プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダブル、入出力が二系統あるトランス(トロイダル)の使い方についてですが、
入力の線が4本、出力の線が4本あります。
出力は分かるのですが、入力は4本ともつなぐ必要があるのでしょうか?
2本だと出力が少なくなりますか?
また入力を4本繋ぐ際は、位相は合わせる必要がありますか?
青/白・黒/赤
と記載されているトランスですと、青と黒を繋ぎコンセントの片方へ、
白と赤を繋ぎコンセントのもう片方へ繋ぐのでしょうか?

A 回答 (5件)

RSのトランスですね。


http://docs-asia.electrocomponents.com/webdocs/0 …

1次側に2巻線あるので、100Vで使う場合は並列接続します。

茶と緑を接続
青と紫を接続

これで1次巻線が並列になります。
1巻線だけでも電圧は出ますが、1次側の電流容量が半分になるので、トランスの容量も半分になります。

正負電源を製作するなら、2次側は直列接続にします。
黒と黄(または赤とオレンジ)を接続してセンタータップとします。

蛇足

このトランスは1次側電圧が115Vなので、100Vで使うと2次側電圧は約48Vになります。
ちなみに、無負荷時の電圧は約51Vになります。
整流して平滑すると、無負荷で約71Vの直流電圧が出るでしょう。

でもこれ入荷待ちになってますね。もう手に入れたのでしょうか?
しかしRSブランドのトロイダルトランスは妙に安いですよね。
Nuvotemは買ったことがあるのですが、その半額に近いのは魅力的です。
でも取り付けるための金具類がオプションで、10枚単位の販売なのがめんどくさい(笑)
    • good
    • 1

一般的にこの手のトランスには説明書がある筈です、簡単な物で各線の電圧とかです。


1次巻 4本線ですが100V+10Vの巻線で100Vと110Vに対応したもの
100V+100Vで100V、200Vに対応したもの、110V+110Vで110Vと220Vに対応したものなどあります。
つまり200Vなら直列、100Vなら並列で使用する物です。
どうしても電圧が判らない場合は、テスターか、オシロスコープでの判断になります、1次側なので感電に注意してください。
抵抗値が高い巻線に100Vを繋ぎ、もう片側の電圧を測る、同じ100Vなら、極性を見るため片側どうしを繋いで反対側が0Vなら同相なので繋いでも大丈夫です、200Vなら逆相ですから反対に繋いで、0Vである事を確認してから、並列接続して下さい、電圧が違う場合は、切り替えなので1巻線しか使えません。
    • good
    • 0

はじめまして♪



アンプなどから抜き出したトランスとかでしょうか?

一次側は入力電圧の違いに対応するためのものだと想像されます。
過去には販売国にあわせてトランスを乗せ変えたりしましたが、今ではタップ切り替えとして同じトランスで言々事情が違う地域へも対応させるケースのほうが多くなっています。

二次側は2電源の独立巻き線の場合もあれば、パワー段とプリドライバー段の高低2電源用とか、とにかく実装された製品仕様にあわせた設計のはず。

既製品のパーツは汎用品ではなく、必要な機能に特化したカスタムパーツが一般的ですので、トランス単体だけにしてしまうと、仕様も何もわからなくなってしまうものです。

あとは、実測実験で電圧範囲や唸りや発熱などから電流容量を推定するしかありません。

一次入力側で、同時に複数接続は考えなくてよいでしょう、あくまで2端子の利用です。
(この場合、どの色とどの色が適正なのか、トランス単体では判断が難しく、基本的には製品の製造マニュアル、あるいは修理などのサービスマニュアルが必要になってくるところ、、まぁ、色分けのセオリーと言うものはあるので、それに準じていると考えることも出来ますが、カスタム品は必ずしもセオリー通りでは無い場合もありえます。)

まさか、電源用ではなく信号用のトランス??

MCカートリッジ用の昇圧トランスとか、ラインレベルのマッチングトランス、真空管アンプなどのアウトプットトランス、、、それぞれ用途によって設計は違いますし、仕様も異なりますね。
    • good
    • 0

可能性としては一時側の電圧切り替え用タップではないでしょうか。


日本やアメリカの100-110Vに対してヨーロッパなどでは220-240Vです。
このどちらにも使えるように一時側にタップを出しているのかなと思います。
二次側では整流回路の方式によって接続が異なりますが、一時側ではそういうことはないので並列接続ということは考えられません。

とりあえずは一次側に100Vを接続して2次側の電圧を図り、そのあとで一時側を別なタップに接続しなおせば2次側がどうなるかはわかります。
どちらにしても最低限テスターは必要です。
    • good
    • 0

メーカーや型名が記されていないの想像ですが、



入力4本は、直並列接続用の2巻線ではないですか?
出力4本は、
    巻線途中の線ではないですか?
    或いは出力2系統? 電圧が同じ? 異なる?
通常はトランス上に巻線構造図が描かれているはずなので、確認してください。

入力4線が直並列接続用の2巻線である場合は、位相(極性)をあわせないと
ショート同等となって、発熱、発火の可能性があります。
直並列接続用の2巻線でない場合も同じです、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
http://jp.rs-online.com/mobile/p/toroidal-transf …|alt
これです。

お礼日時:2013/07/18 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!