アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大府→丸の内までの通勤定期を
購入しようと思います。

会社が鶴舞線の丸の内改札から
出た方が近いため
鶴舞線で購入したいのですが
そうすると桜通線で購入するより
乗換が多く入るため
割高になってしまいます。

この場合、桜通線で購入するしか
ないのでしょうか?


よろしくお願いしますm(_ _)m


希望路線
大府→丸の内(鶴舞線)

A 回答 (4件)

はじめまして。



過去によく似た質問がありましたので紹介します。
http://questionbox.jp.msn.com/qa2509723.html
【名古屋市営地下鉄の定期券について】

上記の回答を参考に、経路を検討していきますと
確かに「大府~丸の内」間を金山・上前津乗換えで
JR・名城線・鶴舞線経由で行ったとしたら、1ヶ月定期の合計で
¥18,560と、名古屋乗換えでJR・桜通線経由で行った場合の
1ヶ月定期の合計(¥17,610)と比較して割高になりますね。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?ek …
【定期代検索「大府~丸の内」間】
3ヶ月、6ヶ月の各定期代も、1ヶ月定期の代金に比例する形で差額が生じます。

これは、名古屋地下鉄が定期券の料金を対キロ区間で額を決めているためで
金山~上前津~丸の内の料金は2区の定期料金が適用され(¥9,110)
名古屋~丸の内(桜通線経由、¥8,160)間が1区の定期料金を適用されるためです。
一方のJR区間では、金山でも名古屋でも定期料金が同じですから、もったいない話です。

そこで、地下鉄区間を「名古屋~伏見~丸の内」と、東山線・鶴舞線経由とすれば
桜通線経由と比較した場合と同じ1区の地下鉄定期代となり、¥8,160で済むので
質問者さんの会社が自宅最寄り駅~職場最寄り駅の定期代計算だけを行い
通勤費を支給するところなら、地下鉄区間を少し遠回りすることになりますが
上記の区間で申し込み、定期券を購入されてはいかがでしょうか。
そうすれば、丸の内駅は質問者さんが希望されている鶴舞線から降りられます。

しかしながら、このような買い方をされますと
1.名古屋~丸の内間を「桜通線経由」で乗車することができません。
2.そのため「桜通線経由」より遠回りになり通勤・退勤時間がそれだけ長くなります。
3.会社への申請外の路線で怪我などに遭われたとしても
 通勤経路外なので労災保険の適用が認められない場合があります。
以上のデメリットが生じてきますので、ご承知おき願います。
また、会社によっては定期券の現物のコピーを提出させ、最短距離経路で買っているか
厳密にチェックして違反していれば通勤費の支給を行わない会社もありますので
会社の経理担当に尋ねたり、内規を読むなりして、メリット以上の不都合が生じないよう
様々なルールを確認されておくことをおすすめするものです。

不都合もなく質問者さんのご希望に沿った形の決着が着くことを願っています。

いかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりまして申し訳ありません(>_<)

記載し忘れましたが、交通費は派遣のため
支給ではなく実費なので、乗り方は自由です。
が、乗り換え等が面倒くさいので結局、桜通線の丸の内まで買うことにしました。

毎日駅構内を300mほど歩くことになりますが
運動だと思って諦めました。

回答ありがとうごさいました★

お礼日時:2013/09/26 20:50

地下鉄に関してのご不明点・疑問点は、下記テレホンセンター(052-522-0111)に確認するのがいいと思います。


http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/telcente …
    • good
    • 0

No.1です。

以前のNo.3が削除されたので、コンパクトに今一度申し上げます。

ある回答者は「地下鉄線内を迂回して乗車できない」と言い、
一方で「地下鉄を迂回しても途中下車しなければ最短距離で乗車したとみなされる」と
全く相反した回答が入り乱れていますね。

ちなみに、名古屋市交通局の乗車規則を読みましたが、定期券面区間外の迂回乗車を
追加料金なしで認める文言を確認することができませんでした。

ですので質問者さんには、No.1で示した通勤経路の問題で会社の経理の方に尋ねるように
定期券面区間外の迂回乗車ができるかを、地下鉄の駅員さんに尋ねることが肝要と
私は考えます。

独断で「大丈夫だろう」と高をくくって事を進めていて、思わぬ落とし穴にはまり
会社内での信用を失うことになっては元も子もありません。
慎重に事を進め、わからないことは通勤手当関連なら傾斜の経理、
地下鉄の乗り方については駅員さんに確認を取ってルールを逸脱しないよう
行動することが、質問者さんの信用を維持し、さらには高める道へ繋がると
私の失敗経験からおすすめするものです。
    • good
    • 0

補足情報です。



名古屋市営地下鉄の場合はちょっと特別で、定期券の経路は指定されますが、他の経路に乗車することも可能です。
すなわち、【名古屋(桜通線)丸の内】の定期で、【名古屋~伏見~丸の内】と利用しても不法乗車にはあたりません。ただし、伏見での下車は不可です。

ですので、厳しい会社でもまあ大丈夫と思います。雨の日や暑い日は会社から近い鶴舞線で、天気のいい日は桜通線で、というのもOKです。

それから余計なお世話かもしれませんが、地下鉄の場合あまり割引率がよくないので、この区間の場合、月に20日利用するとしたら、200円×2×20=8000円ですから、最低でも3か月、できれば6か月定期にしないと元がとれなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお手数をおかけしてすみません(>_<)

おっしゃっていたとおり、1カ月ではあまり変わらなかったので
3カ月定期にすることにしました。
本当は6カ月にしたかったのですが
派遣のため、いつ切られるか分からないのでorz

いろいろと調べってくださったようで
本当に感謝しています!

ありがとうございました★

お礼日時:2013/09/26 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!