dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚15年目、子供2人の夫婦です。

《今までの状況》
数年前に自宅(旦那名義のローン)からかなり遠いところに転職し、仕事と電車の都合上、もともと平日の夜帰り翌日昼から出勤時1日と、休みの前日にしか家には帰ってこない生活でした。

それが今年に入り急に様子が変わり、女かな?とは思っていた(仕事が女性を売りにしている職場なので)のですが、休みの前日に帰ってきて私が寝るのを待ち、こそこそ夜中に車で遠くまで出かけたことで確信しました。

そのときすぐ本人に聞きましたが、「浮気なことは一切ない」と言い切ってました。
ですが怪しい行動は続き、週一しか帰ってこないことも。
本当に仕事で終電に間に合わないこともあったとは思いますが、分かりません。

4月に旦那が休みで家にいた時にたまたまメールがきて、見てみたら普段から仕事中もかなりの件数メールのやりとりしてました。彼女は旦那が好きなのがメールからも読みとれました。
女は出勤中で旦那の予定を聞いていて、そこでも聞いても「店で仲いいだけ」と答えただけです。
その後たまにカマかけたりしていたら、「もうメールもしてないよ」と、常に否定。

でも先月、削除し忘れたと思われるメール(3月の)を見つけてしまいました。
女からのメールを読む限り、女は旦那に想いを伝えてるけど、旦那はずっと断っている感じの内容でした。
ただ旦那が送ったメールの中に、温泉旅行のホテルを2人部屋で予約(代金未納)しているのを女に転送しているのがあったんです。

信じられなかったし、ショックでした。
私とは付き合ってる時も結婚してからも一度もそんなことはしてくれたことないのに。

実際その予約日に旦那は会社の男性たちと数人でスノボーに行くと言って一泊でいませんでした。
それで私も黙っていられなくなり問いただしてしまいました。

「結局旅行は流れたし、もう本当に会ってないし連絡もとってない。手も触ったことないしもちろんSEXなんてしてない。」という話です。

でも、これって完全に恋愛しちゃってますよね?
まだやっていないだけで、やる寸前。「浮気」というよりむしろ「本気」じゃないですか?

それなのに、本人は未だに「好きとかじゃなかった」と。
でも、「もしオレが逆の立場だったら許せないし同じように疑う」
「だからもう無理だから、離婚して。一緒に生活する気がない。離婚しないなら別居で。今オレに何言っても無駄だし、ママがノイローゼになるだけだから放っておいて」と開き直ってきました。
そのまま現在に至り、旦那は職場に寝泊りして2週間帰ってきてません。

メールを私から送れば一応返事はありますので、音信不通というわけではありません。

私は最初から離婚する気なんてありません。もちろん経済的なこともありますが、旦那のこと今も昔と変わらず好きなので。
それは旦那も分かってます。
今まで些細な喧嘩はしても仲良しだったので。
女と会っていた最中もずっと普通に性生活はありました。

でもはっきりわかった今、他の女のこと考えながらしてたかと思うと悔しいし、辛いので、旦那にはいつか許せるとは言ったけど自信ありません。根に持つタイプなので、一生忘れないかもしれないです。

旅行の件は旦那には内緒で女にメールで確認して、あちらも「行ってないし、深い関係ではない。二度と連絡取ることもないです」と返事がきたので、今つながっていないなら旦那の話は本当なんだとおもいます。
もともと女にあまり興味のない人で、過去に浮気とかはないです。職場の女の子たちを汚らわしいと思っているようなタイプの人なので、今この家出中は女のところに行ってる可能性はないと思います。


前置き長くなりましたが、ここから皆さんにご相談です。

この旦那の開き直りはなんなのでしょう?
ちょっとバツが悪いから逃げてるだけ?それとも本気で離婚したがってると思いますか?

最初私がメールを見てしまった時には「ずっと一緒にいようね」なんていっておきながら、だんだん面倒になったのか、「終わったことをほじくり返されて嫌だ!!」と。

私は本当に切れてるかわからないから聞いているのに、離婚する気がないのに色々聞くのおかしいですか?

今は放っておくほうがいいですかね?

A 回答 (3件)

家庭は癒しの場です


ご主人が疑われるような行為をしたので、質問者さんが怒るのはよくわかります
しかしその方法が良く無かったですね

問題行動をしたからといって、何をどうされても仕方が無いというのは間違いです
ましてや離婚をしないのなら、夫から謝れたり、やり直せるような空気や
時には逃げ道も残してあげることが大事なのではないでしょうか

ご主人が言われているように、終わったことをほじくり返されて嫌だというのはまさにそれです
相談者さんが怒るのはわかりますが、ご主人も責め続けられることに家庭での居場所を無くします
これでは相手の女性と終わっていたとしても、あなたとやっていけなくなりますよ

その意味で、責め立てるのは得策ではありません
職場に寝泊りを続けているご主人を一日も早く戻れるようにしてあげましょう
夫婦生活は、どちらが正しいではやっていけません
どんな夫でも、家に帰れるようにしてあげるのが妻の役目です
そんな夫では嫌だというのでしたら、別れるしかありません

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
旦那から謝罪の一言でもあればまだ良かったんですが、私に言われるまで自分が浮気している自覚がなかったらしく、最初からメールを勝手に見たことに逆ギレから始まってます。

帰ってこなくなってからは私は何も責めたりもせず、帰ってきなとメールしてます。
それでも「構わないでくれ」と言って
帰ってこない状況です。

多分引っ込みつかなくなっちゃったのかな?と思いますが…

女と別れても私と戻れなくなる。って、確かにそうですね。

なんでもはっきりしないと気がすまないので、徹底的に調べすぎちゃいました。

補足日時:2013/07/07 20:48
    • good
    • 0

文章を読んで感じたことを率直に言います。



旦那さん、仲間ではなくて、女と温泉に一泊した感じを受けました。
女は正直にいう訳ありません。妻子がいると知りつつメールする時点で嘘つきですから。

たぶん旦那さんは、ばれてしまって逆切れ状態を装い、
あなたが追及するからイヤになったと人のせいにしているんです。

あわよくば、女と一緒になるためにこれをチャンスに離婚を口にしている気がします。

あなたは離婚する気が無いようですが、
だからと言って、うやむやにしてはまた繰り返します。

水面下で今はおんなと繋がっているとみて取れます。

職場の女の子たちを嫌っているとありましたが、彼女たちも生身の人間、
個性もあれば、魅力もあります。中には気の合う別種の娘も出てくると思います。

あなたは妻ですが、浮気の確たる証拠がないので戦う時弱いです。

少し頭を使って、小出しに騒がずに泳がせたりして証拠を掴んだらどうですか?
もう、騒ぎ過ぎて、女も旦那さんも尻尾は出さないように警戒中ですけどね。

この時とばかりに離婚を口にする旦那さんの影には、、、女ありです。

責めると逃げる旦那さんなので、
あなたの懐深い愛情を、旦那さんに伝わるような話し合いをしてください。
悲しい気持ちは蓋をせず、旦那さんに見せてください。

信じてなくても信じていると伝えたら、きっと良心の呵責にふれ、
これ以上深みにはまらないようにしてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘通り、都合が悪くなると自分の楽な方へすぐ逃げる旦那です。

私も旅行には女と行ったのではないかと未だに疑ってます。二人が今も繋がっているならいくらでも口裏は合わせられますよね。

なので、そこをかなりしつこく何度も問いただしました。
開きなおって自棄になってたので、本気で私と離婚したいなら本当に旅行に行ったとしても行ってなかったたとしても、「旅行にも行った。その後も何度もsexした」と 白状するだろうと思い、離婚覚悟でキレてもなんでもしつこく聞きました。

それでも旦那は最後まで認めなかったので、旦那の本心は別れるつもりはないのかなと勝手に思ってました。
もしやけくそだったにしても旅行に行ったと言われていたら、私は別れるつもりでいました。
裏切られたことは絶対に許せないので。

私の勘ですが、ゴールデンウィークの後ぐらいに終わってる気がしてます。
もし今この状況になってもまだ続けてるなら、もう修復は不可能ですね。私のほうも。

お礼日時:2013/07/08 16:28

たぶんここからが運命の分かれ道な気がします。


浮気が未遂でもショックなのは当然ですし、動揺しないほうがおかしいのですが、
ここはひとつ先を見据えて冷静に対応しないと、本当に離婚一直線になってしまいます。
お子さんもいることですし、何とかやり直す方向に持っていかないといけませんね。

旦那さんもバツが悪くて引くに引けなくなっちゃった感じですね。
男は浮気願望がある人が大多数ですし、平気で浮気しちゃう人もいれば、そんなことはない人も
いるでしょうが、多分旦那さんは浮かれちゃったんでしょうかね。
きっとバレて焦って今は反省してると思います。未遂だったのだし、許すしかないと思います。

貴女がやっちゃいけないことは
これ以上責めてしまうことです。男は引っ込みがつかなくなります。
ちょっと放っておいてみて下さい。貴女が「離婚する!」と言ってるわけではないので
ほとぼりが冷めるのを待ってる感じもします。甘えてるんですかね。

貴女もドン!とかまえて、「私しかいないでしょ!」くらいの気持ちで明るく元気に
振舞って下さい。何よりお子さんに影響が出るはずです。
母親はいつでも明るく。家庭は楽しい空気で。

「帰ったらまた責められる」「ぐちぐち言われる」と思われてるうちは
旦那も帰りづらいと思います。
ただし、貴女に別れる気がない、俺に惚れてる、とうぬぼれさせ過ぎてしまうと
また浮気の可能性を作ってしまうので、「もうこのことは口にしないし、メールを見るようなこともしない。でももし次があったら離婚する。」とクギをさしておひらきにしましょう。

以後絶対にこのことを持ち出して責めたらダメです。
そして、旦那さんが帰ってきたい、大事にしたい、と思える家庭を
もう一度構築して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか温かい回答ありがとうございます。
自覚ないと言えちゃうほど軽い思考なのに反省してますかね?

私は今までのこと聞けてモヤモヤが解消された感じなので、今はもう責めるつもりはないです。
まだ許せるかはわかりませんが、また元通り仲良くしたいです。

子供が中学生の娘がいるんですが、私たちのやり取り全部聞いてたわけじゃないにしても、なんとなく喧嘩の内容をわかってしまってるので、それで旦那が帰って来づらいのもあるんだと思います。

旦那が帰ってこなくても私は今まで通りなので旦那以外はみんな普通に生活してるんですけどね。

私に問いただされたことで少しは罪悪感が生まれたなら、次はしないと信じられる気がします。

お礼日時:2013/07/08 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!