プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小3の子供の担任は、今年度他校から赴任してきた40代の男性教諭です。

人当たりは良く穏やかで、子供のことをよく見て丁寧に対応して下さるのですが、笑顔がなく、テンションが常に変わらないようで、子供が戸惑っています。
声もそれほど大きくなく、語尾が聞こえづらいとか、表情が変わらないせいか先生の言う事がよくわからない、とも話しています。

嫌いではないけど苦手だ‥と、質問など気軽に声をかけるのもはばかられるような気持ちになるのだそうです。

実際、保護者会でも家庭訪問でも笑顔は見られず、表情はあまりありませんでした。
保護者に対してはニコニコしてとは言いませんが、子供達に対しては、朝の挨拶やちょっとした声掛けの時、嬉しい時などに自然に笑みがこぼれないのかなぁと不思議に思います。
先生ご自身は幼いお子さんのお父さんとの事なのですが‥

以前の担任は、愛想だけは良いけど雑に対応をされてきたので、それに比べたら今の担任の先生には本当に感謝していますし信頼もしていますが、子供達との信頼関係や親しみを築いていけるのかなというのが気になります。


こういうタイプの先生って、珍しくはないものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

色んな先生がいます。

珍しいか珍しくないかでいえば全く無表情というのは珍しいのかもしれませんが、さして笑顔のない先生はうちの子の学校にもいましたし、授業も声が小さく何をいってるのか聞こえない、参観日をみても全く楽しくなさそうな授業だったり。
逆に親への外面がいいのに子供の前ではヒステリックだという先生もいましたし、先生はほんとに十人十色、はずれの先生にあたるほうが多いんじゃないかと思うくらいです。

それと同時に、子供も中学年くらいになれば先生の好き嫌いや得手苦手などの相性もでてくるようで、こればかりは子供の気持ちなので、これも仕方ないことですね。

子供が先生を悪くいうようなことを助長だけはしないように親がフォローできる部分はしつつ、上手につきあっていけるように見守るしかないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
さして笑顔のない先生‥珍しくないんですね‥。確かに、校長自身もあまり愛想が良いわけでもなくいつも仏頂面なのですが‥私はとっても校長か苦手です。

今の担任は、子供たちのことを考えて学級運営して下さっているので、時間と共に子供も担任とコミュニケーションをとって慣れていけたらなぁと願っています。
先生のことについては、徹底して褒めています。
先生はこんな所が頼りになるね、家庭訪問であなたの事をこんなふうに褒めていたよと言った感じです。

私自身も、学校、先生に慣れていきたいなと思います。

お礼日時:2013/05/06 18:24

中3女子です。


そうですね。
別に珍しくないと思いますよ。
小学校4年の妹もいますが、つくづく先生は個性的な人が沢山いると毎日思います。(ー∀ー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
低学年の担任なのに暗いなぁ~って、違和感を感じている部分が正直ありました。
でもそんなものなんだなと思って、これから慣れていきたいと思います。

お礼日時:2013/05/06 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!