アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前働いていた会社では、上司の携帯にかけた場合、自分で「お疲れさまです、○○です」と名前を名乗ると

「今は携帯は着信に名前が出るからいちいち名乗らなくても良い。時間の無駄」


と、言われていたのですが、今の会社では名乗らないと注意されます

私としては全くどっちでも良いのですが社会人のマナーとしてはどちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (10件)

以前の上司がただ偏屈なだけなのでは?



いますよ、こう言う人。

家族だって、電話かけてくるとき、「○○だけど…」って言いますよ。
もちろん、名乗らなくても、名前も表示されてるし、声もわかっていますが。

電話は顔が見えない以上、名乗るのは当然で、挨拶みたいなものです。
それを、時間の無駄とまで言うのは偏屈以外の何物でもありません。

それを言うなら、「お疲れさまです」も「俺は別に疲れてない、いちいち言うな」ってことになります。

昔の職場で、異動になった人に向けてはなむけのメールを送るのに、こう言う場合はどんな文言が良いか?と、新入社員が、部長に尋ねていました。
部長は「新天地での更なるご活躍をお祈りしています…」みたいな文言の例をいくつか挙げてました。
すると、その新入社員は「僕は別に祈ったりしないから、そう書きたくない」「○○部長は祈ったことあるんですか?」となどとウダウダ言っていて、ごねていました。

以前の上司はそう言った類の面倒くさい人なんだと思います。

あまり気にせず、社会人としての良識を持って行動されたら良いと思います。
    • good
    • 0

今の会社が正解です。

 このような会社は成長すると思います。
最近の電話マナーは最悪です。
昔から大企業はもとより中小企業まで電話マナーには厳しく教育されたものです。仕事中でも失礼なかけ方をしていると上司から注意されたものです。また、親しき仲にも礼儀ありと言われているように、親、友人、上司でも最初に自分、会社の名前を名乗り、次に相手を確認する話法が全くなくなりました。自分勝手な話法で特に高齢者に不愉快な思いをされ、注意をしても直さない人が多い。
電話は面と向かって話すときと違い、慎重な対応が必要であり、一歩間違えれば重要な商談が成約せず、電話対応のまずさに感づかない人もいます。
質問者の前の上司は常識を知らない世代の方か教育されていない方と見受けます。過去の経験で電話対応の上手な人は取引先より評判がよく、仕事も順調で、はやばやと良き男性と結婚して幸せな家庭を築いている人を多数見ています。
電話の応対はその人の性格、人格を表す機械でもあります。
    • good
    • 0

マナーとして、名乗るのが正しい。



今度、同じセリフを言われたら、「私の携帯で、○○(上司の名前)さんへ電話すれば、私が電話したことになるのですか?」と質問してみましょう。

大体、「名乗るのは時間の無駄」というヤツに限って、「確認行為」を怠っている。

サラリーマンでは、必須の行為です。
    • good
    • 1

みなさん言うようにケースバイケースですね。


以前の会社の上司も今の会社の上司も両方正しい、といえます。
携帯なんだし(よっぽどのことがなければ)掛ってきた相手が誰だか分かるし、
(名乗るのは)時間の無駄・・・分かりますよ。
(いちいち「わざわざ名乗るな」なんて、せちがらい嫌なヤローだなとは思うけど)
でもそんなのは社内のしかも限られた人物固有のルールであって、
取引先含めた社会のルールじゃないでしょう。

普通は名乗るのが当たり前な気がしますよね。
今回は上司の携帯にかけているから分かるだけで、
会社の固定電話に掛けたら(電話機にもよりますが)、
誰だかすぐには分からないこともあります。
なので、いつも名乗るクセはつけておいた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

基本は名乗るのがマナーです



たとえば同じ出先で、携帯持ってないけど連絡入れたいから貸してと言われた場合
別人が連絡を取る場合があります

出る名前は、誰の携帯からという事で、誰からではありません
    • good
    • 0

そういわれたのであればそうするしかない。

名乗り出るのがマナーに決まっている。
    • good
    • 0

基本は名乗るべきです。


着信表示はありますが、表示を確かめずに出る人もいますからね。

でも、今の上司が「名乗るな」とおっしゃっているのだったら、やめといたらいいでしょうね。

相手によって合わせるというのも社会人としては大事なことだと思います。
    • good
    • 0

どちらが正しいなんてありません


ケースバイケースです。そうしろと言われたらその方には
そういう対応をするしかないでしょう
社会人としてAが正しいとしても上司がBの方法をしろというなら
その命令に従うのが常識でしょう
臨機応変に対応していくしかないです
    • good
    • 0

 臨機応変に個々に変える



 が正解かな。

 社会人マナーの本など出ているけれど、会社によって違う場合があるし、その時には「以前の会社は~」と話すのはNG
 だったら以前の会社に戻れよ・・・ってことになります。

 私は上役ですが、部下に「お疲れ様です」と言われると不快に思います。

 出先の携帯にまでかける用事がある場合には 「追いかけてすみません」と言わされたこともありましたが・・・。
 
 どっちでも良いなら、今の上司の言葉に従うのが正しい。
    • good
    • 0

名乗るのがマナーです、会社の電話や公衆電話を使えば名前は表示されませんし

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!