直ることもあるでしょう。
しかし、今まで吠えなかった犬が認知症によって吠えるようになったのであれば、
口輪でしつけることは難しいし、単なる苦痛でしかないと思います。
病院に行って、薬をもらうなり、アドバイスをもらうなりすれば、
ご家族もワンちゃんも、今よりストレスなく生活できるのでは?

二重窓の工事を計画しているなら、なるべく工期を早めてもらいように努力し、
そのことをお隣の方に誠意をもって伝えてみてはいかがでしょう。
苦情に対し積極的に動き、対応していることが分かれば、
怒りも半分は治まるのが普通だと思います。

16歳。ワンちゃん、がんばってよく生きていますね。
飼い主さんの世話のたまものでしょう。
最期まで安心して幸せに過ごせるとよいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

色々なご意見を頂きまして勉強になりました。
一括でのお礼で失礼します。

そのことを考えると、不安や恐怖で夜も眠れず、今後もずっとここで生活していくのかと思うとどうすればいいのか分からなくなります。
持ち家なので、気軽に転居することも出来ず…

また工事のことも色々考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 19:29

工事をされるとのことですが、防音のハウスはどうでしょうか?


お値段も結構しますが…口輪よりストレスにはならないと思います。
また、口輪は吠えるのを防止するものではないので、吠えます。

防音ハウス、数種類ほど見つかりました。
URLを貼っていいのか不明でしたので、「犬 防音 ハウス」と検索すると出てきました。
ご覧になってみてください。
    • good
    • 0

他の方も言っておられますが、声帯除去手術をするのがいいと思います。

獣医さんに相談してみてください。
下記サイトの12190と番号のついた文章が参考になります。
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_dog/srch.c …
    • good
    • 0

認知症のワンコにしつけなんて無理ですよ。


脇腹タッチ(シーザー・ミラン?)も効果ありません。
もちろん聞こえないのに怒鳴って叱っても意味はなく。

口輪は物理的に多少吠えにくくはなりますが、時間をかけて口輪を抵抗なく装着できるよう教えてあげる事が出来ないならばワンコには苦痛でしかないと思います。人間の一方的な都合でいきなり老犬に装着は、私も虐待に近いと思います。

吠え声がうるさいのはわかります。ご近所からクレームが来るのも当然かも知れません。
でも16歳まで生きてくれた大切な家族の一員なのですから、ご近所に毎日頭下げてでもどうか許してもらってもらえませんか?ライフル発言はちょっと普通では無い気もしますし。

朝、あと15分早く起きて抱っこしてあげてください。それで吠えやむなら。変な癖ついてもいいじゃないですか、今更。
お母様と協力して早朝の吠え出す前にお散歩とかどうですか?
ワンコが眠っている時以外はつきっきりで抱いてあげたりなでであげたり愛情を与えてあげたら少しは落ち着きませんか?
もう介護という状況ですよね。後悔のないように出来るだけの事をしてあげてください。
自分の生活のパターンを変える事も必要かもしれません。

家族とご近所、どちらが大切なのでしょうか。
お母様が年取って徘徊やおかしな行動をとった時に、ご近所への配慮を考えて拘束とかしますか?ご自分が高齢になった時に同じ事ような事されたら。。。

「犬の十戒」読んでください。
    • good
    • 1

もう50年前のことですが、当時受験勉強をしていて隣の犬に鳴かれ今でも飼い主に対して殺意を感じたことをありありと思い出します。

実際殺人事件も起きているのではないでしょうか。犬を人よりかわいがるのは本末転倒という意見もよくわかる感じがします。隣の方とは今後ずっと戦争状態になるのではないかと思いました。
    • good
    • 2

愛犬が可哀想なので脇腹を蹴らないで下さい。

それよりも、もっと沢山の愛情をかけてあげれば自然と安心感が芽生えて吠えなくなります。

この回答への補足

書き方が悪かったですが、痛く蹴っているわけではありません。脇腹に軽く足でタッチくらいです。
しつけの番組でやっていたものなので、間違いではないと思います。

愛情はこれ以上ないくらいに注いできました。認知症でどうしようもない状態です。

補足日時:2013/05/02 21:51
    • good
    • 0

確かに隣人もあまり良い隣人とは言えません。


老犬ですし、口輪が一番良いでしょう。
徐々に慣れさせると良いです。犬は吠えると口輪をされる(苦を与えられる)と
学習するでしょう。
私の場合は、眠い朝に吠えると少し外に散歩に出かけるなどしてました。
雨の時は、口輪でおとなしくなりいつのまにか犬も眠ってた事ありましたね。
お母様には、友達からアドバイスされたとか皆してると言えば納得されるでしょう。
    • good
    • 0

犬の前に親を躾けろ



犬に関しては声帯除去や、こんな首輪(http://iimonomituketai.shop-pro.jp/?pid=22691680)もありますよ。
口輪や蹴るよりは、対外的に良いかと思います。
    • good
    • 0

獣医さんに相談して


安定剤のようなものを処方していただいてはどうでしょう。
どの程度効果があるかはわかりませんが・・。
「ライフルで・・」とは穏やかではないですね。
トラブルで取り返しのつかない事態になりませんように・・。
    • good
    • 0

声帯切除手術で解決します。


http://www.koinuno-heya.com/seikei/devocalizatio …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています