アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MRIで頚椎症の疑いと診断されましたが
首の廻りの血行を良くするデパス錠とロキソニンテープを
処方してもらいましたがね首や肩や腰が痛いのが
改善されません。
宜しくご指導下さいませ。

A 回答 (2件)

頸椎症の治療方法は保存療法と手術があり、お薬やリハビリなど手術以外の方法を保存療法と呼んでいます。

まずは保存療法で進めていくのがセオリーなのですが、具体的にはお薬、電気や牽引などのリハビリ、鍼治療などです。お薬は痛みがあれば抗炎症薬(NSAIDs)、神経の興奮を抑えるお薬、神経の回復を促すお薬などを処方していきます。デパスもその一つではありますが、効きが悪ければまずはお薬の変更からしていかなければいけないと思います。

次に大事なのはリハビリです。リハビリとは患部の筋緊張を和らげ、血行の改善などから抗炎症を目指します。牽引や電気治療などが有効ですが、大きな病院では対応していません。いまかかっている病院はどのような規模でしょうか?MRIがあるということは大規模なのかもしれませんね。リハビリは街の個人クリニックの方が得意ですから、転院なども視野に入れる必要があるかもしれませんね。

鍼治療は病院で行っていることもありますが、行っていないところも多いので治療院などがメインになると思います。鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。忙しくてリハビリに通えないという方や、できるだけ早く症状を取り方にお勧めです。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、頸椎症と言われたことを治療の前にしっかり伝えておきましょう。

ご自分では枕の見直しが必要です。症状がよくなって来ればウォーキング、筋トレ、ストレッチなども時期を見計らって行うといいでしょう。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/20 18:43

レイナノンテープに変えてもらったら


うちの先生は、ロキソよりレイナノンが一番効くと言ってたよ
自分は、リハビリをさせてもらってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/05/20 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!