

現在の名字に使われている漢字二文字のうち、一文字が書くのも煩雑で、いわゆるはしごだか(髙)のように有名ではなく、パソコンで変換しても内蔵されているかいないかギリギリのラインのもので、公的書類などで旧字体で書かれたものでは初対面の人に正しく読まれたためしがまずありません。
新字体だと普通に読んでもらえますし、日常生活は全てと言っていいくらいそれで通してますが、免許証などを提出した際に「これが旧字体です。」と一言説明しないといけないくらい似ても似つかないものです。そこで、例えば自分が結婚し独立する際などに新字体に変えれる制度があるものなら変えたいと思っています。以下5点よろしくお願いします。
(1)まず、そもそもそのような制度はあるのでしょうか。
(2)「旧字体を使うときに不便!」くらいの状況で役所または裁判所(?)に申請して許可がおりるものなのでしょうか。
(3)もし可能だとしてどういった手続きの流れになるのでしょうか。期間はどれくらいかかるでしょうか。
(4)親はそのあたりにこだわりが無いようで、こちらが成人しているとはいえ親が「先祖代々の名字の書式を変えるとは許さん」みたいな感じで待ったをかければ、自分が世帯主になった時でも変更は不可能なのでしょうか。(今は親元にいますので、変更は先ほども述べたとおり結婚とかのタイミングでしょうね。)
(5)もし全てが可能だとしても、親が旧字体、子が新字体というのは法律的に何か問題が生じる場合があるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>(1)まず、そもそもそのような制度はあるのでしょうか…
結婚で親とは別の戸籍を作る際なら、何の支障もありません。
>(2)「旧字体を使うときに不便!」くらいの状況で役所または裁判所(?)に申請して…
申請も何もありません。
婚姻届を出す際に、新しくしたい文字を使うだけです。
まあ、窓口で一言その旨を断って提出すればなお良いですけどね。
>(3)もし可能だとしてどういった手続きの流れになるのでしょうか。期間は…
難しく考えすぎ。
普通に婚姻届等を出すだけ。
>(5)もし全てが可能だとしても、親が旧字体、子が新字体というのは法律的に…
何の問題もありません。
>パソコンで変換しても内蔵されているかいないかギリギリのラインのもので…
昔は戸籍も手書きでしたから、異字体がずいぶんありました。
私の先祖もその部類でしたが、結婚の際に (旧字体の) 正字体に直し、新字体までにはしませんでした。
旧字体でも康煕事典にある正字体なら、かなり早い時期から市役所の戸籍電算システムに搭載されていましたし、現在のパソコンでも問題なく出てきます。
新字体にしてしまうと、同姓同名が多く出てきそうなので、あえて正字体にこだわっています。
ありがとうございます!親子で違っていても問題が無いのなら結婚する際に変更したいと思います。お嫁さんとなる人に「旧字体がかっこいいじゃん」と言われたらそれまでですが(笑)
No.3
- 回答日時:
具体的な文字が解らないので一般論になりますが。
字体の訂正は本籍地の市町村役場への届出で出来ることがあります。
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/382/0 …
ありがとうございます!(名字だけわかったところでどうというわけでもないですが)一文字だけで名字が分かるような旧字体なので文字は伏せさせていただきました。結婚などの際に本籍地の市町村役場に問い合わせてみます。
No.2
- 回答日時:
例えば龜龍といった苗字かな。
これなんか新字体に変えても面倒くさくて書く気がしませんが。戸籍の旧字体を新字体にする場合 - 法律 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7752994.html
ありがとうございます!(名字だけわかったところでどうというわけでもないですが)一文字だけで分かるような旧字体なので文字は伏せさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前を改名 って、漢字までは変えられませんか? 保護者と和解もなにも、揉める前に会わないようにす 2 2023/01/04 00:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- 恋愛占い・恋愛運 私の恋愛運を占ってください。何故自分は女性から愛されないのでしょうか 2 2023/03/13 05:17
- 占い 私の運勢を占ってください。なぜ不幸な人生を歩んでいるのでしょうか? 2 2022/04/25 00:13
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- 政治 統一教会は従軍慰安婦問題は日本人に責任。なぜ右翼政治家が誉めそやし、便宜まで図るのですか? 5 2022/07/31 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故や急病時、家族の連絡先は...
-
契約書の氏名は漢字以外でも法...
-
名前に長音記号「ー」は使って...
-
原に点がない
-
減失の虞とは?
-
苗字の漢字の字体について
-
戸籍の旧字体を新字体にする場合
-
生年月日をどうしても変えたい!
-
人名漢字がでてきません
-
斉藤=齊藤 ・ 斎藤=齋藤 ...
-
義理兄妹(姉弟)は結婚んでき...
-
名前。漢字をひらがなで名乗りたい
-
もうすぐ結婚します。親に居場...
-
銀行員は人の口座勝手にのぞけ...
-
3画くさかんむり について
-
実の親の生死を確認したい
-
親権者を証明するために、戸籍...
-
戸籍の見方 【送付を受けた日...
-
昔の人は名前が2つあった?
-
戸籍の附票を世帯全員分取りた...
おすすめ情報