

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
They are likely to die in any given year.
それら(彼ら)はいづれの年においても死に瀕して(直面して)いる。
病気や飢えや貧困、或いは毎年来る天災や飢饉に苦しむ人々ですか、それとも動植物の品種についてですか?文脈にかかわらず、given year で「特定の年」となりますが、この特殊性が any で強調され(より広範囲となるか、ないしは意味の上で特殊性が打ち消され)、どの年ということに限らず、「(仮に調査や研究の対象として特定された年のうちの)いづれの年においても」という意味へと変化します。
+++++
そもそも given には特定の (specified, particular)、与えられた (presented as a gift)、[that以下が] 事実(真実)という前提で (granted [that ...])、等の意味がありますが、ここから派生して「直面して(肌で感じる程に)切羽つまった (immediately present in experience) 」という意味があります。
ご質問にある映画の Any Given Sunday の given の意味としては、「直面して(肌で感じる程に)切羽つまった」という意味が最適でしょう。選手が毎回最高のプレイをする、オーナーの勝つことへの執着心、監督(Al Pacino ふんするTony D'Amato) へのプレッシャー、といった各キャラクターの精神状態や人間関係を示唆する題名になっています。日本で(いわゆる)「洋画」の邦題は結構とんでもないのが多いと思いますが、ここでは、given が any (いづれの)で殊更強調され、「日曜はいつも」が直訳ですが、内容から意訳して「日曜が来るたびに」 (やらなくちゃいけない、プレッシャーがかかる)、「必勝の日曜日」などの意味で解釈されるとよいでしょう。
この映画のワーキングタイトルの一つが "Monday Night" だったそうですが、これは、NFLのシーズン中は、日曜の午後と同様、月曜の夜が試合にあてられるためで、日曜の夕方と月曜の夜は、(特に野郎達は)アメフトに釘づけ、という典型的アメリカ人の姿が出来上がります。因みに、古くからのアメリカの伝統では、火曜の夜はボーリング、と言う風習もあります。(日本では、マージャンやカラオケは何曜日でしたっけ?Any given day?)
No.2
- 回答日時:
いずれかのとある年には死ぬよ、ってことですね。
「given」は、「与えられた」というか、神様から
与えられたから、「やってくる」という雰囲気ですね。
「any」は、その場によって、「いずれかの」とか
「いずれのときも=いつでも」とか、全然違う訳に
なりうるので、たいへんです。
Any Given Sunday は、「いずれの日曜日にも」
つまり「毎日曜日ごとに」試練が訪れるプロの
アメリカン・フットボールのコーチ、選手、そして
オーナーなどの人間模様を描いた1999年の
映画です。プロ・フットボール(NFL)は、
原則的に日曜日に試合が開催されるので、
「日曜日」なんですね。
ちなみに土曜日が、カレッジ(大学)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in the next hour とは
-
Turn me up ってどういう意味で...
-
personale informationにあるti...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
"many"と"many of "の違いについて
-
as per your requestについて
-
ポカホンタス
-
a picture of youとyour picture
-
Just for youとonly for youの...
-
cookie wiseの英訳
-
as yet 「今までのところ」
-
「decline」の反対語は
-
接続詞whenの中の進行形について
-
bashの意味
-
英文中のW/Hの意味
-
規約にある "as is" の意味とは?
-
「~につき」と「~単位で」
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
for themって何をさしますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
"many"と"many of "の違いについて
-
Just for youとonly for youの...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
as per your requestについて
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
all ok とok だけのときの訳の...
-
竹内まりやの~人生の扉~の英...
-
of the year と in a year
-
by farとso farがそういった意...
-
「There is ~」 と 「Here is ...
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
「decline」の反対語は
-
your endは文章の流れでそちら...
-
英文中のW/Hの意味
-
Do you touch yourself to me? ...
-
昨日は雨だったと言いたい時、...
-
No、None、N/Aの使い方について
おすすめ情報