プロが教えるわが家の防犯対策術!

春に大学を卒業し、既卒で就職活動をしています。と言っても実は最近始めたばかりでまだ説明会や筆記試験止まりで面接まで行けてません…。
私は大学を卒業したら歯科衛生士の専門学校に行く予定でした。大学は中退しようかとは思いましたが一応大卒の肩書きはあった方がいいと周りに言われたので辞めませんでした。
ですが今年の冬に母の病気が見つかり(今は元気だけどいつ突然死や寝たきりになるか分からない状態。頭の病気。)父は数年前に他界しているし母にもしもの事が起こると金銭面等色々と問題と不安があるので、ぎりぎりまで迷い専門学校の入学は辞退して働くことにしました。
とは決めたものの大学時代に就職活動をしてこなかったので何をしたら良いのか分からず、とりあえずバイトという感じでズルズルきてしまいました…。
SPIや一般常識の勉強、自己分析は自分なりにやってみたのですがたぶんかなりぐだぐだです。
もっと早く就活を始めれば良かったと後悔もありますが、とりあえず頑張りたいと思います。
今のところマイナビとリクナビの2014に登録し、既卒者同時募集の企業さんの説明会に新卒に混じって参加しています。ハローワークの求人も見ています。
前置きが長くなりましたが質問です。
(1)他の既卒者向け、第二新卒向けのサイトが多くどれがいいのか分かりません。オススメのサイトはありますか?そういったサイトはできるだけたくさん登録しておいた方がいいのでしょうか?
(2)マイナビ2014のような新卒向けのサイトより中途採用のサイトで仕事を探した方がいいですか?
(3)派遣社員も考えているのですが、まだ受けるのは早いですか?もっと正社員の就活を頑張ってからの方がいいのでしょうか?
(4)業界研究がいまいちよく分かりません…。どうやって、どのような事を調べればいいのでしょうか?

既卒の就活は大変厳しいのは承知しております。こんな私が就職でにるのか不安ですがくよくよしてもしょうがないので頑張りたいと思います。

A 回答 (3件)

(1)他の回答者様も出しているリクナビやマイナビ以外に既卒者に対象を絞ったサイトをいくつかご紹介しようと思います。



(1)第二新卒ナビ
名前は第二新卒ナビですが、既卒に対してもかなり密なフォローをしてくれます。
私は、新卒時代に教師を目指していて、就職活動を一切していませんでしたがどんな業界があって、それぞれの職種がどのような働き方をするのかを詳しく説明してくれて、面接の対策も毎回じっくりと行ってくれたのでどうにか内定を取る事ができました。

(2)Re就活
既卒OKがほとんどの求人なので、書類選考通過率が高いです。
求人数は多いですが、登録後のフォローはあまりないです。
自分で就職活動の進め方が分かってきた頃に使うと良いと思います。
もしくは、どのような求人が既卒者に対してあるのかをイメージするのに良いと思います。

(3)いい就職.com
セミナー中心で、企業の説明をしてくれるので分かりやすいです。
この会社の社長さんが出している書籍は既卒として就職活動をする自分にやる気をださせてくれました。

(2)新卒サイト、中途サイトで比べるのではなく既卒サイトを利用すると良いと思います。
新卒と混じって就職活動をすると、どうしても若さや、過去の経歴の汚れ(ストレートで働いていない点など)で比べられるとどうしても不利になりますし、中途サイトだと社会人経験のある人たちと比べられてしまいますので。。。

(3)まだ正社員での就職活動で、そこまで全力で取り組みきれていないのであればもう少し正社員に拘って就職活動を続けると良いと思います。
派遣社員になると、そこから年を取ってから正社員に切り替えるのはとても難しいと聞きました。特に未経験の分野に挑戦するとなると、若ければ若い程有利です。

(4)業界研究に就いては私も全く分かりませんでした。なので、既卒専門に対応してくれるサイトの方にあって、カウンセリングしてもらって色々と教えてもらいました。
それぞれの業界と職種のキャリアパスや魅力や厳しさを教えてもらえば、そこからは自分で調べやすくなります。登録して話を聞いてみると良いと思いますよ。

私も初めは自分が本当に働けるとは思っていませんでしたが、どうにか働けるチャンスをつかむ事ができました、諦めずに頑張って欲しいです。

参考URL:http://daini2.co.jp/
    • good
    • 0

NO1さん同様。



>(1)他の既卒者向け、第二新卒向けのサイトが多くどれがいいのか分かりません。オススメのサイトはありますか?そういったサイトはできるだけたくさん登録しておいた方がいいのでしょうか?


既卒だと既卒者向けのリクナビ、マイナビ、エンジャパン、ハロワが4強。
また卒後3年以内なら新卒扱い。
よって新卒向けのリクナビ、マイナビ、エンジャパン、ハロワ。
こっちの方が採用可能性が良いのでなるべくこっちも使うこと。
方法論は本で読んだり同級生に教えてもらえ。
当然鮮度が命。見た目が大事。SPIで落ちるとかありえない、準備が全て。

実際8サイトあってもメインは1,2個になるはず。必ずしもIPADやサーフェスを使う必要性は無いけれど、混乱ないように気をつけ、スケジュールやサイトの管理はすること。

登録は多ければいいと言うものではない。
僕の周囲では新卒、既卒でも1つ2つしかサイトに登録しなかった、口コミで1,2個目ですんなり受かったって奴も結構いる。そいつらはたいがい優秀。早く働きたい、自分の実力を見せたい、そういう意識が大事だと思う。

>>(3)派遣社員も考えているのですが、まだ受けるのは早いですか?もっと正社員の就活を頑張ってからの方がいいのでしょうか?

君自身はどう思うの?
歯科衛生士の専門なんて2年で300万がいいところだろ。
本気でやりたいならキャバとかやって半年で300万稼いでもいいんだし。
また金融公庫で奨学金300万借りてりてぶっこンでもいいんだ。
正社員で入るなら基本はそこにいるってことだよ。2,3年で辞める前提の奴を雇う会社は無いし、それは酷い計画だ。
契約や派遣ではアルバイトよりマシだけどキャリア形成は得づらい。
僕は就職するなら最低でもそこに何年かはがんばるって前提で入るべきだと思うよ。そうじゃないと受からないし、入っても楽しくないんじゃないかな。
カネがないなら何としてでも作り出してとっとと歯科衛生士の専門行けばいいし。
お母さんの病気の件は理解できるけど、
フリーターの娘がいる時点で生活や将来は危ないじゃん。
君がどうしたいか?きちんとはっきりさせれば、おのずと道は見えてくると思う。

都市部ならそれなりのスキルがあり、評価・賃金を受けている派遣さんも結構多い。
ただどれも谷があるものだし、○をオイシイからやりなよ、と言っても君がやる気が薄くて折れちゃうなら意味が無い。


>(4)業界研究がいまいちよく分かりません…。どうやって、どのような事を調べればいいのでしょうか?

そこまでは教えられない。大学4年間何をしてたんだ。寝てたのか?本当に分からないのか?
なら真面目にブルーカラーの仕事の方がいいよ。
君にはデスクワークはムリだ。
    • good
    • 0

(1)リクナビ・マイナビ・エンジャパンなどの有名どころに登録しておけば問題ないと思います。

むしろあまり多くのサイトに登録しても管理しきれないでしょう。

(2)やはり新卒よりは既卒(第二新卒)のほうが当てはまる求人は多いのではないかと思います。新卒サイトは次年度卒の学生向けに作られていますから。

(3)難しいところです。職歴にブランクがあるよりかは派遣でもキャリアがあったほうがいいとは思いますが、その分だけ正社員就職にかけられる時間が減ってしまいます。
 普遍的に最適な期限というのはないと思いますが、質問者さんとしていつまで正社員の就職活動を続けるかということを決めてみたらいいと思います。例えば会社の上期が終わる8月か9月までにする、とか。

(4)「なぜ競合の同業他社でなくてウチを受けたの?」という質問に答えられるようにしておけば十分だと思います。あまり鳥瞰的に上から業界を見たとしても、大まかなことしか話ができず、自分の志望動機などとして説得力を出せないのです。


頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!